検索結果一覧

検索結果:3907件中 2651 -2700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2651 「はじめにことばありき」考―日本語比較言語学の企て, 小林昭美, アリーナ, , 7, 2009, ア00437, 国語, 対照研究, ,
2652 女性の一般呼称を表す日中同形語の意味分析―「女子」「女性」「婦女」「婦人」を中心に, 林玉恵, 日本語研究センター報告, , 16, 2009, ニ00247, 国語, 対照研究, ,
2653 定目的語省略認可条件の緩和現象, 館清隆, 福井大学教育学部紀要(外国語・外国文学編), , 65, 2009, フ00050, 国語, 対照研究, ,
2654 Pronoun Morphology, Stephen Howe, 福岡大学研究部論集(人文科学), 9-7, 312, 2009, フ00146, 国語, 対照研究, ,
2655 Pragmatic Inferences Related to Sentences Containing the Focus Particle ‘Even〓―Pragmatic Scales and Processing Limitations, Masuyo Ito, 福岡大学研究部論集(人文科学), 9-7, 312, 2009, フ00146, 国語, 対照研究, ,
2656 日・中・韓三国の言語における犬文化の考察―犬にまつわることわざを中心に, 朱銀花, 歴史文化社会論講座紀要, , 6, 2009, レ00037, 国語, 対照研究, ,
2657 感動詞の日中対照研究に向けて, 友定賢治, 『日本のことばと文化』, , , 2009, ノ4:162, 国語, 対照研究, ,
2658 A sociolinguist explanation of Japan’s prolific borrowing of English, Frank E.Daulton, 龍谷紀要, 30-2, , 2009, リ00199, 国語, 対照研究, ,
2659 日本語と韓国語の談話における文末の緩衝表現の出現様相―計量的な分析を中心に, 金珍娥, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 3-1, , 2009, メ00007, 国語, 対照研究, ,
2660 日本語辞書・韓国語辞書における意味記述と用例の問題―移動動詞を中心に, 李善姫, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 3-1, , 2009, メ00007, 国語, 対照研究, ,
2661 日本語の「名詞+の+名詞」は韓国語でいかに現れるか―第3の類型について, 金恩愛, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 3-1, , 2009, メ00007, 国語, 対照研究, ,
2662 英語諺収集―日本語と英語の使用部位の違いについて, 鴻上政明, 新居浜工業高等専門学校紀要, , 45, 2009, ニ00080, 国語, 対照研究, ,
2663 日韓大学生の敬語行動比較―「敬語回避」に焦点を当てて, 辛昭静, 日本研究, , 26, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2664 話し手になる場合の頭の縦ふりに関する一考察―韓日高校生の非言語行動において, 奥山洋子 山根智恵, 日本研究, , 26, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2665 韓国人と日本人の言語行動を左右する背景要因―心的距離の変化と表現形式の使い分けの様相, 李吉鎔, 日本研究, , 26, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2666 依頼行動を通した配慮表現の韓日対照研究(韓文), 任栄哲 林之賢, 日本研究, , 26, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2667 韓・日若者言葉に現れている擬声語・擬態語の比較考察(韓文), 鄭盛旭, 日本研究, , 26, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2668 韓・日言語行動比較―道聞き場面を中心に(韓文), 権恩淑, 日本研究, , 27, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2669 韓国語の連体形+「〓〓〓」と日本語の対応表現の対照研究, 金普仁, 日本研究, , 27, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2670 新聞に見られる外来語の表記形式に関する日韓対照研究, 梁敏鎬, 日本研究, , 27, 2009, ニ00218, 国語, 対照研究, ,
2671 ピジン・クレオール語としての「訓読」, 高津孝, 『「訓読」論―東アジア漢文世界と日本語』, , , 2008, ミ2:169:1, 国語, 対照研究, ,
2672 ベトナムの「訓読」と日本の「訓読」―「漢文文化圏」の多様性, 岩月純一, 『「訓読」論―東アジア漢文世界と日本語』, , , 2008, ミ2:169:1, 国語, 対照研究, ,
2673 <シンポジウム> The Languages Spoken in the Nippo-Brazilian Rural Communities of the State of Sao Paulo and the Perceptions of Three Generat〓, Junko Ota Mauricy de Oliveira Marcondes 訳, 『日本・ブラジル文化交流』, , , 2009, フ7:15, 国語, 対照研究, ,
2674 <シンポジウム> 韓国における日本語研究の新動向, 全亨式, 『二十一世紀東北亜日本研究論文集』, , , 2009, ノ4:157, 国語, 対照研究, ,
2675 形容詞の二つの統語機能―言語学テクストの解釈的観点から, 金銀珠, 『HERSETEC』, 3-2, , 2009, ノ4:150:6, 国語, 対照研究, ,
2676 対照研究で見えてくる日本語の使役表現―日本語とスロベニア語, 重盛千香子, 『二十一世紀東北亜日本研究論文集』, , , 2009, ノ4:157, 国語, 対照研究, ,
2677 日本語の「も」とウイグル語の「mu」についての覚書(1), 張麟声 夏迪〓・伊布拉音, 人文学論集(大阪府立大学), , 27, 2009, シ01158, 国語, 対照研究, ,
2678 Explicating Anger in Different Cultures and Languages―Comparative Perspectives in English,Chinese and Japanese, 毛峻凌, 文芸研究(近畿大学), , 5, 2008, フ00448, 国語, 対照研究, ,
2679 日中敬語の比較研究―接頭辞(詞)を中心に, 劉旭, 愛媛国文と教育, , 42, 2010, エ00040, 国語, 対照研究, ,
2680 特集 <文の成分>から文をとらえる―文の分析と理解のために 文のアクチュアルな分割―テーマのマーカーをめぐって・日本語とポーランド語の例から, マーチン・ホウダ, 国文学解釈と鑑賞, 75-7, 950, 2010, コ00950, 国語, 対照研究, ,
2681 特集 世界のことば、ことばの世界 系統と語順, 長野泰彦, 月刊みんぱく, 34-7, 394, 2010, ケ00185, 国語, 対照研究, ,
2682 仮名表記における日韓の対照研究―[kusika(〓)]を中心に, 金泳和, かほよとり, , 14, 2010, カ00061, 国語, 対照研究, ,
2683 「恋愛」にまつわる慣用的表現―<恋愛>の概念的特性の日本語・アラビア語の対照研究, アルモーメン・アブドーラ, 学習院大学国語国文学会誌, , 53, 2010, カ00220, 国語, 対照研究, ,
2684 日韓オノマトペの対照研究―オノマトペの述語省略表現について, 裴明文, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 10, 2010, ケ00217, 国語, 対照研究, ,
2685 日本語史における漢文訓読の役割―漢語の「為」と日本語の「ため」について, 于日平, 言語と文化, , 22, 2010, ケ00243, 国語, 対照研究, ,
2686 特集 国際関係の中の日本語研究 日本語願望表現の用法再考―小説の中国語訳を手がかりに, 米沢優, 国文論叢, , 43, 2010, コ01120, 国語, 対照研究, ,
2687 特集 国際関係の中の日本語研究 日本語とモンゴル語の補助動詞の対照研究―「~ておく」と「talbiqu(おく)」についての一考察, 巴徳瑪, 国文論叢, , 43, 2010, コ01120, 国語, 対照研究, ,
2688 特集 国際関係の中の日本語研究 日本語と韓国語の条件文の対照研究, 鈴木義和 孫哲, 国文論叢, , 43, 2010, コ01120, 国語, 対照研究, ,
2689 日本語とシンハラ語の授与動詞, 宮岸哲也, 国語国文論集, , 40, 2010, コ00780, 国語, 対照研究, ,
2690 日英語対照研究を通して見る定型表現「よろしく」の多用性, 本多優美, 清心語文, , 12, 2010, セ00081, 国語, 対照研究, ,
2691 日本語と韓国語の複合動詞と類像性, 奥野浩子, 弘前大学人文社会論叢(人文科学), , 23, 2010, シ01178, 国語, 対照研究, ,
2692 比喩的表現再考, 小山久美子, 川村学園女子大学研究紀要, 21-1, , 2010, カ00576, 国語, 対照研究, ,
2693 A Note On Blocking, 原田なをみ, 人文学報/東京都立大学, , 427, 2010, シ01150, 国語, 対照研究, ,
2694 色彩語彙に関する一考察, 藤井誠, 人文学報/東京都立大学, , 431, 2010, シ01150, 国語, 対照研究, ,
2695 会話におけるあいづちの日中比較―あいづちの頻度から見る日中比較文化論的考察, 劉潔 大橋真, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 18, 2010, ケ00261, 国語, 対照研究, ,
2696 学習英和辞典の多義記述における留意点と英語学習者にとっての有用性―runを中心に, 小田希望, 就実論叢, , 39, 2010, シ00450, 国語, 対照研究, ,
2697 日韓中の外言談話にみる発想と表現―日本語と日本語教育のための基礎的研究, 沖裕子 姜錫祐 趙華敏 西尾純二, 人文科学論集(信州大), , 44, 2010, シ01100, 国語, 対照研究, ,
2698 “突然”の意外性, 伊藤加奈子, 人文科学論集(信州大), , 44, 2010, シ01100, 国語, 対照研究, ,
2699 情報構造と文法形式の働き, ヨフコバ四位エレオノラ, 東京大学言語学論集, , 29, 2010, ト00292, 国語, 対照研究, ,
2700 動作動詞の日中対照研究―「ふく」・「こする」と「擦」・「抹」, 水落いづみ, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 6, 2010, ト00837, 国語, 対照研究, ,