検索結果一覧
検索結果:3420件中
2251
-2300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2251 | 異体字選好における単純接触効果と一般対応法則の関係, 横山詔一, 計量国語学, 25-5, , 2006, ケ00150, 国語, 文字・表記, , |
2252 | 楷書はむずかしい―江戸の人々と漢字(二), 米谷隆史, 文彩, , 2, 2006, フ00576, 国語, 文字・表記, , |
2253 | <講演> 小学生に歴史的仮名遣を教へて, 中沢伸弘, 国語国字, , 186, 2006, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
2254 | <講演> これからの仮名遣戦略を考へる, 高崎一郎, 国語国字, , 186, 2006, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
2255 | 江戸中期における俳諧の仮名遣いについて, 寺島徹, 桜花学園大学研究紀要, , 8, 2006, オ00007, 国語, 文字・表記, , |
2256 | 漢字の共時論的研究, 志村和久, 汲古, , 50, 2006, キ00175, 国語, 文字・表記, , |
2257 | ひらがな史の研究―「る」の字形にみえる印刷・手書きの対照, 高木維, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 6, 2006, ケ00217, 国語, 文字・表記, , |
2258 | 同一部首漢字の記憶における分散効果, 藤田正, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 55-1, , 2006, ナ00220, 国語, 文字・表記, , |
2259 | 正倉院文書における助数詞の字体―「条」「条」、「〓」「斗」を中心に, 奥田俊博, 九州女子大学紀要(人文・社会), 43-1, , 2006, キ00221, 国語, 文字・表記, , |
2260 | 若者雑誌における常用漢字のカタカナ表記化―意味分析の観点から, 則松智子 堀尾香代子, 北九州大学文学部紀要, , 72, 2006, キ00060, 国語, 文字・表記, , |
2261 | 近世後期上方における口語体表記―活用語尾と音便形の表記を中心に, 村上謙, 埼玉大学国語教育論叢, , 9, 2006, サ00027, 国語, 文字・表記, , |
2262 | 現代における送り仮名表記の実態, 戸塚拓也, 信大国語教育, , 16, 2006, シ01013, 国語, 文字・表記, , |
2263 | 明治期「読売新聞」に見られるふりがな, 鈴木希依子, 語彙研究, , 3, 2006, コ00001, 国語, 文字・表記, , |
2264 | 後期咄本における振り仮名の使用について, 三原裕子, 国文学研究, , 148, 2006, コ00960, 国語, 文字・表記, , |
2265 | 「モチイル(用)」の活用と仮名遣い―近代の文献における国語学史的展開, 神作晋一, 国学院大学大学院紀要, , 36, 2005, コ00492, 国語, 文字・表記, , |
2266 | 文字・表記(史的研究), 矢田勉, 日本語の研究, 2-3, 226, 2006, ニ00246, 国語, 文字・表記, , |
2267 | 文字・表記(理論・現代), 横山詔一, 日本語の研究, 2-3, 226, 2006, ニ00246, 国語, 文字・表記, , |
2268 | 現代小説における同訓異字の選択による表現法, 若狭絢, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 51, 2006, ワ00109, 国語, 文字・表記, , |
2269 | 十返舎一九笑話本の江戸語, 米谷隆史, 『国語論究』, , 12, 2006, ミ9:15:12, 国語, 文字・表記, , |
2270 | 十返舎一九読本の江戸語―『復讐奇語 天橋立』における用字法「彼」と「渠」, 半田真由美, 『国語論究』, , 12, 2006, ミ9:15:12, 国語, 文字・表記, , |
2271 | 『日本霊異記』の上代特殊仮名遣, 岩井護, 国学院大学大学院紀要, , 37, 2006, コ00492, 国語, 文字・表記, , |
2272 | どれが本来の「正字」か―(その4)〓・塩(上), 野崎邦臣, 月刊国語教育, 26-2, 309, 2006, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
2273 | どれが本来の「正字」か―(その4)〓・塩(下), 野崎邦臣, 月刊国語教育, 26-4, 311, 2006, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
2274 | どれが本来の「正字」か―(その5)崎・〓, 野崎邦臣, 月刊国語教育, 26-5, 312, 2006, ケ00175, 国語, 文字・表記, , |
2275 | ナレーションの文字テロップ, 設楽馨, 武庫川女子大学言語文化研究所年報, , 17, 2006, ム00036, 国語, 文字・表記, , |
2276 | 特集:古事記・日本書紀―比較<記紀の問題点> 記紀のウタと木簡の仮名, 乾善彦, 国文学, 51-1, 732, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2277 | 現代雑誌における語表記のゆれ―1994年発行70誌調査から, 高田智和, 『国際シンポジウム比較語彙研究』, , 10, 2006, ミ4:88:10, 国語, 文字・表記, , |
2278 | 特集:日本語の謎 表音文字が最初に伝わってきたらどうなったか, 桜井豪人, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2279 | 特集:日本語の謎 漢字はこれから無くなっていくのか, 笹原宏之, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2280 | 特集:日本語の謎 ローマ字書きが二通り併用されたのはなぜか, 桜井豪人, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2281 | 特集:日本語の謎 言語史資料としての出土文字資料―日本語書記史記述のために, 山田健三, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2282 | 特集:日本語の謎 書記論と表記論との発想の違いは何か, 佐野宏, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2283 | 特集:日本語の謎 表記分析にとっての自筆原稿, 今野真二, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2284 | 特集:日本語の謎 日本語の表記における「漢字の書き分け/使い分け」, 今野真二, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2285 | 特集:日本語の謎 手書き文字で異体字が生まれるプロセスは何か, 白井純, 国文学, 51-4, 735, 2006, コ00940, 国語, 文字・表記, , |
2286 | 表記と音声の乖離―英学資料の音節「エ」の場合, 常盤智子, 近代語研究, , 13, 2006, キ00715, 国語, 文字・表記, , |
2287 | 『和英語林集成』「原稿」から初版への漢字表記, 木村一, 近代語研究, , 13, 2006, キ00715, 国語, 文字・表記, , |
2288 | 上代特殊仮名遣いとその利用方法, 毛利正守, 『日本語の語源を学ぶ人のために』, , , 2006, ミ4:93, 国語, 文字・表記, , |
2289 | 文字の連なり、ことばの繋がり, 奥村悦三, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2290 | 『古言梯』の仮名字体―訓仮名出自字体の忌避をめぐって, 内田宗一, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2291 | 近世女子用往来における仮名字体, 永井悦子, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2292 | 同語異表記をめぐって, 今野真二, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2293 | 近代における外来語片仮名文字列の特質変化―『太陽』及び『太陽』前誌群を資料として, 深沢愛, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2294 | 台湾における外国地名の表記について―日治時期の『台湾民報』を中心に, 王敏東 何家徳 洪子傑 連雅〓 盧慧萍, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2295 | 促音・撥音の現代ローマ字表記, 蜂矢真郷, 『国語文字史の研究』, , 9, 2006, ミ2:92:9, 国語, 文字・表記, , |
2296 | チェンバレンの漢字研究について, 岡墻裕剛, 訓点語と訓点資料, , 117, 2006, ク00140, 国語, 文字・表記, , |
2297 | 「国」の楷書の字体―猪股静弥名誉教授の珍説―字体に関する誤解(二), 筒井茂徳, 若木書法, , 5, 2006, ワ00002, 国語, 文字・表記, , |
2298 | <インタビュー>特集・国語再建 文字政策は漱石の時代を目標とせよ, 白川静 石川忠司, 文学界, 60-7, , 2006, フ00300, 国語, 文字・表記, , |
2299 | 特集 若者ことば大研究 ギャル文字を読めますか?, 羽田卓生, 言語, 35-3, 416, 2006, ケ00220, 国語, 文字・表記, , |
2300 | 特集 ことばの単位 文字の認知単位, 横山詔一, 言語, 35-10, 423, 2006, ケ00220, 国語, 文字・表記, , |