検索結果一覧

検索結果:7335件中 2251 -2300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2251 海外で学ぶ初級日本語学習者のための口頭テストの作成, 片岡朋子, 東京家政学院大学紀要, , 38, 1998, ト00180, 国語, 日本語教育, ,
2252 「日本語教育実習」の現状と課題, 向井留実子 西村浩子, 松山東雲女子大学人文学部紀要, , 6, 1998, マ00113, 国語, 日本語教育, ,
2253 初級におけるスピーチスタイルの指導, 岡野喜美子, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 11, 1998, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2254 意味記述の教材化―『基礎日本語辞典』のナラの記述を例として, 川口義一, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 11, 1998, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2255 ことばの文化はどのようにして体得されるか―プロジェクト活動の達成と課題, 細川英雄, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 11, 1998, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2256 早稲田国際学院の日本語教育, 吉岡英幸, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 11, 1998, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2257 日本語母語話者による日本語学習者の音声的特徴の評価, 井内麻矢子, 人間文化研究年報, , 21, 1998, ニ00620, 国語, 日本語教育, ,
2258 実習における文化型モジュール導入の妥当性と文化語の選定, 古別府ひづる, 山口女子大学国際文化学部紀要, , 4, 1998, ヤ00123, 国語, 日本語教育, ,
2259 高専留学生への日本語の作文指導, 小松正, 一関工業高専研究紀要, , 33, 1998, イ00060, 国語, 日本語教育, ,
2260 日本語教授法ゼミの口頭発表場面における質疑応答―学生の回答に対する教師の評言, 梅田千砂子, 熊本県立大学文学部紀要, 4-2, 51, 1998, ク00049, 国語, 日本語教育, ,
2261 専門分野への応用を目指した初級漢字の特徴分析, 武田明子, 独協大学諸学研究, 2-1, , 1998, ト00991, 国語, 日本語教育, ,
2262 「話す」能力の向上を目指したプロジェクトワークの試みとその効果, 大谷茂, 国際学友会日本語学校紀要, , 20, 1998, コ00854, 国語, 日本語教育, ,
2263 高専日本語特別講座におけるプロジェクトワーク実施報告, 新井理恵 奥原淳子 小森和子 矢崎理恵, 国際学友会日本語学校紀要, , 20, 1998, コ00854, 国語, 日本語教育, ,
2264 日本人の歪んだ日本語観―外国語教育の在り方を考える, 佐藤茂男, 東北学院大学論集(人間・言語・情報), , 120, 1998, ト00484, 国語, 日本語教育, ,
2265 直接法による形容詞の導入と展開, 石川守, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2266 外国語教育における言語文化の位置づけ―事情・社会科目の正しい認識に向けて, 安富雄平, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2267 初級レベルにおける「語」の教え方―トポロジカル・アプローチをめざして, 山口隆正, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2268 日本語能力試験1級聴解問題の談話型, 阿久津智, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2269 「日本事情」3(日本語作文)における初級〜中級作文指導の試み, 土淵知之, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2270 講義を聞く技術開発の試み―如何にノートをとるか, 田中ソノ, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2271 第2言語の作文における第1言語使用―日本語学習者の作文意識調査から, 石橋玲子, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2272 授業プロセスのシステム化の試み―中上級文法の効果的な習得をめざして, 小林孝郎, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2273 日本語作文におけるピア・レスポンス, 池田玲子, 拓殖大学日本語紀要, , 8, 1998, タ00095, 国語, 日本語教育, ,
2274 日本語学習における発音学習ストラテジーの有効性の検討, 小河原義朗, 東北大学文学部言語科学論集, , 2, 1998, ケ00224, 国語, 日本語教育, ,
2275 日本語教師の類義語分析ストラテジーに関する研究―例文作成を中心に, 坂口和寛, 東北大学文学部言語科学論集, , 2, 1998, ケ00224, 国語, 日本語教育, ,
2276 韓国および台湾の日本語学習者のニーズ調査, 佐藤友則, 東北大学文学部言語科学論集, , 2, 1998, ケ00224, 国語, 日本語教育, ,
2277 中級日本語学習者の読解ストラテジー―韓国人学習者の場合, 高橋亜紀子, 東北大学文学部言語科学論集, , 2, 1998, ケ00224, 国語, 日本語教育, ,
2278 平成九年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 近代・現代(日本語教育), 佐々木倫子, 文学・語学, , 161, 1998, フ00340, 国語, 日本語教育, ,
2279 教師からの肯定的フィードバックに対する反応に学習者の学習スタイルが与える影響, 横溝紳一郎, 名古屋学院大学日本語学・日本語教育論集, , 5, 1998, ニ00234, 国語, 日本語教育, ,
2280 日本語初級文型配列論(その1)―片桐ユズル著『はじめてのにほんご』を中心に(上), 山本進, 大阪外国語大学論集, , 18, 1998, オ00135, 国語, 日本語教育, ,
2281 音楽と日本語教育, 渡辺一夫 田中泰二, 弘前大学教育学部教科教育研究紀要, 28, 39, 1998, ヒ00205, 国語, 日本語教育, ,
2282 バイリンガル児(日英両語同時習得)のコードの切り替えに関する縦断的実証研究―二語発話(2〜3歳)における同義語の分析(1), 奥田久子, 広島修大論集, 39-1, 73, 1998, ヒ00240, 国語, 日本語教育, ,
2283 日本語教育と中国語教育―明治期清末の比較研究, 市瀬智紀, 宮城教育大学紀要, , 32, 1998, ミ00171, 国語, 日本語教育, ,
2284 初級日本語教育における自由会話の試み―学び合う共同体を目指して, 山中美恵子 今西利之, 神戸大学留学生センター紀要, , 5, 1998, コ00401, 国語, 日本語教育, ,
2285 経済分野の専門的日本語教育―語学教師と専門家の連携を目指して, 松本隆 山口麻子 高野昌弘, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, , 21, 1998, ア00406, 国語, 日本語教育, ,
2286 「待遇表現Ver.2.0」「文法復習ドリルVer.2.0」作成・使用報告, 青木惣一, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, , 21, 1998, ア00406, 国語, 日本語教育, ,
2287 助詞「は」と「が」の習得過程―オーストラリア日本語学習者の作文から, 森本順子, 京都教育大学紀要, , 93, 1998, キ00420, 国語, 日本語教育, ,
2288 文章構造と読解―英語・韓国語・中国語を母語とする日本語学習者と日本語母語話者のテキスト評価と要約文の型, 館岡洋子, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, , 21, 1998, ア00406, 国語, 日本語教育, ,
2289 専門分野(美術史)における読解のケーススタディ―日本語学習ネットワーキングをめざして, 串田紀代美, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, , 21, 1998, ア00406, 国語, 日本語教育, ,
2290 The Formation of Standard Japanese, 田中章夫, 学習院大学文学部研究年報, , 44, 1998, カ00230, 国語, 日本語教育, ,
2291 中国における日本語教育の状況―北京の日本語教育事情を中心に, 韓麗娟, 文芸論叢(大谷大学), , 51, 1998, フ00510, 国語, 日本語教育, ,
2292 応用言語学研究(1)―年少者日本語教育と母語保持研究(1), 岡崎敏雄, 文芸言語研究(言語篇), , 34, 1998, フ00464, 国語, 日本語教育, ,
2293 日本語学習者による促音・長音・撥音の知覚範疇化, 戸田貴子, 文芸言語研究(言語篇), , 33, 1998, フ00464, 国語, 日本語教育, ,
2294 日本語教師の自己イメージ, 岡崎眸, お茶の水女子大学人文科学紀要, , 51, 1998, オ00570, 国語, 日本語教育, ,
2295 日本語教育模擬授業における実習生の意識の変化, 栗山昌子, 福岡女学院大学紀要, , 8, 1998, フ00115, 国語, 日本語教育, ,
2296 目上に対して「親しさ」を表す会話のストラテジー, 川村よし子, 講座日本語教育, , 33, 1998, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
2297 日本語教育における名詞句、連体修飾節, 北条淳子, 講座日本語教育, , 33, 1998, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
2298 日本語学習者の独話聞き取りについて―内容部分と機能部分の分析, 中込明子, 講座日本語教育, , 33, 1998, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
2299 外国学生用日本語教科書『分野別用語集』の語彙, 野村雅昭 山下喜代, 講座日本語教育, , 33, 1998, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
2300 OPIによる談話構成・話題展開分析に見られる学習者と教科書との関連, 荻原稚佳子 堀歌子, 講座日本語教育, , 33, 1998, コ00080, 国語, 日本語教育, ,