検索結果一覧

検索結果:62379件中 3501 -3550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3501 (千頭)静岡県下のアクセント, 山名邦男, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3502 近畿周辺のアクセント, 平山輝男, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3503 種子島の鼻母音について, 上村孝二, 音声学協会会報, 74・75, , 1943, オ00668, 国語, 方言, ,
3504 ニコライ・A・ネフスキ氏の業績と生涯, 岡崎精郎, 懐徳, 33, , 1962, カ00052, 国語, 一般, ,
3505 口語「形容動詞」の限界をめぐる諸問題, 阿部源蔵, 北海道学芸大学紀要:第一部, 3-1, , 1951, ホ00245, 国語, 文法, ,
3506 <こそ>を含む二つの文型(一), 土部弘, 学大国文, 3, , 1960, カ00260, 国語, 文法, ,
3507 現代上方弁における一つの同居現象について―「ます・や」と「です・や」―, 前田勇, 学大国文, 4, , 1961, カ00260, 国語, 方言, ,
3508 <構成>の型―文法的文脈の在り方―, 土部弘, 学大国文, 4, , 1961, カ00260, 国語, 文体・文章, ,
3509 言語の流行, 塚原鉄雄, 季刊国文, 2, , 1952, キ00014, 国語, 言語生活, ,
3510 漢字制限の最大公約数, 松坂忠則, 国語運動, 5-2, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3511 英語になった日本語について, 小幡宏艟, 国語運動, 5-2, , 1941, コ00557, 国語, 語彙・意味, ,
3512 文学と国語運動, ミヤモトヨウキチ, 国語運動, 5-2, , 1941, コ00557, 国語, 一般, ,
3513 敬譲語について, 湯沢幸吉郎, 国語運動, 5-3, , 1941, コ00557, 国語, 文法, ,
3514 よいことばのもりたて, 金沢潔, 国語運動, 5-5, , 1941, コ00557, 国語, 言語生活, ,
3515 国語・国字問題, 金田一京助, 国語運動, 5-6, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3516 「カナヅカイ」の変則とデタラメとについて, 今野悦郎, 国語運動, 5-6, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3517 漢字の画数について, 岡崎常太郎, 国語運動, 5-7, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3518 「外国音の表わし方案」について, 楳垣実, 国語運動, 5-7, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3519 言語の芸術, 長谷川如是閑, 国語運動, 5-8, , 1941, コ00557, 国語, 一般及び雑, ,
3520 仮名の機能も生長せよ, 大西雅雄, 国語運動, 5-8, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3521 言葉拾いの意義と方法, 柴田武, 国語運動, 5-9, , 1941, コ00557, 国語, 語彙・意味, ,
3522 国字問題なきアメリカに国字問題をさぐる, 若林方雄, 国語運動, 5-9, , 1941, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3523 国語運動に対する反対論, 池宮末吉, 国語運動, 5-12, , 1941, コ00557, 国語, 言語生活, ,
3524 基本漢字の理念, 大西雅雄, 国語運動, 6-1, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3525 大西氏著『日本基本漢字』の出版をよろこぶ, 岡崎常太郎, 国語運動, 6-1, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3526 国語戦線(一), 吉田澄夫, 国語運動, 6-1, , 1942, コ00557, 国語, 言語生活, ,
3527 国語史的漢字制限案, 近田桂三, 国語運動, 6-1, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3528 国語問題の解決と国語課の仕事, 倉野憲司, 国語運動, 6-3, , 1942, コ00557, 国語, 一般, ,
3529 国語戦線(三)漢字を仮名書きに改め得る場合, 吉田澄夫, 国語運動, 6-3, , 1942, コ00557, 国語, 言語生活, ,
3530 漢語をどうするか, 今野悦郎, 国語運動, 6-3, , 1942, コ00557, 国語, 語彙・意味, ,
3531 安南における国語国字問題, 太田正雄, 国語運動, 6-5, , 1942, コ00557, 国語, 日本語教育, ,
3532 国語戦線(五)新しい文章, 吉田澄夫, 国語運動, 6-5, , 1942, コ00557, 国語, 言語生活, ,
3533 昭和一千字案, 岡崎常太郎, 国語運動, 6-5, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3534 ふりがな廃止の発展(二)山本有三著『ふしゃく しんみょう』書きかえ版の紹介, 宮田幸一, 国語運動, 6-5, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3535 新常用漢字の制定について, 菊沢季生, 国語運動, 6-6, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3536 アクセント異変, 佐藤孝, 国語運動, 6-6, , 1942, コ00557, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3537 国語戦線(八[七])ニッポンとニホン, 吉田澄夫, 国語運動, 6-8, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3538 日本語教授法とインドネシア人の文字, 伊沢勝麻呂, 国語運動, 6-9, , 1942, コ00557, 国語, 日本語教育, ,
3539 振仮名の効用(第二), 三宅武郎, 国語運動, 6-10, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3540 第一人称「先生」とゆうこと, 中里政一, 国語運動, 6-10, , 1942, コ00557, 国語, 言語生活, ,
3541 ガ行鼻音法則に関して, 今村栄一, 国語運動, 6-11, , 1942, コ00557, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
3542 国語戦線(八)年号のよみ方, 吉田澄夫, 国語運動, 6-11, , 1942, コ00557, 国語, 一般, ,
3543 カナ使いと綴字, ミヤモトヨウキチ, 国語運動, 6-11, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3544 聯想語とヤマト・コトバ, ミヤモトヨウキチ, 国語運動, 6-12, , 1942, コ00557, 国語, 語彙・意味, ,
3545 国語戦線(九)街頭の詩, 吉田澄夫, 国語運動, 6-12, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3546 ワと読む「ハ」とハと読む「ハ」, ヒラツカヤスオ, 国語運動, 6-12, , 1942, コ00557, 国語, 文字・表記, ,
3547 国語戦線(十)―愛国百人一首―, 吉田澄夫, 国語運動, 7-1, , 1943, コ00557, 国語, 一般, ,
3548 日本語の種類, 太田白鷹, 国語運動, 7-1, , 1943, コ00557, 国語, 日本語教育, ,
3549 関東州における日本語, 大石初太郎, 国語運動, 7-2, , 1943, コ00557, 国語, 日本語教育, ,
3550 造語の心理, 宮本要吉, 国語運動, 7-2, , 1943, コ00557, 国語, 語彙・意味, ,