検索結果一覧

検索結果:4184件中 251 -300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
251 短歌と生活のことば, 武川忠一, 言語生活, 150, , 1964, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
252 民衆の行動型としての「ことわざ」, 玉津徳太郎, 日本大学三島教養部研究年報, 12, , 1964, ニ00340, 国語, 言語生活, ,
253 ことば遊びの今昔, 宮本常一, 言語生活, 152, , 1964, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
254 全国の読者で共同研究を!, 「子どもの遊びのことば」研究班, 言語生活, 152, , 1964, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
255 全国の読者で共同研究を!, 「子どもの遊びのことば」研究班, 言語生活, 157, , 1964, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
256 はさみとたんまとミッキーマウス, 「子どもの遊びのことば」研究班, 言語生活, 158, , 1964, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
257 だるまさんだるまさんにらめっこしましょ, 「子どもの遊びのことば」研究班, 言語生活, 156, , 1964, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
258 コミュニケーション(2)«現代文の心理学4», 波多野完治, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
259 コミュニケーションと表現«現代文の心理学5», 波多野完治, 国文学解釈と鑑賞, 29-2, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
260 表現と理解―読者の意味論―, 外山滋比古, 文学, 32-8, , 1964, フ00290, 国語, 言語生活, ,
261 表現と効果, 森岡健二, 講座現代語, 4, , 1964, ミ0:283:4, 国語, 言語生活, ,
262 表現のわかりやすさ, 金田一春彦, 講座現代語, 4, , 1964, ミ0:283:4, 国語, 言語生活, ,
263 対話表現法, 山本俊治, 武庫川学院女子大学紀要:人文科学編, 11, , 1964, ム00030, 国語, 言語生活, ,
264 読みの生理と心理, 岡本奎六, 講座現代語, 3, , 1964, ミ0:283:3, 国語, 言語生活, ,
265 目的・形態に応じた読み方, 増淵恒吉, 講座現代語, 3, , 1964, ミ0:283:3, 国語, 言語生活, ,
266 読解の構造, 遠藤嘉基, 講座現代語, 3, , 1964, ミ0:283:3, 国語, 言語生活, ,
267 質疑応答:読みやすさの研究, 古川和市 阪本敬彦, 計量国語学, 31, , 1964, ケ00150, 国語, 言語生活, ,
268 聞くことの機能と心理, 寺西立年, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
269 聞くことの機能と心理, 寺西立年, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
270 聞き手の分析, 平井昌夫, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
271 聞き手の分析, 平井昌夫, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
272 リスナビリティー(聞き易さ), 大石初太郎, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
273 リスナビリティー(聞き易さ), 大石初太郎, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
274 話すことの機能と心理, 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
275 話すことの機能と心理, 堀川直義, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
276 話しことばをめぐるいろいろな問題, 平井昌夫, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
277 話しことばをめぐるいろいろな問題, 平井昌夫, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
278 話しことばの実態, 植地南郎, 講座現代語, 4, , 1964, ミ0:283:4, 国語, 言語生活, ,
279 話しことばと書きことばの違い, 宇野義方, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
280 話しことばと書きことばの違い, 宇野義方, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
281 話しことばの論理, 沢田允茂, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
282 話しことばの論理, 沢田允茂, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
283 話しことばの発達過程, 小林さえ子, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
284 話しことばの発達過程, 小林さえ子, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
285 話しことばの調査のし方, 徳川宗賢, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
286 話しことばの調査のし方, 徳川宗賢, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
287 話しことば研修の実際, 松野善弘, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
288 話しことばを研究調査する機械, 梅田規子, 国文学解釈と鑑賞, 29-7, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
289 話しことばを研究調査する機械, 梅田規子, 現代話しことばの科学, , , 1964, 未所蔵, 国語, 言語生活, ,
290 目的に応じた話し方, 大石初太郎, 講座現代語, 4, , 1964, ミ0:283:4, 国語, 言語生活, ,
291 話し方のコンプリメント 10«上手な話し方10», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-1, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
292 話し方のコンプリメント 11«上手な話し方11», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-2, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
293 話し方のコンプリメント 12«上手な話し方12», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-3, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
294 話し方のコンプリメント 13«上手な話し方13», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-4, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
295 話し方のコンプリメント 14«上手な話し方14», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-5, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
296 話し方のコンプリメント 15«上手な話し方15», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-6, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
297 話し方のコンプリメント 16«上手な話し方16», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-8, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
298 話し方のコンプリメント 17«上手な話し方17», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-9, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
299 話し方のコンプリメント 18«上手な話し方18», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-10, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,
300 話し方のコンプリメント 19«上手な話し方19», 堀川直義, 国文学解釈と鑑賞, 29-11, , 1964, コ00950, 国語, 言語生活, ,