検索結果一覧

検索結果:7335件中 2701 -2750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2701 英語母語話者による日本語長音の知覚の習得―音声指導の効果と習得順序に関する研究, 小熊利江, 人間文化論叢, , 2, 2000, ニ00650, 国語, 日本語教育, ,
2702 日本語教育法研究―釜山女子大学での授業から(十一), 藤井茂利, 人文論叢(福岡大), 32−2, 125, 2000, フ00140, 国語, 日本語教育, ,
2703 情報局『ニッポンゴ』改訂の実際, 前田均, 外国語教育−理論と実践−, , 26, 2000, カ00021, 国語, 日本語教育, ,
2704 日本語教育に於ける漢字指導についての一考察―学習者の漢字の誤りから考える, 三嶋健男, 外国語教育−理論と実践−, , 26, 2000, カ00021, 国語, 日本語教育, ,
2705 英国における日本語教育(英文), 小森由里, ICU比較文化, , 32, 2000, i00006, 国語, 日本語教育, ,
2706 特集・日本語の百年 シベリア抑留者の言語生活, 浅妻涼, 国文学解釈と鑑賞, 65−7, 830, 2000, コ00950, 国語, 日本語教育, ,
2707 河原操子―100年前の日本語教師, 原田加代子, 文化論輯, , 10, 2000, フ00414, 国語, 日本語教育, ,
2708 プレースメントテストの開発にかかわる問題の一考察, 小山宣子, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 日本語教育, ,
2709 中級学習者のための談話構成練習を考える, 清水昭子, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 日本語教育, ,
2710 日本語初級学習者による学習過程の認知とマクロタスクの設定, 浜田麻里, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 日本語教育, ,
2711 「日本語教育史」指導の意義について, 水野マリ子, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 日本語教育, ,
2712 日本語教育における「現場の知」, 由井紀久子, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 日本語教育, ,
2713 上級聴解の問題点―聴解授業の到達目標設定を目指して, 川口義一, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 14, 2001, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2714 発音指導がアクセントの知覚に与える影響, 戸田貴子, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 14, 2001, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2715 問題発見解決学習と日本語教育, 細川英雄, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 14, 2001, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2716 松宮弥平の『日本語会話』と日本語教授法観, 吉岡英幸, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 14, 2001, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2717 談話構造図作成法によるノートテーキングの訓練効果について, 西条美紀, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 14, 2001, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
2718 台湾における日本語教育管見―国立政治大学を中心に, 杉浦清志, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, , 70, 2001, シ01200, 国語, 日本語教育, ,
2719 「さて」と「ところで」, 清水泰生, 埼玉大学国語教育論叢, , 4, 2001, サ00027, 国語, 日本語教育, ,
2720 日本語教師を目指す人のための文法書についての一考察―活用を例に, 清水泰生, 〓伽林学報, , 3, 2000, ノ4:110, 国語, 日本語教育, ,
2721 外国人学習者のための「接続語」使い分け分類表作成の試み(3)―語彙が文構造に与える影響, 市川保子, 東京大学留学生センター紀要, , 11, 2001, ト00299, 国語, 日本語教育, ,
2722 日本語中級教科書について, 佐藤豊, ICU日本語教育研究センター紀要, , 10, 2001, i00005, 国語, 日本語教育, ,
2723 CASTEL/Jを利用した機能語の出現頻度調査, 鈴木庸子, ICU日本語教育研究センター紀要, , 10, 2001, i00005, 国語, 日本語教育, ,
2724 パラダイムの転換期にある日本語教育―教育学的見地から日本語教育を考える, 小沢伊久美, ICU日本語教育研究センター紀要, , 10, 2001, i00005, 国語, 日本語教育, ,
2725 情報取りにおける聞き手のストラテジー, 横須賀柳子, ICU日本語教育研究センター紀要, , 10, 2001, i00005, 国語, 日本語教育, ,
2726 留学生家族をいかに援助するか―国立大学の外国人留学生及びその家族に関する調査報告, S マーフィー重松 白土悟, 東京大学留学生センター紀要, , 11, 2001, ト00299, 国語, 日本語教育, ,
2727 台湾に於ける日本語教材補遺, 三嶋健男, 外国語教育−理論と実践−, , 27, 2001, カ00021, 国語, 日本語教育, ,
2728 調査報告―「留学生日本語教育に関するアンケート」, 大串兎紀夫 大竹恵美子 住原則也 中祢勝美 前田均, 外国語教育−理論と実践−, , 27, 2001, カ00021, 国語, 日本語教育, ,
2729 バンコク日本文化研究所(1938)の日本語教育計画, 長谷川恒雄, 日本語と日本語教育, , 29, 2001, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
2730 広東語話者の日本語学習におけるアクセントの問題について(3)―開音節を中心にして, 野沢素子 重松淳, 日本語と日本語教育, , 29, 2001, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
2731 日本語教室とクレオール性, 沢田美恵子, 神戸大学留学生センター紀要, , 7, 2001, コ00401, 国語, 日本語教育, ,
2732 留学生の日本語習得過程における接続表現の分析―作文・文章表現の観察・比較から, 奥山和子, 神戸大学留学生センター紀要, , 7, 2001, コ00401, 国語, 日本語教育, ,
2733 「?てから」と「?たあとで」―文の切れ続きに関する一考察, 水野マリ子, 神戸大学留学生センター紀要, , 7, 2001, コ00401, 国語, 日本語教育, ,
2734 社会科学系専門日本語教育の課題と展望―神戸大学留学生センターの試み, 野田岳人, 神戸大学留学生センター紀要, , 7, 2001, コ00401, 国語, 日本語教育, ,
2735 グローバル化時代の日本語教育と日本語教科書, 寺尾裕子, 言語表現研究, , 17, 2001, ケ00256, 国語, 日本語教育, ,
2736 「慶応義塾大学別科」の今後に向けて―留学生政策と私立大学別科の分析による提言, 岬里美, 日本語と日本語教育, , 29, 2001, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
2737 「慶応義塾大学別科」における初級漢字副教材の開発, 田中妙子 中西久実子, 日本語と日本語教育, , 29, 2001, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
2738 <講演>アルド・トリニ氏講演 「ヨーロッパにおける日本語学研究」, 久野マリ子, 国学院雑誌, 102-2, 1126, 2001, コ00470, 国語, 日本語教育, ,
2739 日本語教育のための文体分類及び文体論指導の理論的認識について, 魏育隣, 神戸女学院大学論集, 48-1, 140, 2001, コ00320, 国語, 日本語教育, ,
2740 日本語中上級における教師発話の分析―経験者と実習生の比較, 早川治子, 言語と文化, , 13, 2001, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
2741 日・露小辞典, ベズグラヤ・アンナ, 言語と文化, , 13, 2001, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
2742 ニュージーランド日本語教育実習10年の記録, 近藤功, 言語と文化, , 13, 2001, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
2743 中・上級日本語学習者の日本語学習に関する確信(ビリーフス)―カリキュラムの作成にむけて, 渡辺亜子, 調布日本文化, , 11, 2001, チ00222, 国語, 日本語教育, ,
2744 DECIPHERMENT OF ENIGMA OF TOPIC MARKER ’―WA’ AND SUBJECT―OBJECT MARKER ’―GA’ AND HOW TO TEACH THEM, 名柄迪, 比治山大学現代文化学部紀要, , 7, 2001, ヒ00079, 国語, 日本語教育, ,
2745 特集 ことばの最前線 日本語教育学と方言学―学の樹立改変と談話研究への広がり, 沖裕子, 国文学, 46-12, 675, 2001, コ00940, 国語, 日本語教育, ,
2746 日本語教育への期待 あるオーストラリア簡介, かねこひさかず, 国文学解釈と鑑賞, 66-1, 836, 2001, コ00950, 国語, 日本語教育, ,
2747 中上級日本語学習者の手続き的な文章表現に関する一考察―料理番組の聴解と作文を通して, 大塚みさ, 実践女子短大評論, , 22, 2001, シ00268, 国語, 日本語教育, ,
2748 Japanese Rhetoric 3―Defining Japanese Rhetoric, Roger J.Davies, 愛媛大学教育学部紀要, 33-2, , 2001, エ00060, 国語, 日本語教育, ,
2749 大学生の「日本語教員養成課程」における事前的評価, 青木ひろみ, 神田外語大学紀要, , 13, 2001, カ00634, 国語, 日本語教育, ,
2750 日本語・英語総索引辞典(12), 瀬谷広一, 流通経済大学論集, 36-1, 132, 2001, リ00230, 国語, 日本語教育, ,