検索結果一覧

検索結果:1846件中 1701 -1750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1701 幕末・明治初期における「英和・和英」辞書の増補語について―主に『薩摩辞書』再版にある訳語を中心に, 肖江楽, 立教大学大学院日本文学論叢, , 16, 2016, リ00025, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1702 『英和対訳袖珍辞書』に見られる「眼球」をめぐって, 肖江楽, 立教大学大学院日本文学論叢, , 17, 2017, リ00025, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1703 『英和対訳袖珍辞書』第三版と第四版との比較をめぐって, 肖江楽, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1704 頻度からみた学習独和辞典の文型―arbeitenを例に, 黒田廉, 富山大学人文学部紀要, , 71, 2019, ト01114, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1705 新村出編『広辞苑』第7版から考える―尾佐竹猛の出身・出生地のことなど, 飯沢文夫, 文献探索, , 29-32, 2020, フ00561, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1706 『英和対訳袖珍辞書』再版に増補された漢語訳の出自をめぐって, 肖江楽, 立教大学日本学研究所年報, , 18, 2019, リ00028, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1707 日本語史料と日本語学史の研究 訓点の信憑性について, 小助川貞次, 国語と国文学, 96-5, 1146, 2019, コ00820, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1708 辞書の代替物をめぐる一考察―ファッション雑誌記事の外来語を用いた予備調査, 大塚みさ, 実践女子大学短期大学部紀要, , 40, 2019, (Web公開論文), 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1709 <シンポジウム> 電子漢和辞典のいま―漢和辞典はここまで来た!, 坂倉基 森川聡顕 武田京 山口隆志 阿辻哲次, 漢字之窓 , 1-1, 1, 2019, カ00975, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1710 将門記訓読事件について, 田中草大, 漢字之窓 , 3-1, 5, 2021, カ00975, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1711 国語辞書の配列順, 惣郷正明, 国語展望, 臨時増刊, , 1979, コ00800, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1712 『遊仙窟』訓読伝説に関する一考察, 蔵中進, 論集 日本文学・日本語, , 1, 1978, イ0:155:1, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1713 大言海への道, 犬飼守薫, 椙山女学園大学短期大学部 十周年記念論集, , , 1979, ノ4:26, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1714 吾妻鏡補所載海外奇談国語解の語彙について, 萩原義雄, 渡辺三男博士古稀記念日中語文交渉史論叢, , , 1979, イ0:277, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1715 大英図書館所蔵の訓点資料, 稲垣瑞穂, 阿部源蔵先生退官記念国語学国文学論文集, , , 1979, イ0:167, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1716 東大寺大喜院(無量寿院)訓秀をめぐる語彙資料, 石井行雄, 南都仏教, , 68, 1993, Z65W:と:901:001, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1717 遊仙窟の傍訓に就いて, 神田喜一郎, 支那学, 6-2, , 1932, シ00297, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1718 「遊仙窟の傍訓に就いて」補記, 神田喜一郎, 支那学, 6-3, , 1932, シ00297, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1719 学禅阿闍梨と釈迦文院蔵学禅鈔, 逸見梅栄, 密教研究, , 42, 1931, ミ00095, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1720 釈迦文院本学禅鈔の特異点について(一), 佐藤仁興, 密教研究, , 43, 1931, ミ00095, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1721 釈迦文院本学禅鈔の特異点について(二), 佐藤仁興, 密教研究, , 45, 1932, ミ00095, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1722 釈迦文院本学禅鈔の特異点について(三), 佐藤仁興, 密教研究, , 48, 1933, ミ00095, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1723 国語史上の三教指帰注―弘法大師撰述書受容の一環として, 築島裕, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1724 国語史研究資料としての中山法華経寺本三教指帰注, 小林芳規, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1725 中山法華経寺本三教指帰注の成立―院政期までの注釈活動, 柳田征司, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1726 中山法華経寺本三教指帰注の注釈の諸形式, 菅原範夫, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1727 中山法華経寺本三教指帰注に於ける文頭の表現法, 佐々木峻, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1728 中山法華経寺本三教指帰注所収説話の諸相, 竹村信治 岸伸子, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1729 中山法華経寺本三教指帰注所収説話目録, 竹村信治, 中山法華経寺蔵本三教指帰注総索引及び研究, , , 1980, セ2:20, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1730 大般若波羅蜜多経の古本小考―奈良時代・平安時代の写経とその加点本について, 築島裕, 東洋文化研究所紀要, , 11, 1991, 未所蔵, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1731 聖語蔵御本唐写阿毘達磨雑集論の古点について, 春日政治, 安藤教授還暦祝賀記念論文集, , , 1940, ミ0:189, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1732 朝鮮に於ける韻書と玉篇との関係, 小倉進平, 安藤教授還暦祝賀記念論文集, , , 1940, ミ0:189, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1733 春秋経伝集解巻第十保延五年点にみられる助詞について, 米野正史, 田辺博士古稀記念国語助詞助動詞論叢, , , 1979, ミ5:153, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1734 声点資料による助動詞の性格について, 岩手勇二, 田辺博士古稀記念国語助詞助動詞論叢, , , 1979, ミ5:153, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1735 神田本白氏文集天永点の付属語について, 高橋宏幸, 田辺博士古稀記念国語助詞助動詞論叢, , , 1979, ミ5:153, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1736 円堂点の成立と展開, 築島裕, 田辺博士古稀記念国語助詞助動詞論叢, , , 1979, ミ5:153, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1737 「為」字の特殊訓について, 岡崎和夫, 国語学論集, , , 1979, ミ0:87, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1738 乙点図所用の訓点資料について, 小林芳規, 国語学論集, , , 1979, ミ0:87, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1739 出版界に就きて(承前), 水落萩塘, 国文学(国文学雑誌社), , 5, 1899, 未所蔵, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1740 珍書『和漢音釈書言字考』を見る, 菅竹浦, 書物往来, 2-1, 9, 1925, シ00823, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1741 東大寺図書館蔵成実論巻十五天長点, 鈴木一男, 南都仏教, , 3, 1957, Z65W:と:901:001, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1742 大唐三蔵玄奘法師表啓の訓点, 吉沢義則, 芸文(京都文学会), 6-2, , 1915, ケ00119, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1743 国語辞典の語釈の方法, 岩野靖則, 人文論究/関西学院大学, 32−1, , 1982, シ01190, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1744 漢日辞典と中日辞典, 王永全, 人文論究/関西学院大学, 35−4, , 1986, シ01190, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1745 塵袋と山田清安神谷三園並に黒川春村, 森銑三, 書誌, 2-1, , 1926, シ00759, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1746 「節用集」に就いて, 佐藤仁之助, 書物春秋, , 8, 1931, シ00801, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1747 倭玉篇と節用集, 亀田次郎, 書物礼讃, , 2, 1925, シ00804, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1748 享禄版韻鏡の翻刻本, 亀田次郎, 書物礼讃, , 4, 1926, シ00804, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1749 晩学書誌(上), 新村出, 書物礼讃, , 4, 1926, シ00804, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1750 新撰字鏡に就て, 鈴鹿三七, 著書及蔵書, , 3, 1915, テ00151, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,