検索結果一覧
検索結果:3907件中
1701
-1750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1701 | 日韓両言語の身体語彙の比較研究―口を中心として, 李明玉, 学習院大学人文科学論集, , 12, 2003, カ00227, 国語, 対照研究, , |
1702 | 日韓両言語における断りのストラテジー―言語表現の違いとストラテジー・シフトを中心に, 任〓樹, ことば, , 24, 2003, コ01358, 国語, 対照研究, , |
1703 | 中国語の派生形容詞と日本語の様態副詞の対応, 孫〓, ことば, , 24, 2003, コ01358, 国語, 対照研究, , |
1704 | 動詞「引く」のプロトタイプ的意味分析―韓国語との対照研究の観点から, 徐民静, 日本言語文化研究, , 5, 2003, ニ00233, 国語, 対照研究, , |
1705 | 日中両言語のローマ字表記と発音記号, 謝信之, 大学院年報, , 20, 2003, タ00007, 国語, 対照研究, , |
1706 | 動詞・連用形の性質, 沢西稔子, 日本語・日本文化, , 29, 2003, ニ00255, 国語, 対照研究, , |
1707 | 中日同源語根/〓轆/と/クル/についての考察, 田忠魁, 新潟産業大学人文学部紀要, , 15, 2003, ニ00015, 国語, 対照研究, , |
1708 | 第二言語習得に関する概観―中日二言語を中心に, 李美静, 人間文化論叢, , 5, 2003, ニ00650, 国語, 対照研究, , |
1709 | 「葵」について, 徐明真, 千葉工業大学研究報告(人文編), , 40, 2003, チ00036, 国語, 対照研究, , |
1710 | 中国語の介詞“〓”と日本語の複合格助詞「に対して」, 馬小兵, 文教大学文学部紀要, 16-2, , 2003, フ00425, 国語, 対照研究, , |
1711 | 補助動詞「テクル」「テイク」のドイツ語訳に見る発想差, 武田明子, マテシス・ウニウェルサリス, 4-2, , 2003, m00006, 国語, 対照研究, , |
1712 | 韓国漢字音と日本呉音との重層的類似点に就いて―深摂を中心にして, 金正彬, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 対照研究, , |
1713 | 非対格動詞の出来事構造―韓日両言語の比較対照の観点から, 金情浩, 東北大学文学部言語科学論集, , 7, 2003, ケ00224, 国語, 対照研究, , |
1714 | 日本における妻から夫への呼び方―札幌市でのアンケート調査を通して, 呉輝 吉見孝夫, 北海道学芸大学紀要, 54-1, , 2003, ホ00250, 国語, 対照研究, , |
1715 | 誤訳に基づく日韓対照研究<2>, 油谷幸利, 言語文化(同志社大学), 6-2, , 2003, ケ00254, 国語, 対照研究, , |
1716 | 中国語・日本語パラレルコーパスを用いた小さな程度を表す副詞に関する考察, 唐先容 加藤久雄, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 52-1, , 2003, ナ00220, 国語, 対照研究, , |
1717 | 特集 いまカタカナことばを考える 中国的外来語受容法, 井上優, 日本語学, 22-8, 267, 2003, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
1718 | 特集 形式文法と機能文法 日本語と韓国語の認知言語学的対照研究, 堀江薫, 日本語学, 22-10, 269, 2003, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
1719 | 特集 日本語の輸出 身ぶり言語の輸出入―日本の漫画の身ぶり表現はアメリカ人に理解されるか, 東山安子, 日本語学, 22-12, 271, 2003, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
1720 | 特集 つなぐ言葉 文接続の比較対照―日本語と中国語, 井上優, 言語, 32-3, 380, 2003, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
1721 | 言語処理における尤度比の問題点―対訳コーパスからの訳語対抽出を例として, 辻慶太 影浦峡, 計量国語学, 24-3, , 2003, ケ00150, 国語, 対照研究, , |
1722 | H2Oをどう呼ぶか―対照研究における相対主義と認知主義【上】, 広瀬幸生, 言語, 32-6, 383, 2003, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
1723 | H2Oをどう呼ぶか―対照研究における相対主義と認知主義【下】, 広瀬幸生, 言語, 32-7, 384, 2003, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
1724 | 日・韓両語の色彩語「クロ:〓〓」の語彙分化, 権寧成, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 対照研究, , |
1725 | 日中複合語構成特質の対照研究―形容詞語基を含む複合語を中心に, 馬小兵, 文教大学文学部紀要, 17-1, , 2003, フ00425, 国語, 対照研究, , |
1726 | 反対称性と日本語の否定極性表現について―予備的考察, 本田謙介, 工学院大学共通課程研究論叢, 41-1, , 2003, コ00009, 国語, 対照研究, , |
1727 | 特集 「もつ」と「ある」の言語学 「もつ」の言語・「ある」の言語, 山口巌, 言語, 32-11, 388, 2003, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
1728 | 特集 「もつ」と「ある」の言語学 「ある」とhave/beの統語論, 竹沢幸一, 言語, 32-11, 388, 2003, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
1729 | 特集 「もつ」と「ある」の言語学 もつ・ある・なる―助動詞の体系と非対格性, 鷲尾龍一, 言語, 32-11, 388, 2003, ケ00220, 国語, 対照研究, , |
1730 | 日中両言語の交渉に見る熟字訓の形成, 陳力衛, 国語学, 54-3, 214, 2003, コ00570, 国語, 対照研究, , |
1731 | 現代日韓両国語における漢語の形成と語彙交流, 張元哉, 国語学, 54-3, 214, 2003, コ00570, 国語, 対照研究, , |
1732 | 中国語における日本語の漢語をめぐって, 呂明臣, 日本文芸研究, 55-2, , 2003, ニ00530, 国語, 対照研究, , |
1733 | 日本語にコード化された認識作用―言語過程説による印欧語文法記述の是正, 氏家洋子, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 3, 2003, サ00029, 国語, 対照研究, , |
1734 | 中国語と日本語の仏教に関する成語の考察, 徐国玉, 大阪産業大学紀要, , 110, 2003, オ00230, 国語, 対照研究, , |
1735 | 研究ノート 語順の研究―日本語、英語、独・仏・西・露・中・韓国語での比較, 佐藤博, 東京経済大学人文自然科学論集, , 116, 2003, ト00210, 国語, 対照研究, , |
1736 | 事象認知の日中対照, 吉永尚, 論文集(園田学園女子大), , 38, 2003, ソ00060, 国語, 対照研究, , |
1737 | Two Subtypes of Nouns in English and Japanese―Unit Nouns and Component Nouns, TonoikeShigeo, 慶大言語文化研究所紀要, , 35, 2003, ケ00030, 国語, 対照研究, , |
1738 | 中国語と日本語の程度表現形式の様相について, 時衛国, 愛知学芸大学研究報告, , 52, 2003, ア00070, 国語, 対照研究, , |
1739 | 名詞一語文における[疑問/平叙]の閾値―日韓対照研究, 田中彰, 麗沢大学紀要, , 76, 2003, レ00010, 国語, 対照研究, , |
1740 | 日韓語話者の男女ことばづかいに関する意識, 姜昌妊, 武庫川女子大学言語文化研究所年報, , 14, 2003, ム00036, 国語, 対照研究, , |
1741 | 「上」の意味に関する一考察―日中対照研究の立場から, 日向茂男 王旭軍, 紀要(東京学芸大), , 54, 2003, ト00120, 国語, 対照研究, , |
1742 | 人称指示の日独語対照分析―芥川龍之介『羅生門』を例として, ヴィクトリア・エシュバッハ=サボー 林明子, 紀要(東京学芸大), , 54, 2003, ト00120, 国語, 対照研究, , |
1743 | A Comparative Study of Gender Distinctions in English and Japanese, Yukari Kumadaki, 人文論叢(福岡大), 35-2, 137, 2003, フ00140, 国語, 対照研究, , |
1744 | 字幕翻訳における「最短意訳」について, 西村正己, 人文論叢(福岡大), 35-2, 137, 2003, フ00140, 国語, 対照研究, , |
1745 | 喩えの勧め, 中村平治, 人文論叢(福岡大), 34-4, 135, 2003, フ00140, 国語, 対照研究, , |
1746 | 「US漢号」覚書―「合衆国」考, 宮沢俊雅, 北海道大学文学部紀要, , 109, 2003, ホ00304, 国語, 対照研究, , |
1747 | 「字幕連動」についての事例研究, 西村正己, 人文論叢(福岡大), 35-1, 136, 2003, フ00140, 国語, 対照研究, , |
1748 | 英語映画の日本語字幕における置き換え―虚と実のつながり, 牛江ゆき子 西尾道子, お茶の水女子大学人文科学紀要, , 56, 2003, オ00570, 国語, 対照研究, , |
1749 | 日韓教科書語彙の比較研究―中学校歴史教科書の意味分野別構造の分析を中心に, 金直洙, 『比較語彙研究の試み』, , 10, 2003, ミ4:81:10, 国語, 対照研究, , |
1750 | 日本語としての「文化」「文明」の語義・概念―中国語・英語などとの比較のもとに, 三浦徹明, 拓殖大学日本語紀要, , 13, 2003, タ00095, 国語, 対照研究, , |