検索結果一覧
検索結果:7335件中
201
-250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
201 | 日本語教授法とインドネシア人の文字, 伊沢勝麻呂, 国語運動, 6-9, , 1942, コ00557, 国語, 日本語教育, , |
202 | 日本語の種類, 太田白鷹, 国語運動, 7-1, , 1943, コ00557, 国語, 日本語教育, , |
203 | 関東州における日本語, 大石初太郎, 国語運動, 7-2, , 1943, コ00557, 国語, 日本語教育, , |
204 | 言語環境と日本語教育, 宮本要吉, 国語文化, 3-10, , 1943, コ00855, 国語, 日本語教育, , |
205 | 日本語の魅力, 大智浩, 国語文化, 3-11, , 1943, コ00855, 国語, 日本語教育, , |
206 | 日野氏の「対訳法の論拠」を読みて日本語教室漫言その四, 大出正篤, 日本語, 2-7, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
207 | 直接法と教材(二), 益田信夫, 日本語, 2-7, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
208 | 直接法と対訳法(一)外国語教授法その四, 山口喜一郎, 日本語, 2-8, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
209 | 日本語の優等生と劣等生に就て日本語教室漫言その五, 大出正篤, 日本語, 2-8, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
210 | 満洲の日本語, 保井克巳, 日本語, 2-8, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
211 | 朝鮮に於ける国語政策及び国語教育の将来, 時枝誠記, 日本語, 2-8, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
212 | 日本語教授法の平易化, 堀敏夫, 日本語, 2-8, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
213 | 日本語教室の外, 小川健二, 日本語, 2-8, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
214 | 日本語教育の基礎, 釘本久春, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
215 | 直接法と対訳法(二)外国語教授法その五, 山口喜一郎, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
216 | 数教材の特徴とその指導案(一), 日野成美, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
217 | 速成式日本語教授私見, 堀敏夫, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
218 | 発音指導考(一), 久保一良, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
219 | 日本語教育に於ける教材論, 一谷清昭 小泉藤造 国府種武 篠原利逸 四谷春行 秦純良 日野成美 藤村作 古田拡 益田信夫 山口喜一郎, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
220 | 日本語の普及と英語教師, 佐久間鼎, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
221 | 中支戦線より帰りて日本文化普及の問題について(座談会), 窪川稲子 真杉静枝 釘本久春 長沼直兄, 日本語, 2-9, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
222 | 日本語教師の錬成に就いて日本語教室漫言その八, 大出正篤, 日本語, 2-12, , 1942, ニ00225, 国語, 日本語教育, , |
223 | 国語・国字問題に取り組んで思う, 金田智成, 言語生活, 190, , 1967, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
224 | 国語改善施策に関する資料, 文部省文化局国語課, 言語生活, 184, , 1967, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
225 | 国語問題の背景, 福田恒存, 現代の教養, 10, , 1967, 未所蔵, 国語, 日本語教育, , |
226 | 国字論争の対立点, 柴田武, 現代の教養, 10, , 1967, 未所蔵, 国語, 日本語教育, , |
227 | “当用漢字”の二十年, 大野晋 藤堂明保 服部四郎, 現代の教養, 10, , 1967, 未所蔵, 国語, 日本語教育, , |
228 | 韓国の言語政策, 竹端瞭一, 言語生活, 184, , 1967, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
229 | 東条操先生の思い出, 岩淵悦太郎, 国語学, 69, , 1967, コ00570, 国語, 日本語教育, , |
230 | 東条操氏略年譜・著作年表, 国語学編集部, 国語学, 69, , 1967, コ00570, 国語, 日本語教育, , |
231 | 金沢庄三郎博士の国語学上の業績について, 時枝誠記, 国語学, 70, , 1967, コ00570, 国語, 日本語教育, , |
232 | 金沢庄三郎博士著作年譜, 国語学編集部, 国語学, 70, , 1967, コ00570, 国語, 日本語教育, , |
233 | 神保格氏の言語研究―特に国語学との関連において―, 上原久, 国語学, 71, , 1967, コ00570, 国語, 日本語教育, , |
234 | 新村出博士と国語学, 池上禎造, 国語学, 71, , 1967, コ00570, 国語, 日本語教育, , |
235 | 新村出博士の思ひ出, 松村博司, 平安文学研究, 39, , 1967, ヘ00020, 国語, 日本語教育, , |
236 | 温室育ちの日本語, 犬養道子, 言語生活, 196, , 1968, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
237 | 孤立する日本語, 南不二男, 言語生活, 197, , 1968, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
238 | 古典における日本語の美―良寛をめぐつて―, 高木市之助, 言語生活, 196, , 1968, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
239 | 美しい日本語, 吉田金彦, 短歌研究, 25-7, , 1968, 未所蔵, 国語, 日本語教育, , |
240 | 言語の近代化とは, 泉井久之助, 言語生活, 200, , 1968, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
241 | <座談会>ことばの近代化と日本語, 緒方富雄 久野収 森岡健二 矢野健太郎, 言語生活, 200, , 1968, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
242 | 日本語教育について, 小出詞子, 日本語教授法の諸問題, , , 1972, 未所蔵, 国語, 日本語教育, , |
243 | 戦後国語教育・国語政策と岩淵悦太郎, 藤原宏, 言語生活, 324, , 1978, ケ00240, 国語, 日本語教育, , |
244 | (日本語教育の現場から)都内のある中国帰国者日本語学級, 近藤功, 日本語学, 1-1, , 1982, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
245 | (日本語教育の現場から)定住するインドシナ難民に対する日本語育−大和定住促進センター−, 西尾珪子, 日本語学, 1-2, , 1982, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
246 | (外国人の日本語)誤用分析 1, 吉川武時, 日本語学, 1-1, , 1982, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
247 | (外国人の日本語)誤用分析 2, 吉川武時, 日本語学, 1-2, , 1982, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
248 | 日本語教育におけるテンス・アスペクトのあつかい, 吉川武時, 日本語学, 1-2, , 1982, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
249 | アメリカにおける日本語学校の教科書をめぐる諸問題, 田中圭治郎, 哲学論集, 29, , 1982, 未所蔵, 国語, 日本語教育, , |
250 | 中国赴日留学生予備学校における日本語教育, 松岡弘, 日本語学校論集, 9, , 1982, ニ00230, 国語, 日本語教育, , |