検索結果一覧
検索結果:6994件中
1751
-1800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
1751 | 私の基本語彙論, 阪本一郎, 日本語学, 3-2, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1752 | 基本語彙と語種, 玉村文郎, 日本語学, 3-9, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1753 | 語種と造語力, 野村雅昭, 日本語学, 3-9, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1754 | 『語彙研究文献語別目録』の編纂, 加藤正信 佐藤武義, 書誌索引展望, 8-2, , 1984, シ00765, 国語, 語彙・意味, , |
1755 | スカウト方式における用例採集法の実験について, 高梨信博, 研究報告集, , 5, 1984, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, , |
1756 | ことばの突然変更, 三井昭子, ことば, 5, , 1984, コ01358, 国語, 語彙・意味, , |
1757 | 語源考ノート(四)・日本語語彙と対応アルタイ語語彙−語頭〔f・/b・〕音日本語語彙−, 石井博, 人文社会科学研究, 24, , 1984, シ01175, 国語, 語彙・意味, , |
1758 | ことばの「性格」, 小島憲之, 日本語学, 3-9, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1759 | ことばのニュアンス, 前田富祺, 講座日本語の表現, , 2, 1984, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, , |
1760 | ことばのひびき、語感の調和はくずれるか, 芳賀綏, 国文学, 29-6, , 1984, コ00940, 国語, 語彙・意味, , |
1761 | 変ったことばないことば, 寿岳章子, 国立劇場演芸場, 55, , 1984, コ01159, 国語, 語彙・意味, , |
1762 | ことばを選ぶ, 尾川正二, 講座日本語の表現, , 2, 1984, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, , |
1763 | 作文の語彙, 井上一郎 児童言語ゼミナール, 文教国文学, 14, , 1984, フ00416, 国語, 語彙・意味, , |
1764 | <座談会>外来語の現状を考える, 吉沢典男 石野博史 江川清, 言語生活, 391, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1765 | 外来語は日本語を乱すか, 柴田武, 国文学, 29-6, , 1984, コ00940, 国語, 語彙・意味, , |
1766 | 外来語論争史, 石綿敏雄, 言語生活, 391, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1767 | じつは外来語だった−音を転じて訓とせるもの, あらかわそおべえ, 言語生活, 391, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1768 | Un Aspect Particulier Des Mots d’Emprunt en Japonais :les Doublets, Jean−Gabriel Santoni, 愛知県立大学外国語学部紀要(言語・文学編), 17-1, , 1984, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, , |
1769 | 『現代外来語考』, 石野博史, 日本語学, 3-4, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1770 | The Borrowing English by the Japanese, Joyce L.Roth, 学習院女子短大紀要, 22, , 1984, カ00210, 国語, 語彙・意味, , |
1771 | 『外来語と英語の谷間』, 石綿敏雄, 日本語学, 3-12, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1772 | 『日本翻訳語史の研究』, 杉本つとむ, 日本語学, 3-1, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1773 | 日本語の中の「カタカナ英語」, 田中典子, 言語生活, 392, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1774 | 洋語外来語動詞について, 川合淳介, 岡山大学教養部紀要, 20, , 1984, オ00506, 国語, 語彙・意味, , |
1775 | 外来語について−明治初期の新聞用語から−, 知念広真, 愛知大学文学論叢, 77, , 1984, ア00140, 国語, 語彙・意味, , |
1776 | 病名の変遷−西洋医学受容の影響を中心に−, 森賀一恵, 語文/大阪大学, 44, , 1984, コ01390, 国語, 語彙・意味, , |
1777 | 機械工学用語の語種構造, 石井正彦 野村雅昭, 計量国語学, 14-4, , 1984, ケ00150, 国語, 語彙・意味, , |
1778 | 近代学術用語集の訳編とその史的展望−子曰辞達而己矣−, 杉本つとむ, 国文学研究, 83, , 1984, コ00960, 国語, 語彙・意味, , |
1779 | 漢語の変容−領掌の場合−, 浅野敏彦, 同志社国文学, 24, , 1984, ト00340, 国語, 語彙・意味, , |
1780 | 漢語の接尾的要素「―中」について, 水野義道, 日本語学, 3-8, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1781 | 漢語往来−二十六「人日」考, 楚翠生, 国語, 236, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1782 | 漢語往来−二十七「教育」「学校」考, 楚翠生, 国語, 237, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1783 | 漢語往来−二十八「試験」考, 楚翠生, 国語, 238, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1784 | 漢語往来−二十九「心理」考, 楚翠生, 国語, 239, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1785 | 漢語往来−三十「親切」考, 楚翠生, 国語, 240, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1786 | 漢語往来−三十一「修辞」考, 楚翠生, 国語, 241, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1787 | 漢語往来−三十二「挙一明三」考, 楚翠生, 国語, 242, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1788 | 漢語往来−三十三「近代」考(一), 楚翠生, 国語, 243, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1789 | 漢語往来−三十四「近代」考(二), 楚翠生, 国語, 244, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1790 | 漢語往来−三十五「近代」考(三), 楚翠生, 国語, 245, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1791 | 漢語往来−三十六「近代」考(四), 楚翠生, 国語, 246, , 1984, コ00060, 国語, 語彙・意味, , |
1792 | 日本語から中国に入った漢語の意味と用法, 三浦昭, 日本語教育, 53, , 1984, ニ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1793 | 「同文」考−日中同形漢字熟語研究のために−, 前田均, 山辺道, 28, , 1984, ヤ00230, 国語, 語彙・意味, , |
1794 | 日韓同形の漢字表記語彙, 李漢燮, 日本語学, 3-8, , 1984, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
1795 | 現代韓国語に入っている日本語−日本で一部または全部が訓読みされる語を中心として−, 李漢燮, 語文/大阪大学, 44, , 1984, コ01390, 国語, 語彙・意味, , |
1796 | 借用の条件(上)−朝鮮語に入った日本語, イ・ヨンスク 田中克彦, 言語生活, 389, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1797 | 借用の条件(下)−朝鮮語に入った日本語, イ・ヨンスク 田中克彦, 言語生活, 390, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |
1798 | 国語〓〓日本製外来語, 李徳奉, 日本学報(韓国日本学会), 13, , 1984, ニ00193, 国語, 語彙・意味, , |
1799 | 語彙総体の構造−位相語彙への巨視的接近−, 島田勇雄, 甲南女子大学研究紀要, 20, , 1984, コ00190, 国語, 語彙・意味, , |
1800 | 色の世界, 杉本つとむ, 言語生活, 392, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, , |