検索結果一覧
検索結果:4184件中
3851
-3900
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3851 | 融合的談話の「場の理論」による解釈, 植野貴志子, 待遇コミュニケーション研究, , 13, 2016, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3852 | 日本語のEメールに対する読み手の「評価」―「一斉送信メール」を対象としたケーススタディ, 菊池理紗, 待遇コミュニケーション研究, , 13, 2016, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3853 | キャラクター設定とストーリー展開にみる敬体の表現効果, 佐藤恵理, 待遇コミュニケーション研究, , 13, 2016, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3854 | <シンポジウム> 待遇コミュニケーション教育の可能性―授業実践報告から考える, 蒲谷宏 福島恵美子 丸山具子 吉川香緒子, 待遇コミュニケーション研究, , 13, 2016, タ00022, 国語, 言語生活, , |
3855 | 大学生のコミュニケーション力の現状と向上への取り組み―女子大学における「ビジネス・コミュニケーション」という試み, 安斎徹, 女性と文化, , 2, 2016, シ01304, 国語, 言語生活, , |
3856 | The use of Address Terms in Japanese and Impoliteness―focusing on the use of institutional titles, Angela A-Jeoung KIM, 日本語と日本語教育, , 44, 2016, ニ00252, 国語, 言語生活, , |
3857 | 質問に対する回答回避発話―ドラマのシナリオを例に, 田中妙子, 日本語と日本語教育, , 44, 2016, ニ00252, 国語, 言語生活, , |
3858 | R値が及ぼす配慮を目的とした言語形式選択への影響について, 横倉真弥, Nagoya Linguistics 名古屋言語研究, , 10, 2016, ナ00085, 国語, 言語生活, , |
3859 | 女子の<質問的な言い方>に込められた意味, 石田信夫, 比治山大学現代文化学部紀要, , 22, 2016, ヒ00079, 国語, 言語生活, , |
3860 | 共同注視と事態把握, 北岡一道, 仁愛女子短期大学研究紀要, , 48, 2016, シ00931, 国語, 言語生活, , |
3861 | コミュニケーションをめぐる謎, 有泉正二, 東京立正女子短期大学紀要, , 43・44, 2016, ト00327, 国語, 言語生活, , |
3862 | 学生と地域をつなぐコミュニケーション教育の構想―地域文化の創造に向けて, 中島智, 東京立正女子短期大学紀要, , 43・44, 2016, ト00327, 国語, 言語生活, , |
3863 | あうん語法(1)―迅速会話のための短縮和語の試み, 村岡潔, 仏教大学文学部論集, , 100, 2016, フ00373, 国語, 言語生活, , |
3864 | 日系カナダ人一世・二世の日本語変種―その実態と形成過程, 渋谷勝己, 待兼山論叢(文化動態論篇), , 50, 2016, マ00093, 国語, 言語生活, , |
3865 | PROJECT 手話の変化をたどる―比較方法の手話語彙への応用にむけて―機関研究・「マテリアリティの人間学」領域 手話言語と音声言語の比較に基づく新しい言語観の創生(2013-2015), 菊沢律子, 民博通信, , 151, 2015, ミ00290, 国語, 言語生活, , |
3866 | 制度的場面における会話の終結に関する一考察―実習反省会の観察から, 居関友里子, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 言語生活, , |
3867 | 断り表現のなかに見られるぼかし表現について, 檜垣碧, 愛媛国文研究, , 67, 2017, エ00030, 国語, 言語生活, , |
3868 | インタビュー番組におけるほめの返答の日米比較―非言語データも含めた発話分析, 柏木厚子, 学苑, , 919, 2017, カ00160, 国語, 言語生活, , |
3869 | 顔文字・絵文字・句読記号を用いたコミュニケーションに関する研究の概観, 滝沢純, 総合研究, , 4, 2016, ソ00075, 国語, 言語生活, , |
3870 | The culture-specific development of the use of emoticons in electronic texts, 尾崎志津子, 金城学院大学論集(人文科学編), 14-1, , 2017, キ00621, 国語, 言語生活, , |
3871 | 特集 手話の世界をめぐる 手話の世界へようこそ, 菊沢律子, 月刊みんぱく, 41-5, 476, 2017, ケ00185, 国語, 言語生活, , |
3872 | 特集 手話の世界をめぐる 手話をとおしてみる新しい世界, 木村晴美, 月刊みんぱく, 41-5, 476, 2017, ケ00185, 国語, 言語生活, , |
3873 | 特集 手話の世界をめぐる コーダにとっての「手話」とは, 中津真美, 月刊みんぱく, 41-5, 476, 2017, ケ00185, 国語, 言語生活, , |
3874 | 特集 手話の世界をめぐる 聴者が手話を学ぶ―第二言語としての日本手話習得, 飯泉菜穂子, 月刊みんぱく, 41-5, 476, 2017, ケ00185, 国語, 言語生活, , |
3875 | 特集 手話の世界をめぐる 台湾でのフィールドワークをはじめるまで, 相良啓子, 月刊みんぱく, 41-5, 476, 2017, ケ00185, 国語, 言語生活, , |
3876 | 特集 手話の世界をめぐる 日本手話と香港手話を比べてみると, 池田ますみ, 月刊みんぱく, 41-5, 476, 2017, ケ00185, 国語, 言語生活, , |
3877 | 言語意識・言語能力が在日中国人オールドカマーの言語使用に与える影響について, 王秀芳, 国語学研究, , 56, 2017, コ00580, 国語, 言語生活, , |
3878 | 幼児同士の共同選択場面における会話の分析, 礪波朋子, 京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要, , 55, 2017, キ00447, 国語, 言語生活, , |
3879 | ほめ言葉に対する返答について, 清水由希, 国文目白, , 56, 2017, コ01110, 国語, 言語生活, , |
3880 | 評論 展望 手話言語学が拓くコトバの研究の未来, 菊沢律子, 民博通信, , 155, 2016, ミ00290, 国語, 言語生活, , |
3881 | 話し言葉におけるワケダの使用実態調査と分析―日本語教育に向けて, 陳秀茵, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 57, 2018, コ00985, 国語, 言語生活, , |
3882 | 日本語探偵 第十六回 【そ】その「失礼しました」は本当に必要なのか?, 飯間浩明, 文芸春秋, 95-13, , 2017, フ00470, 国語, 言語生活, , |
3883 | 特集 ソーシャルゲームの現在―『Pokemon GO』のその先 コミュニケーションの複雑さを諦める自由―ゲームを通じた新しい自由について, 井上明人, ユリイカ, 49-3, 696, 2017, ユ00200, 国語, 言語生活, , |
3884 | LINEにおけるコミュニケーション―家族グループトークのテキスト分析から, 楠井愛美, 語文/日本大学, , 158, 2017, コ01400, 国語, 言語生活, , |
3885 | 接触言語の分類に関する量的研究―起点言語の割合を通して, ダニエル・ロング 甲賀真広, 人文学報/東京都立大学, 513-7, , 2017, シ01150, 国語, 言語生活, , |
3886 | 観光客向け展示物のやさしい日本語への書き換えに関する考察, 伊藤美紀 (横山美紀) 高橋圭介 伊藤恵 木塚あゆみ, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, , 86, 2017, シ01200, 国語, 言語生活, , |
3887 | 特集・近世の異国表象 明治期のピジンは何を伝えたか―「横浜毎日新聞」を手がかりに, 依田恵美, 文学, 16-6, , 2015, フ00290, 国語, 言語生活, , |
3888 | 雑談における共感作りのためのコミュニケーション行動―不一致を表明する際の緩和処置について, 大津友美, 言葉と文化, , 2, 2001, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3889 | 会話における発話の重なりについて, 劉佳珺, 言葉と文化, , 12, 2011, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3890 | 海外在住国際結婚家庭における言語・文化の継承―孫(日系三世)は日本語・日本文化を継承できるか?, 鈴木一代, 埼玉学園大学紀要(人間学部篇), , 17, 2017, サ00029, 国語, 言語生活, , |
3891 | 日本語感覚表現論の構想, 中島一裕, 帝塚山大学人文科学部紀要, , 38, 2017, テ00096, 国語, 言語生活, , |
3892 | 日本語会話データに見られる対比談話標識の使用実態, 陳相州, 言葉と文化, , 9, 2008, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3893 | 現代日本語における接続助詞で終わる言いさし表現について―「けど」「から」を中心に, 朴仙花, 言葉と文化, , 9, 2008, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3894 | 意見の一致を目指す会話における意見交渉の過程―意見が異なる者同士の「歩み寄り」の始まりを中心に, 大和祐子, 言葉と文化, , 10, 2009, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3895 | 電話会話における日本人ビジネス関係者のクレームへの応対, 服部明子, 言葉と文化, , 10, 2009, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3896 | 初対面場面における話題回避に関する質問紙調査―日本と韓国の大学(院)生を対象に, 全鍾美, 言葉と文化, , 10, 2009, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3897 | 日韓の勧誘ストラテジーについて, 鄭在恩, 言葉と文化, , 10, 2009, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3898 | 現代日本語「はあ」の意味分析, 渡辺真, 言葉と文化, , 16, 2015, コ01682, 国語, 言語生活, , |
3899 | コミュニケーションスキル演習が言語交流意識に及ぼす影響―相手意識の導入と自己意識の変化の連動性, 宮城信, 人文科教育研究, , 44, 2017, シ01114, 国語, 言語生活, , |
3900 | 「忘れた」ということの相互行為分析―活動進行に必要かつ充分な情報提供, 千々岩宏晃, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 27, 2017, ニ00249, 国語, 言語生活, , |