検索結果一覧

検索結果:12556件中 2701 -2750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2701 主題化と受身に関する仮説, 加藤雅子, 日本女子大学紀要:文学部, 28, , 1979, ニ00290, 国語, 文法, ,
2702 日本語の授受動詞構文―英語・朝鮮語と比較して, 奥津敬一郎, 人文学報/東京都立大学, 132, , 1979, シ01150, 国語, 文法, ,
2703 On Passive Sentences in Japanese, 下地良男, 語学文学論集, 24, , 1979, リ00160, 国語, 文法, ,
2704 日本語と英語における主語性の比較, 河西良治, 中央大学文学部紀要:文学科, 91, , 1979, チ00100, 国語, 文法, ,
2705 「死者寄りの視点の不可能性」について, 新藤一男, 茨城キリスト教短期大学研究紀要, 19, , 1979, イ00092, 国語, 文法, ,
2706 名詞, 堀内武雄, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2707 「トコロ」の現われるところ, 寺川みち子, 同朋国文, , 12, 1979, ト00460, 国語, 文法, ,
2708 代名詞, 堀内武雄, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2709 指示代名詞の指示機能について, 今井四郎, 北海道大学人文科学論集, 15, , 1979, 未所蔵, 国語, 文法, ,
2710 動詞, 佐藤武義, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2711 動詞の意味と格―「移動」に関する動詞を中心に, 成田徹男, 人文学報/東京都立大学, 132, , 1979, シ01150, 国語, 文法, ,
2712 現代日本語可能表現の意味と用法(1), 小矢野哲夫, 大阪外国語大学学報, 45, , 1979, オ00130, 国語, 文法, ,
2713 「あり」を前項とする複合動詞の構成, 内田賢徳, 万葉, 101, , 1979, マ00140, 国語, 文法, ,
2714 複合動詞「~かかる」と「~ける」, 姫野昌子, 日本語学校論集, 6, , 1979, ニ00230, 国語, 文法, ,
2715 複合動詞「思ひ+α」―人間思考の探求, 安光裕子, 山口女子大国文, 1, , 1979, ヤ00125, 国語, 文法, ,
2716 テンス,アスペクトおよびムード―「~ていく」と「~てくる」の文法, 牧内勝, 立教大学研究報告, 14, , 1979, フ00020, 国語, 文法, ,
2717 「ている」について, 紙谷栄治, 語文/大阪大学, 36, , 1979, コ01390, 国語, 文法, ,
2718 終止用法におけるテンスとアスペクトについて, 紙谷栄治, 国語学, 118, , 1979, コ00570, 国語, 文法, ,
2719 「していて下さい」の意味―「待って下さい」「待っていて下さい」の使い分け, 吉川武時, 日本語学校論集, 6, , 1979, ニ00230, 国語, 文法, ,
2720 上代から中古への変遷―「あり」と「なり」, 斎藤友季子, 米沢国語国文, 6, , 1979, ヨ00070, 国語, 文法, ,
2721 「そこにすわる!」―表現の構造と文法, 尾上圭介, 言語, 8-5, , 1979, ケ00220, 国語, 文法, ,
2722 形容詞, 西田直敏, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2723 生成文法による日本語形容詞及び連結詞の形態音素論, 高田正明, 京都産業大学論集, 8-2, , 1979, 未所蔵, 国語, 文法, ,
2724 形容動詞, 西田直敏, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2725 副詞, 山口明穂, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2726 程度副詞の体言修飾について―「もっと右を通った」を中心に, 丹保健一, 文芸研究/日本文芸研究会, 92, , 1979, フ00450, 国語, 文法, ,
2727 疑問詞とその用法, 三尾真理, 日本語教育, 36, , 1979, ニ00240, 国語, 文法, ,
2728 連体詞, 桜井光昭, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2729 接続詞, 桜井光昭, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2730 教科文典に於ける「接続詞」, 鈴木一彦, 国文学論集(山梨大), 17, , 1979, コ01050, 国語, 文法, ,
2731 助動詞, 森野宗明, 国文学, 24-12, , 1979, コ00940, 国語, 文法, ,
2732 助動詞の意味, 城田俊, 国語学, 117, , 1979, コ00570, 国語, 文法, ,
2733 助動詞「る」「らる」と可能動詞の関連について, 井上まゆみ, 香川大学国文研究, 4, , 1979, カ00124, 国語, 文法, ,
2734 尊敬助動詞「る・らる」の一用法―最高級位者を動作主とする場合, 石井幸子, 解釈, 25-9, , 1979, カ00030, 国語, 文法, ,
2735 疑問推量の「らむ」について, 今井正, 宇部短大学術報告, 15, , 1979, ウ00060, 国語, 文法, ,
2736 助動詞の意味―“べし”をめぐって, 堀口和吉, 山辺道, 23, , 1979, ヤ00230, 国語, 文法, ,
2737 「た」の特殊な用法について, 紙谷栄治, 京都府立大学学術報告:人文, 31, , 1979, キ00530, 国語, 文法, ,
2738 助詞, 吉田金彦, 国語学, 24-12, 118, 1979, コ00570, 国語, 文法, ,
2739 場と言語表現―「ハ」と「ガ」の問題を中心に, 斉藤由美子, 古典と民俗研究ノオト, 8, , 1979, コ01355, 国語, 文法, ,
2740 文章における「は」と「が」―人物提示を中心として, 安達隆一, 国語国文学報, 34, , 1979, コ00710, 国語, 文法, ,
2741 名詞構文におけるハとガについての覚え書, 山崎幸雄, 富山大学人文学部紀要, 2, , 1979, ト01114, 国語, 文法, ,
2742 「が」と「は」について(その四)―大野晋氏の仮説(未知・既知説)批判, 増井金典, 滋賀大国文, 17, , 1979, シ00090, 国語, 文法, ,
2743 格助詞「ニ」にみる文型のながれ, 大木隆二, 日本語学校論集, 6, , 1979, ニ00230, 国語, 文法, ,
2744 「に」の接続表現, 山口尭二, 大阪大学南校・大阪大学北校研究集録:人文・社会科学, , 27, 1979, オ00330, 国語, 文法, ,
2745 ク語法と接続表現―「ク語法+に」の表現性, 山口尭二, 国語と国文学, 56-8, , 1979, コ00820, 国語, 文法, ,
2746 「に」のつく副詞「と」のつく副詞, 小林幸江, 日本語学校論集, 6, , 1979, ニ00230, 国語, 文法, ,
2747 接続助詞「と」の用法と機能(3)―条件の行われる時を表わす「と」, 豊田豊子, 日本語学校論集, 6, , 1979, ニ00230, 国語, 文法, ,
2748 発見の「と」, 豊田豊子, 日本語教育, 36, , 1979, ニ00240, 国語, 文法, ,
2749 連用成文「…ト」の構文論的考察, 武市恵美子, 国語学, 116, , 1979, コ00570, 国語, 文法, ,
2750 構文上より見た係助詞「なむ」―「なむ」と「ぞ…や」との比較, 近藤泰弘, 国語と国文学, 56-12, , 1979, コ00820, 国語, 文法, ,