検索結果一覧

検索結果:62379件中 34951 -35000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
34951 学界時評・国語, 森野宗明, 国文学, 46-8, 671, 2001, コ00940, 国語, 一般, ,
34952 特殊音節(撥音・促音・長音)の表記法―「はねる・つまる・引く」という説明が必要となったことの意味, 遠藤邦基, 関西大学文学論集, 50-3, , 2001, カ00610, 国語, 文字・表記, ,
34953 小谷野敦の恋のことば(7)―【セックス】, 小谷野敦, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34954 いまどきのカタカナ語 起承転結(4)―「スピリッツ」のスピリット, 小林千草, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34955 日本の方言探訪(31)―京都編, 中井幸比古, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34956 インターネット言語学情報(43)―アカデミック・ライティングの世界, 東郷雄二, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 一般, ,
34957 方言研究への招待(7)―新たに生まれる方言を探る, 篠崎晃一, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34958 ミニマリストプログラム入門(7・最終回) 古代日本語をみる(続き), 渡辺明, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 文法, ,
34959 亀井肇の新語・世相語・流行語(4), 亀井肇, 言語, 30-8, 359, 2001, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
34960 魚名のうちそと, 鈴野藤夫, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34961 小谷野敦の恋のことば(8)―【アベック】, 小谷野敦, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34962 特集 楽しいオノマトペの世界 オノマトペと音象徴, 野間秀樹, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34963 いまどきのカタカナ語 起承転結(5)―ミレニアム―点か線か, 小林千草, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34964 特集 楽しいオノマトペの世界 長え長えむがしこ―東北方言のオノマトペ, 佐藤和之, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34965 特集 楽しいオノマトペの世界 道がキンカンナマナマやじー―北陸方言のオノマトペ, 加藤和夫, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34966 特集 楽しいオノマトペの世界 ピャッとちぎってシャッと渡す―関西弁のオノマトペ, 田原広史, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34967 特集 楽しいオノマトペの世界 どんどんどんの森―九州方言のオノマトペ, 杉村孝夫, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34968 特集 楽しいオノマトペの世界 “変身”するオノマトペ, 筧寿雄, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 対照研究, ,
34969 日本の方言探訪(32)―福井編, 新田哲夫, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34970 特集 楽しいオノマトペの世界 日本語オノマトペの語形成規則, 田守育啓, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34971 特集 楽しいオノマトペの世界 笛はなぜ「ひゃらぴー」と鳴らないのか―日英AB型オノマトペの音声条件を中心に, 村田忠男, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 対照研究, ,
34972 特集 楽しいオノマトペの世界 広告キャッチフレーズとネーミングのオノマトペ化, 岩永嘉弘, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34973 後藤朝太郎の支那学の構想, 石川泰成, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 19, 2001, キ00205, 国語, 一般, ,
34974 特集 楽しいオノマトペの世界 狂言のオノマトペ―意外な真実, 小林千草, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34975 特集 楽しいオノマトペの世界 ことばと感覚―擬音語・擬態語からみるクオリアの探究, 苧阪直行, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34976 インターネット言語学情報(44)―聞く, 岡島昭浩, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 一般, ,
34977 文の理解(1)―空主語文, 坂本勉, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 文法, ,
34978 方言研究への招待(8)―方言と共通語の使い分けを研究する, 陣内正敬, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34979 亀井肇の新語・世相語・流行語(5), 亀井肇, 言語, 30-9, 360, 2001, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
34980 外国人力士の日本語「スピード出世」法, 宮崎里司, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 日本語教育, ,
34981 小谷野敦の恋のことば(9)―【振り向く】, 小谷野敦, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34982 日本の方言探訪(33)―愛媛編, 佐藤栄作, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34983 古文書にみる山口ことば, 日野綏彦, 言語文化研究(宇部短期大学), , 3, 2001, ケ00253, 国語, 方言, ,
34984 特集 最適性理論の可能性を探る 方言差異と最適性理論, 上田功, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34985 いまどきのカタカナ語 起承転結(6)―「メモリアル」なメモリー, 小林千草, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34986 調査報告 若者のコミュニケーション, 前田桂子, 言語文化研究(宇部短期大学), , 3, 2001, ケ00253, 国語, 言語生活, ,
34987 特集 最適性理論の可能性を探る 日本語の拘束動詞文と自由動詞文の発音の違いについて, 高橋真理, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 一般, ,
34988 インターネット言語学情報(45)―記号論・記号学, 大和田栄, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 一般, ,
34989 方言研究への招待(9)―方言意識をさぐる―関西の場合を中心に, ダニエル・ロング, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34990 文の理解(2)―かき混ぜ文, 坂本勉, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 文法, ,
34991 亀井肇の新語・世相語・流行語(6), 亀井肇, 言語, 30-10, 361, 2001, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
34992 小谷野敦の恋のことば(10)―【ラブホテル】, 小谷野敦, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34993 いまどきのカタカナ語 起承転結(7)―「キャラクター」から「キャラ」へ, 小林千草, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
34994 日本の方言探訪(34)―岡山編, 友定賢治, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34995 方言研究への招待(10)―ことばの発達と方言―心理学からのアプローチ, 茂呂雄二, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 方言, ,
34996 インターネット言語学情報(46)―言語相対論, 東郷雄二, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 一般, ,
34997 文の理解(3)―同格連続文, 坂本勉, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 文法, ,
34998 亀井肇の新語・世相語・流行語(7), 亀井肇, 言語, 30-11, 362, 2001, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
34999 “縄文期のバナナ”と南方からの語族移動―NHKスペシャル「日本人はるかな旅(2)(1)(4)」の闕を充して, 郭安三, 富士論叢, 46-1・2, 79, 2001, フ00240, 国語, 一般, ,
35000 小谷野敦の恋のことば(11)―【姦通】, 小谷野敦, 言語, 30-12, 363, 2001, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,