検索結果一覧

検索結果:6994件中 2001 -2050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2001 接尾語「めく」をめぐって, 関口伊都子, 大東文化大学紀要, 23, , 1985, タ00045, 国語, 語彙・意味, ,
2002 「らし」「らしい」「らしさ」の系譜, 川口明美, 立正大学国語国文, 21, , 1985, リ00070, 国語, 語彙・意味, ,
2003 専門ことば・1 学校のことば, 尾高一形, 言語生活, 403, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2004 専門ことば・2 灘の酒屋(さかや)ことば, 和田昭三, 言語生活, 405, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2005 経済報道のことば, 山崎誠, 言語生活, 409, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2006 新刊自己紹介表現類語辞典, 藤原与一 磯貝英夫 室山敏昭, 日本語学, 4-8, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2007 慣用句論, 国広哲弥, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2008 慣用句と比喩表現, 中村明, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2009 動詞慣用句, 森田良行, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2010 形容詞慣用句, 西尾寅弥, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2011 名詞慣用句―特に隠喩的慣用句について―, 大坪喜子, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2012 慣用句の周辺―連語・ことわざ・複合語―, 宮地裕, 日本語学, 4-1, , 1985, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2013 慣用的表現からの一考察―「熱が出る」をめぐって―, 牧恵子, 解釈, 31-5, , 1985, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
2014 現代日本語用例大全集第十二回(カイ〜ク), 見坊豪紀, 言語生活, 397, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2015 現代日本語用例大全集第十三回(カク〜タ), 見坊豪紀, 言語生活, 398, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2016 現代日本語用例大全集第十四回(カタ〜ツ), 見坊豪紀, 言語生活, 399, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2017 現代日本語用例大全集第十五回(カツ〜カラ), 見坊豪紀, 言語生活, 400, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2018 現代日本語用例大全集第十六回(カラ〜キ), 見坊豪紀, 言語生活, 402, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2019 現代日本語用例大全集第十七回(キ〜キツ), 見坊豪紀, 言語生活, 403, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2020 現代日本語用例大全集第十八回(キテ〜キユ), 見坊豪紀, 言語生活, 404, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2021 現代日本語用例大全集第十九回(キユ〜キン), 見坊豪紀, 言語生活, 405, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2022 現代日本語用例大全集第二十回(キン〜クチ), 見坊豪紀, 言語生活, 406, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2023 現代日本語用例大全集第二十一回(クチ〜クリ), 見坊豪紀, 言語生活, 407, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2024 現代日本語用例大全集第二十二回(クル〜ケツ), 見坊豪紀, 言語生活, 408, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2025 現代日本語用例大全集第二十三回(ケツ〜ケン), 見坊豪紀, 言語生活, 409, , 1985, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2026 昭和語小辞典―キーワードで綴る昭和の60年―, , 言語, 14-1, , 1985, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
2027 語の単位−語彙論的見地から, 田島毓堂, 国語国文学論集 松村博司先生喜寿記念, , , 1986, イ0:312, 国語, 語彙・意味, ,
2028 リレー連載‖言語学講義 7 意味論入門, 国広哲弥, 言語, 15-12, , 1986, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
2029 記述言語学における二、三の問題−意味分析的研究, 服部四郎, 言語, 15-1, , 1986, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
2030 意味と定義の関係について, 鈴木孝夫, 慶大言語文化研究所紀要, 18, , 1986, ケ00030, 国語, 語彙・意味, ,
2031 語彙の社会言語学的研究, 室山敏昭, 日本語学, 5-12, , 1986, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2032 語源研究の特質と分野, 吉田金彦, 語源探求, , , 1986, ミ4:43, 国語, 語彙・意味, ,
2033 語彙史と語源研究, 前田富祺, 語源探求, , , 1986, ミ4:43, 国語, 語彙・意味, ,
2034 語源研究と比較の方法, 堀井令以知, 語源探求, , , 1986, ミ4:43, 国語, 語彙・意味, ,
2035 語源随想抄, 都竹通年雄, 語源探求, , , 1986, ミ4:43, 国語, 語彙・意味, ,
2036 語彙資料の扱い方, 前田富祺, 国語論究, , 1, 1986, ミ9:15:1, 国語, 語彙・意味, ,
2037 古文書に見える特殊用語 (一), 三好不二雄, 仏教文化, 2, , 1986, フ00247, 国語, 語彙・意味, ,
2038 『訓蒙図彙』の語彙−和名を中心として(3), 佐藤茂, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 10-1, , 1986, ノ00047, 国語, 語彙・意味, ,
2039 『工学字彙』の造語パターン−明治期の学術用語の造語法(2), 湯浅茂雄, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 10-1, , 1986, ノ00047, 国語, 語彙・意味, ,
2040 日本の哲学用語, 久野昭, 日本学, 7, , 1986, ニ00177, 国語, 語彙・意味, ,
2041 『国定読本用語総覧 1』の底本について, 飛田良文, 言語生活, 419, , 1986, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
2042 中立的意味の変化の一解釈−形容動詞化と「ウナギ文」化, 小野正弘, 国文鶴見, , 21, 1986, コ01100, 国語, 語彙・意味, ,
2043 四の字嫌い考−「四」の音「シ」が「死」に通じることを忌む現象について, 鈴木博, 語源探求, , , 1986, ミ4:43, 国語, 語彙・意味, ,
2044 語の有縁性について, 西尾寅弥, 国語研究論集 松村明教授古稀記念, , , 1986, ミ0:164, 国語, 語彙・意味, ,
2045 類義語−特色・特徴, 桑原文代, ことば, 7, , 1986, コ01358, 国語, 語彙・意味, ,
2046 同音類義語と多義語の境界, 森田良行, 日本語学, 5-9, , 1986, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2047 漢語の意味の変遷と類義語・多義語−中世・近世を中心に, 佐藤亨, 日本語学, 5-9, , 1986, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2048 語義研究の問題点−多義語を中心として, 国広哲弥, 日本語学, 5-9, , 1986, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2049 国語辞典に見る類義語の記述, 中道真木男, 日本語学, 5-9, , 1986, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
2050 類義性の数量化は可能か ?, 山崎誠, 日本語学, 5-11, , 1986, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,