検索結果一覧
検索結果:4184件中
3551
-3600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3551 | ニックネームの被呼称時に生起する感情に基づく分類, 野中陽一朗 井上弥, 広島大学教育学部紀要(第1部), , 60, 2011, ヒ00295, 国語, 言語生活, , |
3552 | 聴覚障害児のインクルーシブ教育の展開(3)―難聴学級を持つ公立小学校での手話導入・活用の試み, 鳥越隆士, 兵庫教育大学研究紀要(第2分冊), , 43, 2013, ヒ00136, 国語, 言語生活, , |
3553 | 表現学説を見直す 表現学説を問うということ―シンポジウムに寄せて, 半沢幹一, 表現研究, , 98, 2013, ヒ00120, 国語, 言語生活, , |
3554 | 取材の談話とテレビニュースの談話の比較―「国語に関する世論調査」に対する専門家の解説の再構成のプロセス, 大場美和子, 広島女学院大学大学院言語文化論叢, , 16, 2013, ヒ00253, 国語, 言語生活, , |
3555 | 「語り」の終結における中途終了形式, 甲田直美, 文化, 76-3・4, 400・401, 2013, フ00272, 国語, 言語生活, , |
3556 | 接触場面における「直接話題転換方略」に関する一考察―初対面場面の会話を維持するために, エミ・インダー・プリヤンティ, 文化, 76-3・4, 400・401, 2013, フ00272, 国語, 言語生活, , |
3557 | 【表現学関連分野の研究動向】 文章・談話研究, 湯浅千映子, 表現研究, , 97, 2013, ヒ00120, 国語, 言語生活, , |
3558 | 携帯メールの世代差―大阪中年層女性の携帯メールから, 白坂千里, 待兼山論叢(日本学篇), , 47, 2013, マ00070, 国語, 言語生活, , |
3559 | 東日本大震災の流言―女子短大生へのアンケート調査から, 亀ヶ谷雅彦, 紀要(米沢短大), , 49, 2013, ヤ00040, 国語, 言語生活, , |
3560 | 児童言語の発達過程の研究, 宮本明子, 白門国文, , 8, 1990, ハ00080, 国語, 言語生活, , |
3561 | 二言語話者の談話における「コードスイッチング」・「コードミキシング」の必要性―英国に住む日本人の場合, 藤村香予, 安田女子大学紀要, , 41, 2013, ヤ00030, 国語, 言語生活, , |
3562 | 文章コミュニケイション論, 江連隆, 弘前大学教育学部紀要, , 37, 1977, ヒ00160, 国語, 言語生活, , |
3563 | 格助詞「に」と「へ」の使い分けの男女差―アンケート調査に基づく考察, 郭潔, 山口国文, , 36, 2013, ヤ00115, 国語, 言語生活, , |
3564 | <講演> 話し言葉について, 宇野精一, 国語国字, , 164, 1995, コ00679, 国語, 言語生活, , |
3565 | 洋画字幕における女性キャラクターの終助詞, 長谷井直子, 就実語文, 7, 33, 2013, シ00448, 国語, 言語生活, , |
3566 | コンピュータを媒介にしたコミュニケーションにおける2次言語象徴に関する考察―ブログの組版とこれによる身体性を中心に(韓文), YoonSang-Han, 日本学研究, , 29, 2010, ニ00198, 国語, 言語生活, , |
3567 | 一期一会のコミュニケーション, 荒暁子, 聖和, , 50, 2013, セ00230, 国語, 言語生活, , |
3568 | 「愛夫」と「愛妻」, 大島中正, 『国語語彙史の研究』, , 32, 2013, ミ4:28:32, 国語, 言語生活, , |
3569 | <再録> 「昔話に出てくる鬼」という表現について―「出る」と「出てくる」に関する一考察, 松田文子 白石知代, 『言語表現学の諸相』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:2, 国語, 言語生活, , |
3570 | <再録> 談話トピックの結束性と展開構造, 村上恵 熊取谷哲夫, 『言語表現学の諸相』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:2, 国語, 言語生活, , |
3571 | <再録> モノにしのびこむヒト、ヒトにしのびこむモノ, 多門靖容, 『言語表現学の諸相』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:2, 国語, 言語生活, , |
3572 | <再録><講演> 目の言葉・耳の言葉, 外山滋比古 木村理恵子 鈴木美恵子, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 言語生活, , |
3573 | <再録> 言語行動と社会構造―母と子のコミュニケーションを中心として, 本名信行, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 言語生活, , |
3574 | <再録> 文字テロップと推論モデル, 塩田英子, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 言語生活, , |
3575 | <再録> 専門的内容における口頭発表のメタ言語表現, 古別府ひづる, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 言語生活, , |
3576 | モスクコミュニティ英語教室における日本語・ウルドゥー語バイリンガル児童の言語選択―教師に向けた質問の経年比較(英文), 山下里香, 東京大学言語学論集, , 34, 2013, ト00292, 国語, 言語生活, , |
3577 | 学生の歌詞理解について(1), 笠井かほる 宮脇龍介, 川口短大紀要, , 27, 2013, カ00577, 国語, 言語生活, , |
3578 | テレビの緊急報道番組に付与されたリアルタイム字幕および字幕中の地名に関する調査, 福島孝博, 追手門学院大学国際教養学部紀要, 6, 48, 2013, オ00041, 国語, 言語生活, , |
3579 | 臨床語用論への招待―調整行為と臨床介入, 久保進, 『創立九十周年記念論文集』, , , 2013, 040:33, 国語, 言語生活, , |
3580 | 日本語の和らげ表現について―『試論』の諸問題, 三好準之助, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 46, 2013, キ00474, 国語, 言語生活, , |
3581 | コミュニケーション過程とゲーム理論, 藪内稔, 京都ノートルダム女子大学言語文化研究, , 3, 2013, キ00556, 国語, 言語生活, , |
3582 | 家族療法とことば, 山本智也, 京都ノートルダム女子大学言語文化研究, , 3, 2013, キ00556, 国語, 言語生活, , |
3583 | 欲求に基づくコミュニケーション原則の可能性, 春木茂宏, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 24-2, 53, 2013, キ00615, 国語, 言語生活, , |
3584 | 大学生の日常会話における形容詞の語幹終止用法, 原田幸一, 言語社会, , 7, 2013, ケ00234, 国語, 言語生活, , |
3585 | 「お客様の声」における文体・語彙・内容の関連性, 大谷鉄平, 人文, , 11, 2013, シ01035, 国語, 言語生活, , |
3586 | 「敬意コミュニケーション」の提唱―待遇コミュニケーション学の可能性として, 蒲谷宏, 待遇コミュニケーション研究, , 10, 2013, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3587 | 敬語コミュニケーションの基本的な考え方, 坂本恵, 待遇コミュニケーション研究, , 10, 2013, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3588 | 初対面会話における「何を話すか」の教育に関する考察―聞き手の持つ印象の要因に注目して, 田所希佳子, 待遇コミュニケーション研究, , 10, 2013, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3589 | 「行動展開表現」におけるメタ言語表現の役割 , 李〓, 待遇コミュニケーション研究, , 10, 2013, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3590 | 「社会」という視座からの待遇コミュニケーション学―「広がり」としての待遇コミュニケーション学の可能性, 伊藤由希子 王慧〓 田所希佳子 任麗潔, 待遇コミュニケーション研究, , 10, 2013, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3591 | <シンポジウム> 待遇コミュニケーション学の可能性, 伊藤由希子 蒲谷宏 川口義一 坂本恵, 待遇コミュニケーション研究, , 10, 2013, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3592 | 生物としての言葉, 吉本一, 東海大学外国語教育センター紀要, , 33, 2013, ト00066, 国語, 言語生活, , |
3593 | 知の息吹 心と言語、心とメタファー, 谷口一美, 人環フォーラム, , 33, 2013, シ00935, 国語, 言語生活, , |
3594 | 電子メールによる依頼行動におけるポライトネス意識の対照研究―日本語母語話者・中国語母語話者・中国人日本語学習者の対比から, 和田由里恵 堀江薫 吉本啓, 東北大学高等教育開発推進センター紀要, , 8, 2013, ト00523, 国語, 言語生活, , |
3595 | 手話対話における注視点の研究, 林昌範, 人間文化, , 32, 2013, ネ00110, 国語, 言語生活, , |
3596 | 「若者言葉」らしさを考える―2008年調査の結果から, 羅沢宇, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 23, 2013, ニ00179, 国語, 言語生活, , |
3597 | コミュニケーション力を高め個が生き豊かな学級文化を創りあげる方策―小学校の教科学習の中でコミュニケーション力を高めることができるグループ学習のあり方, 三木史子, 日本私学教育研究所紀要, , 49, 2013, ニ00275, 国語, 言語生活, , |
3598 | ピジン研究における英語とアカデミズムの呪縛―誤解された横浜ピジン, 桜井隆, 応用言語学研究, , 14, 2012, オ00058, 国語, 言語生活, , |
3599 | 説明的場面で使用される談話標識「ホラ」の使用傾向―東京・大阪・仙台方言の地域差を中心に, 琴鍾愛, 日本学研究, , 40, 2013, ニ00198, 国語, 言語生活, , |
3600 | 韓国手話と日本手話の類似性の程度が日本手話の意味記憶に及ぼす影響―日本語を学習する韓国のろう学校の高等部学生を対象に(韓文), KimHyun-Hee, 日本学研究, , 40, 2013, ニ00198, 国語, 言語生活, , |