検索結果一覧

検索結果:3420件中 3001 -3050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3001 大字列から小字へと続く自立語の表記形式, 白石幸恵, 叙説, , 43, 2016, シ00812, 国語, 文字・表記, ,
3002 漢字を追いかける(17) 「消火栓」の字体(17), 笹原宏之, 日本語学, 35-1, 449, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3003 ことばの散歩道213 シークヮーサーの書き方, 井上史雄, 日本語学, 35-2, 450, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3004 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第一回プロローグ 当用漢字表最後の一文字, 福田亮, 日本語学, 35-2, 450, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3005 ことばの散歩道214 長音オーの複雑表記, 井上史雄, 日本語学, 35-3, 451, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3006 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第三回 審議の基本方針, 福田亮, 日本語学, 35-4, 452, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3007 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第四回 採用字種の一次選考, 福田亮, 日本語学, 35-5, 453, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3008 特集 仲間内のことばと文字 新聞の外字から見えるもの, 小林肇, 日本語学, 35-6, 454, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3009 特集 仲間内のことばと文字 近代日本における異体字の位相差―【渋】【回】を例として, 山下真里, 日本語学, 35-6, 454, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3010 特集 仲間内のことばと文字 「小文字表記」という文字コミュニケーションとその「位相」, 尾山慎, 日本語学, 35-6, 454, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3011 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第五回 「標準漢字表」をもとに第二次選考, 福田亮, 日本語学, 35-6, 454, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3012 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第六回 簡易字体選定とかなづかい審議(上), 福田亮, 日本語学, 35-7, 455, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3013 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第七回 簡易字体選定とかなづかい審議(下), 福田亮, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3014 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第八回 憲法草案六二字の行方, 福田亮, 日本語学, 35-10, 458, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3015 文庫の本文書体と組版―書物における書体と内容の関係, 高橋みのり, 緑岡詞林, , 40, 2016, リ00240, 国語, 文字・表記, ,
3016 かたかなは敵ではありません。(英文), ロバート・カール・オルソン, 苫小牧駒沢大学紀要, , 31, 2016, ト01065, 国語, 文字・表記, ,
3017 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第九回 いわゆる「憲法漢字」について, 福田亮, 日本語学, 35-11, 459, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3018 特集 手書きの字形を考える 漢字と手書き, 沖森卓也, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3019 特集 手書きの字形を考える 常用漢字表の字体・字形に関する指針―手で書くことを重視した国語施策として, 武田康宏, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3020 特集 手書きの字形を考える 漢字の字体・字形と規範意識, 笹原宏之, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3021 特集 手書きの字形を考える 「字体」と「手書きの字形」―字体研究と「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)」, 佐藤栄作, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3022 特集 手書きの字形を考える 印刷字形は一字種一字体―新聞社の立場から, 関根健一, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3023 特集 手書きの字形を考える 国語科教育の立場から考える「字形」の諸相―国語学力育成と学習者の目的意識形成の問題を巡って, 棚橋尚子, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3024 特集 手書きの字形を考える 「自分の字」に自信をもたせる「手書き文字」の指導―「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)」を活用する, 秋山純子, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3025 特集 手書きの字形を考える 高等学校段階の国語教育と手書き文字について―文化としての手書き文字の継承とは, 納屋信, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3026 特集 手書きの字形を考える 国語科書写としての字形の多様性・機能性, 押木秀樹, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3027 特集 手書きの字形を考える 手書きの字形―今後の課題, 財前謙, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3028 特集 手書きの字形を考える 彫刻文字と手書き文字の書体と字体, 大熊肇, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3029 特集 手書きの字形を考える 「統」と「統」と「統」―日本語教育における漢字の字体・字形・字種の問題, 徳弘康代, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3030 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第一〇回 公文用語の手びき編修協議会, 福田亮, 日本語学, 35-12, 460, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3031 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 第一一回 「一八五〇字」への綱引き, 福田亮, 日本語学, 35-13, 461, 2016, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
3032 漢字使用の変遷と当用漢字表, ピオトル・グジェホヴィアク, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 文字・表記, ,
3033 【続やっぱり辞書が好き】 辞書の記述をめぐって―第一一〇回 『常用漢字表の字体・字形に関する指針』, 荒川清秀, 東方, , 425, 2016, ト00407, 国語, 文字・表記, ,
3034 【続やっぱり辞書が好き】 辞書の記述をめぐって―第一一一回 『常用漢字表の字体・字形に関する指針』(続), 荒川清秀, 東方, , 426, 2016, ト00407, 国語, 文字・表記, ,
3035 研究ノート 平安時代漢字字書のリレーションシップ, 池田証寿 李媛 申雄哲 賈智 斎木正直, 日本語の研究, 12-2, , 2016, ニ00246, 国語, 文字・表記, ,
3036 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文字・表記(史的研究), 長谷川千秋, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文字・表記, ,
3037 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文字・表記(理論・現代), 阿久津智, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文字・表記, ,
3038 漢字字体史の資料と方法―初唐の宮廷写経と日本の古辞書, 池田証寿, 北海道大学文学部紀要, , 150, 2016, ホ00304, 国語, 文字・表記, ,
3039 万葉集巻第一・二の和歌表記の漢字, 石井久雄, 文化学年報/同志社大学, , 65, 2016, フ00280, 国語, 文字・表記, ,
3040 広告看板の文字はどのような飲食店をイメージさせるか?, 今川真治 小土井貴子, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 65, 2016, ヒ00294, 国語, 文字・表記, ,
3041 言葉の位相88 ローマ字随想 1, 谷岡亜紀, 心の花, , 1416, 2016, コ01240, 国語, 文字・表記, ,
3042 言葉の位相89 ローマ字随想 2, 谷岡亜紀, 心の花, , 1417, 2016, コ01240, 国語, 文字・表記, ,
3043 文字の歴史と凸字・点字の意義―そして、<見えない人>による挑戦, 岸博実, 古写本『源氏物語』触読研究ジャーナル, , 2, 2017, コ01680, 国語, 文字・表記, ,
3044 厚紙凸字と『立体<ひらがな>字典』作成の試み, 関口祐未, 古写本『源氏物語』触読研究ジャーナル, , 2, 2017, コ01680, 国語, 文字・表記, ,
3045 これまでの取り組みにみる「触読研究」の意味と、今後の展望, 中村真規, 古写本『源氏物語』触読研究ジャーナル, , 2, 2017, コ01680, 国語, 文字・表記, ,
3046 資料 明治三十三年八月文部省令第十四号 小学校令施行規則中教授用新定字音仮名遣いに関する規定, , 古写本『源氏物語』触読研究ジャーナル, , 2, 2017, コ01680, 国語, 文字・表記, ,
3047 漢字教学中的一些問題―以漢語簡体字、繁体字、日本常用字為中心, 木村守, 知性と創造, , 7, 2016, チ00241, 国語, 文字・表記, ,
3048 八潮市の地名「垳」保存運動, 昼間良次, 国語国字, , 205, 2016, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
3049 「国語改革」七十年に想ふ―政府の国語指導から民族の国語発展へ, 市川浩, 国語国字, , 205, 2016, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
3050 <講演> 「ん」, 山口謡司, 国語国字, , 206, 2016, コ00679, 国語, 文字・表記, ,