検索結果一覧
検索結果:6262件中
3801
-3850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3801 | 青空文庫と外字, 富田倫生, 人文学と情報処理, , 26, 2000, シ01135, 国語, 一般, , |
3802 | 文字・テキスト・画像, 家辺勝文, 人文学と情報処理, , 26, 2000, シ01135, 国語, 一般, , |
3803 | メディアの違いと漢字使用・字体意識の関係, 池田証寿, 人文学と情報処理, , 26, 2000, シ01135, 国語, 一般, , |
3804 | 書体設計とJIS包摂規準, 小宮山博史, 人文学と情報処理, , 26, 2000, シ01135, 国語, 一般, , |
3805 | 活字と文字コード, 府川充男, 人文学と情報処理, , 26, 2000, シ01135, 国語, 一般, , |
3806 | 変異・複合タイプ比喩をめぐって―古典散文例を中心に, 多門靖容, 愛知学院大学文学部紀要, , 29, 2000, ア00020, 国語, 一般, , |
3807 | アイヌ神謡の分類について―金田一京助の神謡を中心にして, 大場四千男, 北海学園大学学園論集, , 106, 2000, カ00170, 国語, 一般, , |
3808 | 新村出博士研究(4), 東辻保和, 比治山大学現代文化学部紀要, , 6, 2000, ヒ00079, 国語, 一般, , |
3809 | 時枝誠記の戦中・戦後―『文章研究序説』における言語理論の再検討をふくめて, 笹沼俊暁, 稿本近代文学, , 25, 2000, コ00417, 国語, 一般, , |
3810 | 明治初年の「日本語」論争―1873年の大西洋, 藪田貫, 関西大学文学論集, 50−2, , 2000, カ00610, 国語, 一般, , |
3811 | Windows上のOS依存文字「IBM拡張漢字」について, 山田健三, 人文学と情報処理, , 27, 2000, シ01135, 国語, 一般, , |
3812 | 言語研究と言語データの共有 第6回―データ収集に関する問題, 荻野綱男, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3813 | 日本語力現状レポート 第3回, 斎美智子, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3814 | 特集・マニュアルの言語学 日本語社会におけるマニュアルの功罪, 高橋昭男, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3815 | 言語研究と言語データの共有 第7回―日本語コーパスの利用, 荻野綱男, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3816 | 日本語力現状レポート 第4回, 川本信幹, 日本語学, 19−2, 219, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3817 | 言語研究と言語データの共有 第8回―電子化コーパスの利用法, 荻野綱男, 日本語学, 19−3, 220, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3818 | 日本語力現状レポート 第5回―形骸化する慣用語句, 川本信幹, 日本語学, 19−3, 220, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3819 | 言語研究と言語データの共有 第9回―電子化コーパスの性格, 荻野綱男, 日本語学, 19−4, 221, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3820 | 日本語力現状レポート 第6回―漢字の意味の認識力, 川本信幹, 日本語学, 19−4, 221, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3821 | マルクス・ソシュール・チョムスキー, 奥津敬一郎, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3822 | 文法研究とLinux, 近藤泰弘, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3823 | 認知言語学の視点, 大堀寿夫 西村義樹, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3824 | 特集「用例」を探す 用例を探す意義, 土屋信一, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3825 | 特集「用例」を探す 総索引の利用―その実態と使い方, 小林賢次, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3826 | 特集「用例」を探す 電子メディアで用例を探す―インターネットの場合, 田野村忠温, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3827 | 特集「用例」を探す 書かれたテキストから用例を探す, 加藤久雄, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3828 | 特集「用例」を探す 用例の分類法・分析法, 野田尚史, 日本語学, 19-6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3829 | 言語研究と言語データの共有 第10回―電子化コーパスの量の問題, 荻野綱男, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3830 | 日本語力現状レポート 第7回―ことばの機能の認識, 川本信幹, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3831 | 言語研究と言語データの共有 第11回―電子化コーパスのタグの必要性, 荻野綱男, 日本語学, 19−7, 224, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3832 | 日本語力現状レポート 第8回―助数詞のたそがれ, 川本信幹, 日本語学, 19−7, 224, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3833 | 言語研究と言語データの共有 第12回―電子化コーパスのタグの必要性(続), 荻野綱男, 日本語学, 19−8, 225, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3834 | 日本語力現状レポート 第9回―社会人の読み取り能力は(1), 川本信幹, 日本語学, 19−8, 225, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3835 | 言語研究と言語データの共有 第13回―言語データの提供問題, 荻野綱男, 日本語学, 19−9, 226, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3836 | 日本語力現状レポート 第10回―社会人の読み取り能力は(2), 川本信幹, 日本語学, 19−9, 226, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3837 | 言語研究と言語データの共有 第14回―電子化コーパスのタグ付与の問題, 荻野綱男, 日本語学, 19−10, 227, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3838 | 日本語力現状レポート 第11回―高校生世代と慣用表現, 川本信幹, 日本語学, 19−10, 227, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3839 | 日本語史研究の視点, 飛田良文, 日本語学, 19−11, 228, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3840 | 日本語史研究の楽しみと悩み, 月本雅幸, 日本語学, 19−11, 228, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3841 | 近代語研究の要点と課題, 湯浅茂雄, 日本語学, 19−11, 228, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3842 | 言語研究と言語データの共有 第15回―対訳コーパス, 荻野綱男, 日本語学, 19−12, 229, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3843 | 日本語力現状レポート 第12回―高校生世代と慣用表現(2), 川本信幹, 日本語学, 19−12, 229, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3844 | 言語研究と言語データの共有 第16回(最終回)―言語データの提供・共有は可能か, 荻野綱男, 日本語学, 19−13, 230, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3845 | 日本語力現状レポート 第13回―高校生世代と敬意表現, 川本信幹, 日本語学, 19−13, 230, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3846 | 日本語力現状レポート 第14回―高校生世代と文法の知識, 川本信幹, 日本語学, 19−14, 231, 2000, ニ00228, 国語, 一般, , |
3847 | 日本語研究の将来と国語学会・序論, 山口佳紀, 国語学, , 200, 2000, コ00570, 国語, 一般, , |
3848 | 日本語研究のために―学会・機関誌の名称をめぐって, 鈴木重幸, 国語学, , 200, 2000, コ00570, 国語, 一般, , |
3849 | この学術の名は「日本語学」でもなく, 石井久雄, 国語学, , 200, 2000, コ00570, 国語, 一般, , |
3850 | 「国語学」という選択, 清水康行, 国語学, , 200, 2000, コ00570, 国語, 一般, , |