検索結果一覧

検索結果:7335件中 3201 -3250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3201 日本語教育と比較語彙論的研究―インドネシアにおける日本語教育のために, 田島毓堂, 比較語彙研究の試み, , 9, 2002, ミ4:81:9, 国語, 日本語教育, ,
3202 ベトナム語圏日本語学習者の発音に関わる誤用について1―誤用の実態を中心に, 杉本妙子, 茨城大学人文学部紀要(コミュニケーション学科), , 14, 2003, イ00128, 国語, 日本語教育, ,
3203 言葉遊びゲームを使った日本語授業の試み, 前田均, 外国語教育−理論と実践−, , 29, 2003, カ00021, 国語, 日本語教育, ,
3204 ディベートにおける文末表現―日本語学習者の場合, 大塚容子, 岐阜聖徳学園大学紀要(外国語学部編), 42, 45, 2003, キ00113, 国語, 日本語教育, ,
3205 初級日本語教科書のシラバス分析とTUFS-Dモジュールの設定試案, 松本剛次, 東京外国語大学日本語学科年報, , 7, 2003, ト00098, 国語, 日本語教育, ,
3206 日本語を使って発表しよう―学校生活の違いから文化を考える, 杉本紀子, 東京学芸大学附属高等学校大泉校舎研究紀要, , 28, 2003, ト00175, 国語, 日本語教育, ,
3207 日本語教育実習の改善を目指して, 亀田千里 金久保紀子, 東京家政学院筑波女子大学紀要, , 7, 2003, ト00184, 国語, 日本語教育, ,
3208 日本語学習者はことばの男女差をどう受け止めているか, 谷部弘子, ことば, , 24, 2003, コ01358, 国語, 日本語教育, ,
3209 地域社会との交流による日本語会話練習―多文化共生の時代に日本語教員としてできること, 本田明子, ことば, , 24, 2003, コ01358, 国語, 日本語教育, ,
3210 話し言葉と書き言葉の相互関係―日本語教育のために, 山本雅子 大西五郎, 言語と文化(愛知大学), 8, 35, 2003, ケ00244, 国語, 日本語教育, ,
3211 中国人日本語学習者の日本語聴解能力(初級)について―言語テストデータ分析に基づいて, 許羅莎, 神戸女学院大学論集, 50-2, 147, 2003, コ00320, 国語, 日本語教育, ,
3212 文脈指示詞「コ・ソ・ア」の用法に関するアクション・リサーチ―日本語教育副専攻の学生の場合, 大城朋子, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 7-2, 11, 2003, オ00529, 国語, 日本語教育, ,
3213 定着の条件, 山本いずみ 吉田英一郎, 名古屋工業大学紀要, , 54, 2003, ナ00083, 国語, 日本語教育, ,
3214 留学生に対する作文指導の課題―体系的指導に向けて, 川端元子 宮地朝子, 名古屋工業大学紀要, , 54, 2003, ナ00083, 国語, 日本語教育, ,
3215 第二言語としての日本語の習得における統語化―縦断的事例研究, 杉浦まそみ子, 人間文化論叢, , 5, 2003, ニ00650, 国語, 日本語教育, ,
3216 幕末明治期の居留地における日本語についての考察―YOKOHAMA DIALECTを中心に, 金沢朱美, 目白大学人文学部紀要, , 9, 2003, メ00117, 国語, 日本語教育, ,
3217 日本語イントネーション研究, 柳京子, 人文科教育研究, , 29, 2002, シ01114, 国語, 日本語教育, ,
3218 <シンポジウム> 「文脈化」による応用日本語研究―文法項目の提出順再考, 川口義一, 早稲田日本語研究, , 11, 2003, ワ00134, 国語, 日本語教育, ,
3219 海外における待遇表現教育の問題点―台湾での研修会における「事前課題」分析(3), 川口義一, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 16, 2003, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
3220 ホーリスティック・アプローチと日本語教育理論(1)―世界観・教育哲学を中心に, 縫部義憲, 広島大学日本語教育学科紀要, , 13, 2003, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
3221 アクセント教育の体系的シラバスとアクセントの「ゆれ」, 松崎寛, 広島大学日本語教育学科紀要, , 13, 2003, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
3222 課題解決場面における「くり返し」, 岡部悦子, 早稲田大学日本語研究教育センター紀要, , 16, 2003, ワ00135, 国語, 日本語教育, ,
3223 日本語CALL聴解練習用教材の開発, 水町伊佐男 多和田真一郎 山中恵美, 広島大学日本語教育学科紀要, , 13, 2003, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
3224 短作文の誤用訂正に関するアクション・リサーチ―いつもの訂正を振り返る, 山下友子 横溝紳一郎, 広島大学日本語教育学科紀要, , 13, 2003, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
3225 台湾の大学の日本語会話授業における教師の母語使用に対する意識―学期別の教師と学習者の意識調査に基づいて, 顔幸月, 広島大学日本語教育学科紀要, , 13, 2003, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
3226 異文化間コミュニケーションの問題解決場面に見られる日本人学生の自文化認識, 大浜るい子 永田良太, 広島大学日本語教育学科紀要, , 13, 2003, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
3227 <講演> 日本語教育の昨日・今日そして明日, 土岐哲, 日本語研究センター報告, , 11(別), 2003, ニ00247, 国語, 日本語教育, ,
3228 <シンポジウム>日本語教育と文法研究との関わり合い 導入―日本語教育における文法の位置づけ, 有田節子, 日本語研究センター報告, , 11(別), 2003, ニ00247, 国語, 日本語教育, ,
3229 <シンポジウム>日本語教育と文法研究との関わり合い 文法教育と教科書―運用力を高めるための文法教育のあり方, 長谷川ユリ, 日本語研究センター報告, , 11(別), 2003, ニ00247, 国語, 日本語教育, ,
3230 <シンポジウム>日本語教育と文法研究との関わり合い 文法研究の日本語教育への貢献―基本と派生という見方, 益岡隆志, 日本語研究センター報告, , 11(別), 2003, ニ00247, 国語, 日本語教育, ,
3231 <シンポジウム>日本語教育と文法研究との関わり合い 条件文の使い分けに関する調査を中心に, ハリー・ソルヴァン, 日本語研究センター報告, , 11(別), 2003, ニ00247, 国語, 日本語教育, ,
3232 日本語教育における読解能力を高めるための提案, 名柄迪 広中環, 比治山大学現代文化学部紀要, , 9, 2003, ヒ00079, 国語, 日本語教育, ,
3233 留学生支援としての入学前日本語・日本文化集中講座の実施報告と今後の可能性, 向井留実子 松井忍 西村浩子, 松山東雲女子大学人文学部紀要, , 11, 2003, マ00113, 国語, 日本語教育, ,
3234 台湾における民間日本語学校「日語補習班」の現状と課題, 平井一樹, STUDIUM, , 30, 2003, s00110, 国語, 日本語教育, ,
3235 ハンガリーの日本語学習者における指示詞習得過程, 阪上彩子, STUDIUM, , 30, 2003, s00110, 国語, 日本語教育, ,
3236 マルチメディア教材の学習効果に関する研究―読解過程における朗読音声の提示について, 鈴木庸子, ICU日本語教育研究センター紀要, , 12, 2003, i00005, 国語, 日本語教育, ,
3237 OPIにおける英語話者の「もの」「こと」の使用と習得, 坪根由香里, ICU日本語教育研究センター紀要, , 12, 2003, i00005, 国語, 日本語教育, ,
3238 ICUにおける日本語教育実習, 根津真知子, ICU日本語教育研究センター紀要, , 12, 2003, i00005, 国語, 日本語教育, ,
3239 「聞き手の行動」をどう教えるか―サマーコース中級クラスでの指導例, 宮崎幸江, ICU日本語教育研究センター紀要, , 12, 2003, i00005, 国語, 日本語教育, ,
3240 広東語話者における日本語の発音矯正―発音指導の事例報告より, 成田律子 小西知代, ICU日本語教育研究センター紀要, , 12, 2003, i00005, 国語, 日本語教育, ,
3241 日本語・英語総索引辞典(24), 瀬谷広一, 流通経済大学論集, 37-3, 138, 2003, リ00230, 国語, 日本語教育, ,
3242 日本語・英語総索引辞典(27), 瀬谷広一, 流通経済大学論集, 37-4, 139, 2003, リ00230, 国語, 日本語教育, ,
3243 日本語・英語総索引辞典(28), 瀬谷広一, 流通経済大学論集, 38-1, 140, 2003, リ00230, 国語, 日本語教育, ,
3244 日本語・英語総索引辞典(25), 瀬谷広一, 流通経済大学社会学部論叢, 13-2, 26, 2003, リ00225, 国語, 日本語教育, ,
3245 「バーチャル・ユニバーシティ」プロジェクトにおけるネットワーク利用授業に対する受講生の印象評定, 松見法男 町博光 松崎寛 水町伊佐男 酒井弘 迫田久美子 前原俊信 庄司文由 秋元志美 国田祥子, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
3246 WebCTを用いた「日本語教育学」VOD教材の評価に関する研究, 松見法男 松崎寛 水町伊佐男 町博光 酒井弘, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
3247 日本語教師のカルチャー・ステレオタイプに対する意識について―アンケート調査の結果から, 大浜るい子, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
3248 日本語学習者との会話における日本人大学生の意識的配慮, 渡部倫子, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
3249 第二言語(日本語)の読みにおけるメタ認知に関する一考察, 佐藤礼子, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
3250 日本語会話における跨拍上昇音の実態, 王暁青, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 51, 2003, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,