検索結果一覧
検索結果:6262件中
2751
-2800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2751 | 目録のデータベース化と日本語(1), 坂川和彦, 九州大谷研究紀要, 19, , 1992, キ00180, 国語, 一般, , |
2752 | 『玉塵抄と計算機』のソフトウェアについて, 高山啓, 大谷女子大学紀要, 26-2, , 1992, オ00420, 国語, 一般, , |
2753 | 会話システムMUSEφと自然言語処理, 万代悟, 武庫川女子大学言語文化研究所年報, 3, , 1992, ム00036, 国語, 一般, , |
2754 | 語彙見出しの国語辞書順ソートの方法―AWKとSEDを利用して, 島村直己, 計量国語学, 18-6, , 1992, ケ00150, 国語, 一般, , |
2755 | 日本語テキストを対象とした自動索引システムの課題:総論, 石川徹也, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2756 | 読売新聞記事データベースシステムYOMIDASの検出語抽出システム―Happiness/2とYOMIDAS辞書を利用して, 渡辺新平, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2757 | 研究成果案内システムにおけるINDEXERの使用, 鳥山剛, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2758 | 文字情報を主体としたデータ放送サービスにおけるインデキシングの検討, 妹尾宏, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2759 | 河北新報社におけるJAIRSの使用, 早川徹 千田利昭, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2760 | 朝日新聞社における自動索引システムの使用, 中村英, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2761 | JICSTにおけるキーワード自動抽出システムの使用, 日夏健一, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2762 | 日本経済新聞社における自動索引システムの使用, 石井昌之, 情報の科学と技術, 42-11, , 1992, シ00719, 国語, 一般, , |
2763 | わたしのパソコン言語学 5 基幹語彙を求めて―語彙表データの分析, 土屋信一, 日本語学, 11-1, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2764 | わたしのパソコン言語学 6 アクセントデータベースの作成, 上野善道, 日本語学, 11-2, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2765 | わたしのパソコン言語学 7 Prologによる構文解析, 丸山直子, 日本語学, 11-3, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2766 | わたしのパソコン言語学 8 『悉曇学書選集』の要語索引の作成, 〓岡昭夫, 日本語学, 11-4, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2767 | わたしのパソコン言語学 9 コンピュータが描いた『糸魚川言語地図』をめぐって, 柴田武 井口三重, 日本語学, 11-5, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2768 | わたしのパソコン言語学 10 AWKによるテキスト型データベース活用術, 金水敏, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2769 | わたしのパソコン言語学 11 正規表現によるプレーン・テキストの検索, 杉本武, 日本語学, 11-8, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2770 | わたしのパソコン言語学 12 『四国言語地図』を作る, 高橋顕志, 日本語学, 11-9, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2771 | わたしのパソコン言語学 13 プログラムを書かずにでぎる言語処理―エディタで頻度表・KWIC・抄録文を作る, 石井正彦, 日本語学, 11-10, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2772 | わたしのパソコン言語学 14 話しことば研究のためのカード型データベース, 堀口純子, 日本語学, 11-11, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2773 | わたしのパソコン言語学 15 人文科学におけるTeXの利用法, 福井玲, 日本語学, 11-12, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2774 | わたしのパソコン言語学 16 マッキントッシュによる音声教育, 才田いずみ, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 一般, , |
2775 | コンピュータに立ちはだかる壁, 野崎昭弘, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2776 | 第五世代コンピュータの歩み, 古川康一, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2777 | コンピュータと言語学, 草薙裕, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2778 | 実験文法学のすすめ―アルゴリズムの実現という観点から, 松村保寿, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2779 | 機械翻訳の現段階, 石綿敏雄, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2780 | 規則音声合成装置の概要とその応用, 宮武正典, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2781 | 電子メディア時代の研究環境整備―<他者>から<環境>へ, 黒崎政男, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2782 | 出版とOCR, 野島正樹, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2783 | 日本語と日本語論―その虚像と実像 1 外から見た日本語・内から見た日本語, 池上嘉彦, 言語, 21-10, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2784 | 日本語と日本語論―その虚像と実像 2 「談話」としての日本語〔人〕論と日本語〔人〕論批判, 池上嘉彦, 言語, 21-11, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2785 | 日本語と日本語論―その虚像と実像 3 言語類型論と言語の「類型」(1), 池上嘉彦, 言語, 21-12, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2786 | 日本語と日本語論―その虚像と実像 4 言語類型論と言語の「類型」(2), 池上嘉彦, 言語, 21-13, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2787 | 声が言葉に変わるとき, 正高信男, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2788 | 話すことと身振り, 佐々木正人, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2789 | アフォーダンスが支える語彙獲得, 小林春美, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2790 | 文法の獲得―ローカル・ルールからグローバル・ルールへ, 岩立志津夫, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2791 | メタファーの獲得―「意味」の光と影, 岩田純一, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2792 | 書きことばの使用と言語の発達, 茂呂雄二, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2793 | 子どもの考える力とニューメディア, 西村弁作, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2794 | 養育を受けなかった子どもの言語獲得―回復した能力と育たなかった能力, 藤永保, 言語, 21-4, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2795 | 言語能力と一般的認知機構, 橋田浩一, 言語, 21-12, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2796 | イメージの言語学―ことばの構成原理をもとめて, 大堀俊夫, 言語, 21-12, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2797 | メンタルスペース理論, 田窪行則, 言語, 21-12, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2798 | 読みの障害への認知心理学的アプローチ, 笹沼澄子, 言語, 21-12, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2799 | 特集・現代言語学のトピックス 9 “Karena dia mau melahirkan bulan Nopember.”―<フィールドワークの新しい武器>, 土田滋, 言語, 21-7, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |
2800 | 特集・現代言語学のトピックス 12 「犬モ歩ケバ棒ニ当タル」―<言語類型論>, 松本克己, 言語, 21-7, , 1992, ケ00220, 国語, 一般, , |