検索結果一覧

検索結果:62379件中 3451 -3500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3451 日本語と琉球語・朝鮮語・アルタイ語との親族関係, 服部四郎, 民族学研究, 13-2, , 1948, ミ00250, 国語, 一般, ,
3452 山形方言の研究(1), 宮良当壮, 山形方言, 1, , 1953, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3453 村山方言における過去表現の語法, 斎藤義七郎, 山形方言, 1, , 1953, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3454 氷柱方言ノオト, 矢作春樹, 山形方言, 1, , 1953, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3455 ダダという方言, 佐藤正己, 山形方言, 1, , 1953, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3456 山形方言漫筆二題, 矢作喜一, 山形方言, 1, , 1953, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3457 方言と文法指導, 矢作春樹, 山形方言, 6, , 1961, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3458 米沢市上郷地区の重畳詞, 安部忠内, 山形方言, 6, , 1961, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3459 山形方言の中濁音, 後藤利雄, 山形方言, 7, , 1962, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3460 荘内方言の特徴について, 斎藤秀一, 山形方言, 7, , 1962, ヤ00110, 国語, 方言, ,
3461 但馬方言集〔辞書号〕, 井上一男, 日本文化, , 19, 1941, ヤ00170, 国語, 方言, ,
3462 国語観察の本質的立場―橋本、時枝両学説の国語観に触れつゝ―, 北条忠雄, 秋田大学学芸学部研究紀要, , 1, 1951, ア00250, 国語, 文法, ,
3463 無声化母音を挾む子音の性質其他―日本語子音の物理音声学的研究(第一報)―, 小幡重一 村井賢 大内暁, 音声学協会会報, 65・66, , 1941, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3464 甑島方言のアクセント, 上村孝二, 音声学協会会報, 65・66, , 1941, オ00668, 国語, 方言, ,
3465 丹波通辞の訛言の考察, 斎藤義七郎, 音声学協会会報, 65・66, , 1941, オ00668, 国語, 方言, ,
3466 コトタマ往来, 吉町義雄, 音声学協会会報, 65・66, , 1941, オ00668, 国語, 一般及び雑, ,
3467 豆南諸島のアクセントとその境界線, 平山輝男, 音声学協会会報, 67・68, , 1941, オ00668, 国語, 方言, ,
3468 聾唖児の言語形成について, 丸山良二, 音声学協会会報, 67・68, , 1941, オ00668, 国語, 一般及び雑, ,
3469 鹿児島方言転写「北風と太陽」, 吉町義雄, 音声学協会会報, 67・68, , 1941, オ00668, 国語, 方言, ,
3470 泰国学生と日本語発音, 黒野政市, 音声学協会会報, 67・68, , 1941, オ00668, 国語, 日本語教育, ,
3471 南方人の日本語発音, 大西雅雄, 音声学協会会報, 67・68, , 1941, オ00668, 国語, 日本語教育, ,
3472 母音三角図表に就いて, 千葉勉, 音声学協会会報, 69, , 1941, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3473 音声の特殊性における表現, 神保格, 音声学協会会報, 69, , 1941, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3474 満洲人の日本語発音, 上原久, 音声学協会会報, 69, , 1941, オ00668, 国語, 日本語教育, ,
3475 議会に於ける誤発と誤聴, 大西雅雄, 音声学協会会報, 69, , 1941, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3476 兵庫県氷上郡美和村のアクセント, 大原孝道, 音声学協会会報, 69, , 1941, オ00668, 国語, 方言, ,
3477 日本音声学協会制定:日本語表記用「仮名発音符号」, 日本音声学協会, 音声学協会会報, 69, , 1941, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3478 新東亜と音声教育, 五十嵐新次郎, 音声学協会会報, 70, , 1942, オ00668, 国語, 日本語教育, ,
3479 m,b二音の相通現象について, 横山辰次, 音声学協会会報, 70, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3480 音韻推移の種々相, 保井克巳, 音声学協会会報, 70, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3481 外国地名の発音について大東亜戦争と南方地名その他, 佐藤孝, 音声学協会会報, 70, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3482 日本語音の速記的統計, 鬼塚明治, 音声学協会会報, 70, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3483 九州方言母音唇形写真, 吉町義雄, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 方言, ,
3484 〔エイ〕か〔エー〕か, 大西雅雄, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3485 母音の聞え方について, 宮内玉子, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3486 土佐国幡多郡に於ける音声現象, 土居重俊, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 方言, ,
3487 近畿アクセントに於ける名詞の複合形態, 和田実, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 方言, ,
3488 新潟県下アクセント分布について, 鈴木一郎, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 方言, ,
3489 音単位について, 三浦勝吉, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3490 慣用的表記法としての仮名遣の取扱, 望月世教, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 文字・表記, ,
3491 音声学上より見たる枕詞, 佐藤良雄, 音声学協会会報, 71, , 1942, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3492 鹿児島方言音について, 柴田武, 音声学協会会報, 72・73, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3493 音韻推移の二三の事例, 保井克巳, 音声学協会会報, 72・73, , 1943, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3494 静岡・山梨・長野県下のアクセント(一), 金田一春彦, 音声学協会会報, 72・73, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3495 富山県下のアクセントに就いて, 平山輝男, 音声学協会会報, 72・73, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3496 兵庫県佐用郡暮山村アクセントについて, 山名邦男, 音声学協会会報, 72・73, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3497 X線実験より見たる日本五母音の相関位相, 大西雅雄, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3498 標準語の構成音を東京音を以て表現するとき統一性を欠く場合に関する考察, 奥村正太郎, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3499 日本語の強さのアクセント, 宮内玉子, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3500 静岡・山梨・長野県下のアクセント(二), 金田一春彦, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,