検索結果一覧

検索結果:62379件中 16451 -16500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16451 「まうでく」(参出来)の語意と用例 (四), 松尾聰, 国語展望, 69, , 1985, コ00800, 国語, 語彙・意味, ,
16452 日本語の「むすぶ」「つなぐ」と中国語の「系」「結」「接」「連」, 閻小妹, 日本語研究, 7, , 1985, ニ00245, 国語, 語彙・意味, ,
16453 1984:85年版「Basic Japanese―A Review Text」の動詞語彙について, 小出慶一 村田年, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, 8, , 1985, ア00406, 国語, 語彙・意味, ,
16454 スキスキは次次ではない。, 冨田大同, 解釈, 31-12, , 1985, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
16455 「すでに」の意味変遷について, 飯浜由美, 東洋大学短期大学論集国語篇, 21, , 1985, ト00640, 国語, 語彙・意味, ,
16456 大略・徒然・冷然, 尾崎雄二郎, 国語通信, , 278, 1985, コ00790, 国語, 語彙・意味, ,
16457 様態副詞「ゆっくり(と)」の意味記述―述語動詞との共起関係から―, 北村仁美, 国語学研究, 25, , 1985, コ00580, 国語, 語彙・意味, ,
16458 形容語の世界, 玉村文郎, 日本語学, 4-3, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16459 形容語の変遷, 森野宗明, 日本語学, 4-3, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16460 温度形容語彙の歴史―意味構造から見た語彙史の試み―, 安部清哉, 文芸研究/日本文芸研究会, 108, , 1985, フ00450, 国語, 語彙・意味, ,
16461 疼痛感覚表現用語の分析 (その4)―擬態語を使用した文章作成調査の結果表―, 八木孝彦 成田孝 上田雅夫, 白梅学園短期大学紀要, , 21, 1985, シ00830, 国語, 語彙・意味, ,
16462 「優」と「いうなり」について, 森本麻子, 国文/お茶の水女子大学, 63, , 1985, コ00920, 国語, 語彙・意味, ,
16463 形容詞「うつくし」について―意味の移り変わり―, 江藤弘子, 大宰府国文, 4, , 1985, タ00109, 国語, 語彙・意味, ,
16464 「おぼろ」の語史―古代から中世文学まで―, 遠藤好英, 日本文学ノート, 20, , 1985, ニ00450, 国語, 語彙・意味, ,
16465 <講演>ヲカシの系譜, 阪倉篤義, 国際日本文学研究集会会議録, , 8, 1985, コ00893, 国語, 語彙・意味, ,
16466 一音の詞・辞・接辞と複合語, 越野一汀, 国文学解釈と鑑賞, 50-8, , 1985, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
16467 至尊をさす「御」―その名詞用法, 吉野政治, 国語語彙史の研究, 6, , 1985, ミ4:28:6, 国語, 語彙・意味, ,
16468 『捷解新語』〓 敬語接頭辞 「御」 〓〓〓〓, 韓美卿, 日本文化研究(韓国外国語大学校), 1, , 1985, ニ00506, 国語, 語彙・意味, ,
16469 造語成分に見られる「言葉のゆれ」について―「―障」・「―触」―, 鴨下麻佐美, 語文/日本大学, 62, , 1985, コ01400, 国語, 語彙・意味, ,
16470 接尾語「めく」をめぐって, 関口伊都子, 大東文化大学紀要, 23, , 1985, タ00045, 国語, 語彙・意味, ,
16471 「らし」「らしい」「らしさ」の系譜, 川口明美, 立正大学国語国文, 21, , 1985, リ00070, 国語, 語彙・意味, ,
16472 専門ことば・1 学校のことば, 尾高一形, 言語生活, 403, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16473 専門ことば・2 灘の酒屋(さかや)ことば, 和田昭三, 言語生活, 405, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16474 経済報道のことば, 山崎誠, 言語生活, 409, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16475 新刊自己紹介表現類語辞典, 藤原与一 磯貝英夫 室山敏昭, 日本語学, 4-8, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16476 慣用句論, 国広哲弥, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16477 慣用句と比喩表現, 中村明, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16478 動詞慣用句, 森田良行, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16479 形容詞慣用句, 西尾寅弥, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16480 名詞慣用句―特に隠喩的慣用句について―, 大坪喜子, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16481 慣用句の周辺―連語・ことわざ・複合語―, 宮地裕, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
16482 慣用的表現からの一考察―「熱が出る」をめぐって―, 牧恵子, 解釈, 31-5, , 1985, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
16483 現代日本語用例大全集第十二回(カイ〜ク), 見坊豪紀, 言語生活, 397, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16484 現代日本語用例大全集第十三回(カク〜タ), 見坊豪紀, 言語生活, 398, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16485 現代日本語用例大全集第十四回(カタ〜ツ), 見坊豪紀, 言語生活, 399, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16486 現代日本語用例大全集第十五回(カツ〜カラ), 見坊豪紀, 言語生活, 400, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16487 現代日本語用例大全集第十六回(カラ〜キ), 見坊豪紀, 言語生活, 402, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16488 現代日本語用例大全集第十七回(キ〜キツ), 見坊豪紀, 言語生活, 403, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16489 現代日本語用例大全集第十八回(キテ〜キユ), 見坊豪紀, 言語生活, 404, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16490 現代日本語用例大全集第十九回(キユ〜キン), 見坊豪紀, 言語生活, 405, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16491 現代日本語用例大全集第二十回(キン〜クチ), 見坊豪紀, 言語生活, 406, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16492 現代日本語用例大全集第二十一回(クチ〜クリ), 見坊豪紀, 言語生活, 407, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16493 現代日本語用例大全集第二十二回(クル〜ケツ), 見坊豪紀, 言語生活, 408, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16494 現代日本語用例大全集第二十三回(ケツ〜ケン), 見坊豪紀, 言語生活, 409, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
16495 昭和語小辞典―キーワードで綴る昭和の60年―, , 言語, 14-1, , 1985, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
16496 文法の研究とその将来, 宮田和一郎, 平安文学研究, 73, , 1985, ヘ00020, 国語, 文法, ,
16497 <座談会>なぜ実用文法か, 石綿敏雄 奥津敬一郎 森田良行 村木新次郎, 言語生活, 406, , 1985, ケ00240, 国語, 文法, ,
16498 日本語文法への誘い, 北原保雄, 言語生活, 406, , 1985, ケ00240, 国語, 文法, ,
16499 文法論の問題点―文法の単位を中心に―, 森岡健二, 国文学論集(上智大学), 18, , 1985, シ00650, 国語, 文法, ,
16500 新刊自己紹介古代日本語文法の成立の研究, 山口佳紀, 日本語学, 4-3, , 1985, ニ00228, 国語, 文法, ,