検索結果一覧
検索結果:6262件中
3701
-3750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3701 | 日本語進化のメカニズム―環境への適応としての言語変化, こまつひでお, 国語学, , 196, 1999, コ00570, 国語, 一般, , |
3702 | 国語学史的成立―時枝誠記論の一環, 藤井貞和, 思想, , 899, 1999, シ00241, 国語, 一般, , |
3703 | 学界時評・国語, 森野宗明, 国文学, 44−8, 643, 1999, コ00940, 国語, 一般, , |
3704 | 特集・国際社会の日本語 日本語をめぐる文化摩擦への視野, 西原鈴子, 日本語学, 18−4, 207, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3705 | 日本語とタミル語の関係(196)―言語系統論の根本的問題(13)ピジン・クレオール, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 64−8, 819, 1999, コ00950, 国語, 一般, , |
3706 | 特集・外界認知と言語 外界認知と言葉の世界―空間認知と身体性の問題を中心に, 山梨正明, 日本語学, 18−9, 212, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3707 | 言語研究と言語データの共有 第1回―調査の趣旨と電子メール利用, 荻野綱男, 日本語学, 18−9, 212, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3708 | 言語規範はどうつくられてきたか, 田中望, 日本語学, 18−6, 209, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3709 | 言語研究と言語データの共有 第2回―アンケートの実施, 荻野綱男, 日本語学, 18−10, 213, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3710 | 言語研究と言語データの共有 第3回―文科系と理科系の研究の進め方, 荻野綱男, 日本語学, 18−11, 214, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3711 | 言語研究と言語データの共有 第4回―文科系の言語研究の多様性, 荻野綱男, 日本語学, 18−12, 215, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3712 | 日本語力現状レポート 第1回, 斎美智子, 日本語学, 18−12, 215, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3713 | 言語研究と言語データの共有 第5回―文科系の言語研究の多様性(続), 荻野綱男, 日本語学, 18−14, 217, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3714 | 日本語力現状レポート 第2回, 斎美智子, 日本語学, 18−14, 217, 1999, ニ00228, 国語, 一般, , |
3715 | 日本語における心象と言語―気分・感覚と心象, 河原修一, 宇大国語論究, , 11, 1999, ウ00023, 国語, 一般, , |
3716 | 日本語とタミル語の関係(192)―言語系統論の根本的問題(9), 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 64−4, 815, 1999, コ00950, 国語, 一般, , |
3717 | 表象としての言語、国語にかんする試論, 李守, 学苑, , 709, 1999, カ00160, 国語, 一般, , |
3718 | インターネット言語学情報13―言語事実とインターネット, 滝沢直宏, 言語, 28−1, 328, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3719 | インターネット言語学情報14―日本語方言学, 後藤斉, 言語, 28−2, 329, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3720 | インターネット言語学情報15―Eメールの言葉とCMC, 高本条治, 言語, 28−3, 330, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3721 | 隠喩―世界の等価物(二), 田中康禎, 解釈, 45−5・6, 530・531, 1999, カ00030, 国語, 一般, , |
3722 | インターネット言語学情報16―コロケーション, 滝沢直宏, 言語, 28−4, 331, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3723 | インターネット言語学情報17―オンライン辞書・語彙検索, 後藤斉, 言語, 28−5, 332, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3724 | インターネット言語学情報18―ルビのマークアップ方式, 高本条治, 言語, 28−6, 333, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3725 | インターネット言語学情報19―経験主義的言語学, 滝沢直宏, 言語, 28−7, 334, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3726 | インターネット言語学情報20―人文科学全般(2), 後藤斉, 言語, 28−8, 335, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3727 | 特集 日本語のスピード 現代社会とことばのスピード, 外山滋比古, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3728 | 特集 日本語のスピード ことばのスピード感とは何か, 杉藤美代子, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3729 | 特集 日本語のスピード 話すスピードと明瞭度, 宮坂栄一, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3730 | 特集 日本語のスピード ニュース報道の読みの速さとその計測法, 最上勝也, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3731 | 特集 日本語のスピード 現代日本語の自然音声談話のスピード, 城生佰太郎, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3732 | 特集 日本語のスピード 日本語のリズムと歌謡曲におけるテンポの変遷, 大高博美, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3733 | インターネット言語学情報21―フレーミング現象, 高本条治, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3734 | インターネット言語学情報22―コーパス言語学, 滝沢直宏, 言語, 28−10, 337, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3735 | インターネット言語学情報23―ソフトウェア, 後藤斉, 言語, 28−11, 338, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3736 | インターネット言語学情報24―ハイパーテキスト, 高本条治, 言語, 28−12, 339, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3737 | 危機に瀕した言語を救え!12 アイヌ語の一方言がなくなるということ, 村崎恭子, 言語, 28−12, 339, 1999, ケ00220, 国語, 一般, , |
3738 | 言語における主体―情報実体理論の批判的検討, 小針浩樹, 国語学研究, , 38, 1999, コ00580, 国語, 一般, , |
3739 | 特集 言語研究のいま 言語学のなかの言語研究, 池上嘉彦, 学鐙, 96−7, , 1999, カ00270, 国語, 一般, , |
3740 | 特集 言語研究のいま 手話学の現状, 神田和幸, 学鐙, 96−7, , 1999, カ00270, 国語, 一般, , |
3741 | 特集 言語研究のいま 生物を模倣する文法―計算言語学の周辺, 仁科弘之, 学鐙, 96−7, , 1999, カ00270, 国語, 一般, , |
3742 | 特集 言語研究のいま 言語学と脳科学の最前線―インターフェイスを中心に, 萩原裕子, 学鐙, 96−7, , 1999, カ00270, 国語, 一般, , |
3743 | 特集 言語研究のいま 言語教育学研究の今, 根岸雅史, 学鐙, 96−7, , 1999, カ00270, 国語, 一般, , |
3744 | 日本語の引用研究―序論, 鎌田修, 無差, , 6, 1999, ム00108, 国語, 一般, , |
3745 | 言語と「遠近法」, 中島一裕, 青須我波良, , 55, 1999, ア00160, 国語, 一般, , |
3746 | 平成十年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 古代(音韻・文字・表記), 肥爪周二, 文学・語学, , 165, 1999, フ00340, 国語, 一般, , |
3747 | 平成十年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 中世・近世(音韻・文字・表記), 辛島美絵, 文学・語学, , 165, 1999, フ00340, 国語, 一般, , |
3748 | 平成十年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 近代・現代(音韻・文字・表記), 亀田裕見, 文学・語学, , 165, 1999, フ00340, 国語, 一般, , |
3749 | 平成十年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)海外における研究動向 ここ数年の中国における日本語研究の動向, 徐一平, 文学・語学, , 165, 1999, フ00340, 国語, 一般, , |
3750 | 文学作品の読解過程に関する基礎的研究―テクストを形成する能動的読み, 北尾友美, 国語表現研究, , 12, 1999, コ00852, 国語, 一般, , |