検索結果一覧
検索結果:12556件中
2301
-2350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2301 | 文語形・口語形活用語の代表形の変換処理について, 〓岡昭夫, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), 49, , 1973, コ01182, 国語, 文法, , |
2302 | 日本文法への疑問―「あり」と「なし」―, さねとうけいしゅう, 聖徳学園短期大学紀要, 5, , 1973, セ00120, 国語, 文法, , |
2303 | 主語と題目語, 中山氏徳, 鹿児島女子短大紀要, 8, , 1973, カ00315, 国語, 文法, , |
2304 | 構文論への一提言―主語と主題(題目)をめぐって―, 清水彰, 武庫川国文, 5, , 1973, ム00020, 国語, 文法, , |
2305 | 「提示―半独立語」の成立―その文章法上における―, 浅野信, 国学院雑誌, 74-4, , 1973, コ00470, 国語, 文法, , |
2306 | 字訓の中の対格, 妙摩光代, 今泉博士古稀記念国語学論叢, , , 1973, ミ0:126, 国語, 文法, , |
2307 | 文法における意味について―特に日本語の場合―, 杉村俊男, 共立女子大学短期大学部紀要, , 17, 1973, キ00590, 国語, 文法, , |
2308 | 日本語の変形文法的解体―奥津氏の書評にこたえて―, 中右実, 言語, 2-9, , 1973, ケ00220, 国語, 文法, , |
2309 | 変形文法と日本語(19), 井上和子, 英語教育, 22-1, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2310 | 変形文法と日本語(20), 井上和子, 英語教育, 22-2, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2311 | 変形文法と日本語(21), 井上和子, 英語教育, 22-3, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2312 | 変形文法と日本語(22), 井上和子, 英語教育, 22-5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2313 | 変形文法と日本語(23), 井上和子, 英語教育, 22-6, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2314 | 変形文法と日本語(24), 井上和子, 英語教育, 22-7, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2315 | 変形文法と日本語(補遺), 井上和子, 英語教育, 22-8, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2316 | 複次結合語の構造, 野村雅昭, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), 49, , 1973, コ01182, 国語, 文法, , |
2317 | 品詞分類の歴史と学説, 鈴木一彦, 品詞別日本文法講座, 1, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2318 | (資料)代表的品詞分類法―品詞分類関係書抄―, 鈴木一彦, 品詞別日本文法講座, 1, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2319 | 明治以降日本文法関係書目, 鈴木一彦 林巨樹, 品詞別日本文法講座, 10, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2320 | 洋文典と品詞論, 松村明, 品詞別日本文法講座, 10, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2321 | (資料2)サ変になり得る名詞(漢語), 北条正子, 品詞別日本文法講座, 10, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2322 | 動詞の格支配, 仁田義雄, 国語学研究, 12, , 1973, コ00580, 国語, 文法, , |
2323 | 人間の精神活動を意味する動詞の用法―言語情報処理のための動詞句の分析・その1―, 石綿敏雄, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), 49, , 1973, コ01182, 国語, 文法, , |
2324 | 動詞の連体系「する」「した」についての一考察, 高橋太郎, ことばの研究, 4, , 1973, コ01370, 国語, 文法, , |
2325 | 自然現象を意味する動詞の用法, 石綿敏雄, ことばの研究, 4, , 1973, コ01370, 国語, 文法, , |
2326 | 国語における形容詞, 島田昌彦, 国語と国文学, 50-8, , 1973, コ00820, 国語, 文法, , |
2327 | 形容詞とは何か, 根来司, 品詞別日本文法講座, 4, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2328 | (資料1)古今形容詞一覧, 林巨樹 斎藤正人 飯田晴巳, 品詞別日本文法講座, 4, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2329 | 形容詞の活用形成立過程―終止形と連体形とについて―, 小林保夫, 今泉博士古稀記念国語学論叢, , , 1973, ミ0:126, 国語, 文法, , |
2330 | 形容詞の未然形と語法的研究, 宮田和一郎, 解釈, 19-12, , 1973, カ00030, 国語, 文法, , |
2331 | 形容詞・形容動詞の語幹・各活用形の用法, 飯豊毅一, 品詞別日本文法講座, 4, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2332 | 「形容動詞」の成立と展開, 柏谷嘉弘, 品詞別日本文法講座, 4, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2333 | (資料2)近代文法書および辞書の形容動詞一覧, 鈴木一彦, 品詞別日本文法講座, 4, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2334 | 形容詞「すこし」の活用―スコシキの混乱を解く―, 慶野正次, 平安文学研究, 51, , 1973, ヘ00020, 国語, 文法, , |
2335 | 修飾語とは何か, 塚原鉄雄, 品詞別日本文法講座, 5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2336 | 日本語における名詞修飾構造, 中右実, 言語, 2-2, , 1973, ケ00220, 国語, 文法, , |
2337 | 副詞とは何か, 竹内美智子, 品詞別日本文法講座, 5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2338 | 副詞研究文献目録稿, 吉田則夫, 広島大学方言研究会会報, 21, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2339 | (資料2)現行辞書における副詞一覧, 竹内美智子 渡辺瑳久江 星野園子, 品詞別日本文法講座, 5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2340 | 代名詞より転成した副詞の一用例について, 有馬煌史, 岐阜工業高専紀要, 8, , 1973, キ00110, 国語, 文法, , |
2341 | (資料1)近代文法書および辞書の連体詞一覧, 鈴木一彦, 品詞別日本文法講座, 5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2342 | 「連体詞」の成立と展開―研究史・学説史の展望―, 小松寿雄, 品詞別日本文法講座, 5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2343 | 連体詞・副詞と他品詞との関係, 橘豊, 品詞別日本文法講座, 5, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2344 | コ・ソ・カ変遷の一面, 片岡了, 文芸論叢(大谷大学), 1, , 1973, フ00510, 国語, 文法, , |
2345 | 接続詞の変遷, 京極興一 松井栄一, 品詞別日本文法講座, 6, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2346 | 接続詞とは何か, 井手至, 品詞別日本文法講座, 6, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2347 | (資料1)接続詞および接続詞的語彙一覧, 青木伶子, 品詞別日本文法講座, 6, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |
2348 | 接続詞の周辺―同帰に属する語の文法的性格―, 中村明, ことばの研究, 4, , 1973, コ01370, 国語, 文法, , |
2349 | 接続詞の意味的機能について―対象の体系的分類と領域の種類―, 田上正立, 国語国文研究と教育, , 1, 1973, コ00740, 国語, 文法, , |
2350 | 文章の展開と接続詞・感動詞, 森岡健二, 品詞別日本文法講座, 6, , 1973, 未所蔵, 国語, 文法, , |