検索結果一覧
検索結果:62379件中
33451
-33500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
33451 | 日本語教師の授業における『話し方』について―適切な日本語のコントロールの要因, 片岡朋子, 東京家政学院大学紀要, , 40, 2000, ト00180, 国語, 日本語教育, , |
33452 | 特集・遊びのことば 遊びのことばの全国分布, 友定賢治, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 方言, , |
33453 | 特集・遊びのことば 遊んでいるときの子どものことば―想像力の萌芽, 内田伸子, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33454 | 特集・遊びのことば 集団語に見ることば遊び, 米川明彦, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33455 | 言語研究と言語データの共有 第6回―データ収集に関する問題, 荻野綱男, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33456 | 日本語力現状レポート 第3回, 斎美智子, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33457 | 特集・マニュアルの言語学 日本語社会におけるマニュアルの功罪, 高橋昭男, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33458 | 特集・マニュアルの言語学 手話学習マニュアル, 米川明彦, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33459 | 特集・マニュアルの言語学 『災害時の外国人用日本語』マニュアルを考える―災害時情報と外国人居住者, 佐藤和之, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
33460 | 特集・マニュアルの言語学 日本語映像教材の使用者とマニュアル, 中道真木男 能波由佳, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
33461 | 特集・マニュアルの言語学 「役所言葉」の改善マニュアル「役所カタカナ語」, 陣内正敬, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33462 | 特集・マニュアルの言語学 放送のことばのマニュアル, 坂本充, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33463 | ユーミンの言語学(30)―パソコンがつくるユーミンソング(11), 伊藤雅光, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33464 | 言語研究と言語データの共有 第7回―日本語コーパスの利用, 荻野綱男, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33465 | 日本語力現状レポート 第4回, 川本信幹, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33466 | 言語研究と言語データの共有 第8回―電子化コーパスの利用法, 荻野綱男, 日本語学, 19−3, 220, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33467 | 日本語力現状レポート 第5回―形骸化する慣用語句, 川本信幹, 日本語学, 19−3, 220, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33468 | ユーミンの言語学(31)―パソコンがつくるユーミンソング(12), 伊藤雅光, 日本語学, 19−4, 221, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
33469 | 言語研究と言語データの共有 第9回―電子化コーパスの性格, 荻野綱男, 日本語学, 19−4, 221, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33470 | 日本語力現状レポート 第6回―漢字の意味の認識力, 川本信幹, 日本語学, 19−4, 221, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33471 | 記録語としての助字の意義, 後藤英次, 伝統と変容, , , 2000, イ0:689, 国語, 文字・表記, , |
33472 | マルクス・ソシュール・チョムスキー, 奥津敬一郎, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33473 | 文法性判断とステレオグラム, 金水敏, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33474 | 現代日本語のヴォイスをめぐって, 早津恵美子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33475 | 日本語における文法カテゴリーとしてのテンスとは何か, 岩崎卓, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33476 | 内的時間構成の様々な見方, 久保美織, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33477 | ムードとモダリティ, 宮崎和人, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33478 | 日本語における格―ジレンマと脱出口, 城田俊, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33479 | 限界性というアスペクチュアルな性質―動詞句についての、意味論と統語論, 北原博雄, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33480 | 一郎は二郎と立ち上がれるか, 定延利之, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33481 | 日本語の主語をめぐる問題, 青山文啓, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33482 | 主題の構造と諸形式, 丹羽哲也, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33483 | 「とりたて」という概念の創出, 沢田美恵子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33484 | 副詞の現在, 森本順子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33485 | 階層構造から見た従属部の内側と外側, 江口正, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33486 | 日本語の引用, 鎌田修, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33487 | 文法研究とLinux, 近藤泰弘, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33488 | 語と概念構造, 由本陽子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
33489 | 日本語から見える「文法」の姿, 上山あゆみ, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33490 | 句構造と語彙範疇・機能範疇, 竹沢幸一, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33491 | 認知言語学の視点, 大堀寿夫 西村義樹, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33492 | 用例に基づく日本語研究―コーパス言語学, 田野村忠温, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33493 | 確率・統計情報を用いた文法研究, 北研二 山本幹雄, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33494 | メノマエ性, 鈴木泰, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33495 | 被害受身文と「〜にVしてもらう」構文―機能的構文論による分析, 高見健一, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, , |
33496 | 特集「用例」を探す 用例を探す意義, 土屋信一, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33497 | 特集「用例」を探す 総索引の利用―その実態と使い方, 小林賢次, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33498 | 特集「用例」を探す 電子メディアで用例を探す―インターネットの場合, 田野村忠温, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33499 | 特集「用例」を探す 書かれたテキストから用例を探す, 加藤久雄, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
33500 | 特集「用例」を探す 話し言葉の用例探し, 尾崎喜光, 日本語学, 19-6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 言語生活, , |