検索結果一覧

検索結果:6994件中 3201 -3250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3201 「しばらく」(暫く)考―「しばし」との比較から, 坂詰力治, 文学論藻, 68, , 1994, フ00390, 国語, 語彙・意味, ,
3202 「心うつくし」について, 久保直美, 山口国文, 17, , 1994, ヤ00115, 国語, 語彙・意味, ,
3203 国定読本における類義語の現われ方―「うつくしい」と「きれい」, 加藤安彦, 研究報告集(国立国語研究所), 15, , 1994, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
3204 和漢混淆文における「ケハシ」「サガシ」の意味用法について―類義語の意味関係変化の一類型として, 土居裕美子, 鎌倉時代語研究, 17, , 1994, カ00526, 国語, 語彙・意味, ,
3205 オロカとオロソカ(その四), 我妻多賀子, 上代文学研究, 19, , 1994, カ00225, 国語, 語彙・意味, ,
3206 “KINOONA”の周辺, 市井外喜子, 大東文化大学紀要, 32, , 1994, タ00045, 国語, 語彙・意味, ,
3207 古代語「いと」の行方―中世における程度表現, 信太知子, 国語語彙史の研究, 14, , 1994, ミ4:28:14, 国語, 語彙・意味, ,
3208 「遊」(あそび・あそぶ)の意味とその展開―仙郷の表現と異世界の表現, 吉田比呂子, 国語語彙史の研究, 14, , 1994, ミ4:28:14, 国語, 語彙・意味, ,
3209 甦る古語―“あえか”の場合, 前田富祺, 国語語彙史の研究, 14, , 1994, ミ4:28:14, 国語, 語彙・意味, ,
3210 語彙史研究の理念と実践―«「い(行)く」と「ゆ(行)く」を例として», 佐々木英樹, 駒沢女子大学研究紀要, 1, , 1994, コ01447, 国語, 語彙・意味, ,
3211 「黄なり」から「黄色い」へ, 佐藤武義, 国語論究, 5, , 1994, ミ9:15:5, 国語, 語彙・意味, ,
3212 平成4年・平成5年における国語学界の展望 語彙(史的研究), 小野正弘, 国語学, 177, , 1994, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
3213 平成4年・平成5年における国語学界の展望 語彙(理論・現代), 湯浅茂雄, 国語学, 177, , 1994, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
3214 平成四年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 古代(語彙), 田中牧郎, 文学・語学, 140, , 1994, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
3215 平成四年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 中世・近世(語彙), 秋山洋一, 文学・語学, 140, , 1994, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
3216 「蒙昧」の語史, 遠藤仁, 国語国文(宮城教育大学), 22, , 1994, ミ00180, 国語, 語彙・意味, ,
3217 「轍(わだち)」私考, 岩松空一, 園田学園女子大学国文学会誌, 25, , 1994, ソ00055, 国語, 語彙・意味, ,
3218 「英日国文学研究語彙リスト」の作成を試みて―東西の対比, 藤原鎮男, 国際日本文学研究集会会議録, 18, , 1995, コ00893, 国語, 語彙・意味, ,
3219 国語辞典における多義語の量的傾向, 大塚みさ, 計量国語学, 19-8, , 1995, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
3220 「外来語」についての覚え書き, 田上稔, 武庫川女子大学言語文化研究所年報, 6, , 1995, ム00036, 国語, 語彙・意味, ,
3221 外来語に見る異文化受容―西欧語と日本語(其の六), 守屋駿二, 和歌山大学教育学部紀要, 45, , 1995, ワ00030, 国語, 語彙・意味, ,
3222 色彩語彙分析のあり方, 長野泰彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, 62, , 1995, コ01225, 国語, 語彙・意味, ,
3223 日本語数量詞体系の一考察, 宇都宮裕章, 日本語教育, 87, , 1995, ニ00240, 国語, 語彙・意味, ,
3224 擬音語・擬態語についての文法的考察, 河原修一, 島根国語国文, 6, , 1995, シ00328, 国語, 語彙・意味, ,
3225 オノマトペの力―詩語としてのオノマトペ, 橋本敬司, 表現研究, 62, , 1995, ヒ00120, 国語, 語彙・意味, ,
3226 地震とことば―阪神大震災を伝えるオノマトペと比喩表現, 遠藤織枝, 日本語学, 14-9, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
3227 物語の人物造型とオノマトペ, 木村亜紀子, 東京成徳国文, 18, , 1995, ト00277, 国語, 語彙・意味, ,
3228 擬態語「スイスイ」の音象徴―スーダラ節の「スイスイ」は無意味か, やまだようこ, 愛知淑徳大学論集, 20, , 1995, ア00108, 国語, 語彙・意味, ,
3229 文章構成と心情に関わる動詞語彙, 永尾章曹, 安田女子大学大学院開設記念論文集, , , 1995, ノ0:48, 国語, 語彙・意味, ,
3230 コンピュータを用いた語彙用例総索引作成の課題と方向性―『源氏物語語彙用例総索引』を例として, 上田英代 村上征勝 今西祐一郎 樺島忠夫 上田裕一, 書誌索引展望, 19-4, , 1995, シ00765, 国語, 語彙・意味, ,
3231 『明治のことば辞典』と現代中国語における日本語からの借用語―借用語研究の問題点をめぐって, 朱京偉, 明海日本語, 1, , 1995, メ00003, 国語, 語彙・意味, ,
3232 意味分野からみた辞書的な多義語について, 大塚みさ, 計量国語学, 20-3, , 1995, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
3233 三上文法の意味への態度, 山口光, 国文学解釈と鑑賞, 60-1, , 1995, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
3234 時枝意味論の論理的再構成, 牧野紀之, 国文学解釈と鑑賞, 60-1, , 1995, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
3235 心理学とことばの意味, 岩田純一, 国文学解釈と鑑賞, 60-1, , 1995, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
3236 言語研究と意味, 松本克己, 国文学解釈と鑑賞, 60-1, , 1995, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
3237 ことばの意味の使い分けに関する言語調査, 都恩珍, 言語行動論報告, 5, , 1995, ミ0:262:5, 国語, 語彙・意味, ,
3238 多義語のプロトタイプ的意味の認定の方法と実際―意味転用の一方向性:空間から時間へ, 籾山洋介, 東京大学言語学論集, 14, , 1995, ト00292, 国語, 語彙・意味, ,
3239 単語の語彙的な意味の分析のために―多義的な動詞を素材に, 岡田幸彦, 東京外国語大学日本語学科年報, 16, , 1995, ト00098, 国語, 語彙・意味, ,
3240 現代日本語形容詞の多義構造―形容詞多義語における第一義の条件(その2), 丹保健一, 三重大学教育学部研究紀要(人文科学), 46, , 1995, ミ00019, 国語, 語彙・意味, ,
3241 日本語形容詞の意義特徴について(英文), 加藤重広, 東京大学言語学論集, 14, , 1995, ト00292, 国語, 語彙・意味, ,
3242 所と時の指定に関わる語の幾つか―意味論的に, 渡辺実, 国語学, 181, , 1995, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
3243 表現価値にかかわる身体語彙, 宮地敦子, 国語国文, 64-7, , 1995, コ00680, 国語, 語彙・意味, ,
3244 語彙研究とコンピュータ, 田島毓堂, 名古屋大学国語国文学, 77, , 1995, ナ00150, 国語, 語彙・意味, ,
3245 語彙と単語, 田島毓堂, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
3246 文と単語, 影山太郎, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
3247 語彙素とその意味, 斎藤倫明, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
3248 単語・連語・慣用句, 松本泰丈, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
3249 単純語・複合語・派生語, 山本清隆, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
3250 形態素と造語成分, 山下喜代, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,