検索結果一覧

検索結果:6697件中 3851 -3900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3851 特集 方言文法から見た日本語 文法変化と方言―関西方言の可能表現をめぐって, 渋谷勝己, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3852 特集 方言文法から見た日本語 文法から見た東日本方言の形成, 小林隆, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3853 特集 方言文法から見た日本語 西日本諸方言と一般アスペクト論, 工藤真由美, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3854 特集 方言文法から見た日本語 方言文法と統語論―琉球方言の動詞述語, 松本泰丈, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3855 特集 方言文法から見た日本語 動詞活用の対応と比較, 大西拓一郎, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3856 特集 方言文法から見た日本語 二重対格構文とヲ格重複制約―水海道(みつかいどう)方言を例に, 佐々木冠, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3857 特集 方言文法から見た日本語 現代日本語のなかの係り結び―八丈方言の例を中心に, 金田章宏, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3858 特集 方言文法から見た日本語 方言の終助詞の意味―富山県砺波方言を例に, 井上優, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3859 特集 方言文法から見た日本語 上代特殊仮名遣いと後置定冠詞, 安本美典, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3860 琉球方言をフィールドワークする1 琉球王国のことば, かりまたしげひさ, 言語, 27-7, 322, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3861 琉球方言をフィールドワークする3 「神の島」の方言調査, かりまたしげひさ, 言語, 27-9, 324, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3862 琉球方言をフィールドワークする2 奄美大島のことば, かりまたしげひさ, 言語, 27-8, 323, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3863 琉球方言をフィールドワークする4 祖父母のことば, かりまたしげひさ, 言語, 27-10, 325, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3864 琉球方言をフィールドワークする5 録音できなかった方言, かりまたしげひさ, 言語, 27-11, 326, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3865 琉球方言をフィールドワークする6<最終回> 南の島の方言, かりまたしげひさ, 言語, 27-12, 327, 1998, ケ00220, 国語, 方言, ,
3866 特集 小笠原諸島の言語文化 今、なぜ、小笠原?:社会言語学的観点からみた小笠原研究の意味することとその研究の意義, 津田葵, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3867 特集 小笠原諸島の言語文化 A Chronology of the Bonin Islands, Sebastian DOBSON, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3868 方言の諸相10 挨拶表現, 佐藤亮一, 月刊国語教育, 17-11, 201, 1998, ケ00175, 国語, 方言, ,
3869 特集 小笠原諸島の言語文化 ボニン アイランズ, ラッセル・ロバートソン 小西幸男, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3870 特集 小笠原諸島の言語文化 小笠原諸島における言語接触の歴史, ダニエル・ロング, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3871 特集 小笠原諸島の言語文化 小笠原諸島に伝わる非日本語系の言葉, 延島冬生, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3872 特集 小笠原諸島の言語文化 小笠原における日本語の方言形成, 阿部新, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3873 特集 小笠原諸島の言語文化 父島の言語教育環境に関する試論, 長谷川佳男, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3874 特集 小笠原諸島の言語文化 小笠原諸島に関する人文関係の文献目録, ダニエル・ロング, 日本語研究センター報告, , 6, 1998, ニ00247, 国語, 方言, ,
3875 方言の諸相11 珍しいことば, 佐藤亮一, 月刊国語教育, 17-12, 202, 1998, ケ00175, 国語, 方言, ,
3876 方言の諸相12(最終回) 方言の現状と将来, 佐藤亮一, 月刊国語教育, 17-13, 203, 1998, ケ00175, 国語, 方言, ,
3877 断定辞使用のゆれ―広島方言の場合, 友定賢治, 国語語彙史の研究, , 17, 1998, ミ4:28:17, 国語, 方言, ,
3878 高松方言におけるアクセントと語音の関係について(2), 中井幸比古, 神戸外大論叢, 48−2, 274, 1997, コ00260, 国語, 方言, ,
3879 三河方言の文末形式の記述的研究1, 又平恵美子, 筑波日本語研究, , 2, 1997, ツ00019, 国語, 方言, ,
3880 沖縄方言の史的位置(上)―「キ」(木)「ウキ」(起き)「ウリ」(降り)などの問題, 柳田征司, 国語国文, 68−4, 776, 1999, コ00680, 国語, 方言, ,
3881 沖縄方言の史的位置(下)―「キ」(木)「ウキ」(起き)「ウリ」(降り)などの問題, 柳田征司, 国語国文, 68−5, 777, 1999, コ00680, 国語, 方言, ,
3882 方言語彙 庄内方言の陳述副詞―デッテ・エッテをめぐって(その2), 荒井孝一, 国文学解釈と鑑賞, 64−7, 818, 1999, コ00950, 国語, 方言, ,
3883 気づかれにくい方言「とぶ」をめぐって―共通語「とぶ」との異同を考える, 梅林博人, 相模国文, , 26, 1999, サ00080, 国語, 方言, ,
3884 富山県における指定辞デャ・ダ・ジャ・ヤの分布と変遷, 小西いずみ, 日本語科学, , 5, 1999, ニ00232, 国語, 方言, ,
3885 東海地方に伝存する吟味控類とその言語, 諸星美智直, 国学院雑誌, 100−3, 1103, 1999, コ00470, 国語, 方言, ,
3886 高知県方言の副助詞「バー」の意味機能, 上野智子, 日本語科学, , 5, 1999, ニ00232, 国語, 方言, ,
3887 秋田方言の研究―平鹿郡大雄村阿気地区において, 柴田直樹, 白門国文, , 16, 1999, ハ00080, 国語, 方言, ,
3888 名古屋地方における大学生のアクセント, 山田達也 正木悦子, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3889 福井一型アクセント百人調査(1), 山口幸洋, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3890 首都圏の新方言形チッタ, 早野慎吾, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3891 岐阜県大垣市赤坂方言の助動詞―岐阜県大垣市赤坂方言の記述的研究(4), 杉崎好洋, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3892 長野県東筑摩郡山形村方言の特徴的文法表現について, 上条美紀, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3893 方言の変化について―岐阜県瑞浪市より, 小川綾子, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3894 三重県志摩郡阿児町国府方言のアクセント, 南昭考, 名古屋・方言研究会会報, , 16, 1999, ナ00194, 国語, 方言, ,
3895 東京語の疑問文末詞「か」のイントネーション―『しんにほんごのきそ1』の会話文読み上げ資料の音響的分析を中心に, 熊野七絵 長岡順子 今田滋子, 広島大学日本語教育学科紀要, , 9, 1999, ヒ00298, 国語, 方言, ,
3896 方言語彙 笥・麻笥、桶・麻績み桶をめぐる一考察, 金田章宏, 国文学解釈と鑑賞, 64−1, 812, 1999, コ00950, 国語, 方言, ,
3897 方言語彙 庄内方言の陳述副詞―デッテ・エッテをめぐって(その1), 荒井孝一, 国文学解釈と鑑賞, 64−1, 812, 1999, コ00950, 国語, 方言, ,
3898 鹿児島県枕崎市方言の文資料研究(2)―音韻、アクセントを中心に, 山口幸洋, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 49−2, , 1999, シ01220, 国語, 方言, ,
3899 熊本方言―助動詞ナハルの衰退, 上野陽子, 国文橘, , 25, 1999, コ01095, 国語, 方言, ,
3900 熊本方言における動詞の子音語幹化について, 村上敬一, 人文学報/東京都立大学, , 301, 1999, シ01150, 国語, 方言, ,