検索結果一覧

検索結果:2573件中 351 -400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
351 日本語の三つのアクセント単位の可能性について, J・V・ネウストゥプニ, 音声の研究, 11, , 1965, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
352 音声と文法, 今井邦彦, 英語青年, 112-5, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
353 特定環境に於て中立化された音の実証, St.Jacques, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
354 話者認知の二次元的表示, Ungeheuer, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
355 語頭の音節形成通鼻音について, 日下部文夫, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
356 音声面から見た日英語の比較―リズム・アクセント・イントネーション, 春木猛, 英語研究, 55-10, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
357 ドイツ語子音と日本語子音との比較, 川島淳夫, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
358 語と音韻的並に音素的構造, Wierzchowski, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
359 大唐西域記の音写漢字(一), 定方晟, 印度学仏教学研究, 29, , 1966, イ00170, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
360 日本語のアクセントは高低アクセントか, J・V・ネウストプニー, 音声研究, 121, , 1966, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
361 日本語アクセントに於ける歴史的変化の原因と一般アクセント本質論, 木下茂, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
362 丁寧な発音とアクセントの型, 川上蓁, 国語学, 64, , 1966, コ00570, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
363 アクセント現象とアクセント観念, 川上蓁, 音声研究, 121, , 1966, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
364 無声母音とアクセント, 杉藤美代子, 音声研究, 123, , 1966, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
365 同音語のアクセント, 宮地裕, 国語国文, 35-6, , 1966, コ00680, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
366 <花>と<鼻>の発音ははたして違うか?, J・V・ネウストプニー, 言語生活, 172, , 1966, ケ00240, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
367 古代における国語アクセント観, 前田富祺, 国語学研究, 6, , 1966, コ00580, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
368 二音節名詞アクセントの類別について―第四類と第五類の別に関する一考察―, 桜井茂治, 文学・語学, 40, , 1966, フ00340, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
369 いわゆる「平安アクセント」の一問題―二音節名詞第四類と第五類の別について―, 桜井茂治, 国語国文, 35-1, , 1966, コ00680, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
370 声点の分布とその機能(1)―前田家蔵三巻本『色葉字類抄』における差声訓の分布の分析―, こまつひでお, 国語国文, 35-7, , 1966, コ00680, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
371 漢語アクセント小考―三巻本色葉字類抄を中心として―, 奥村三雄, 訓点語と訓点資料, 32, , 1966, ク00140, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
372 アクセント史資料としての「補忘記」(一)―字音語について―, 桜井茂治, 国学院雑誌, 67-4, , 1966, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
373 アクセント史資料としての「補忘記」(二)―字音語について―, 桜井茂治, 国学院雑誌, 67-5, , 1966, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
374 現代語の助詞のアクセント, 川上蓁, 音声の研究, 12, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
375 アクセント専門委員会報(6), 宮島栄一, 文研月報, 176, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
376 アクセント専門委員会報(7), 宮島栄一, 文研月報, 177, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
377 アクセント専門委員会報(8), 宮島栄一, 文研月報, 178, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
378 アクセント専門委員会報(9), 宮島栄一, 文研月報, 179, , 1966, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
379 一般音声学, 鳥居次好, 言語教育学叢書, 4, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
380 音声学の実体, 大西雅雄, 音声研究, 125, , 1967, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
381 「音声学」対「音声的諸科学」, 大西雅雄, 音声研究, 126, , 1967, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
382 言語音声は何を伝えるか, 上村幸雄, ことばの生活, 1, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
383 言語音声の物理, 藤崎博也, 東京大学公開講座言語, , , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
384 音質と音調推移の相関関係, 大西雅雄, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
385 日本語音節における母音子音の相互干渉, 杉藤美代子, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
386 子音の有声化と無声化, 中野一雄, 音声研究, 125, , 1967, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
387 音節と音節連続の研究―放送基本語い調査報告(5)―, 菅野謙 石野博史, 文研月報, 195, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
388 日本語の合成, 松井英一 梅田規子, 音声研究, 124, , 1967, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
389 京都尼門跡使用の御所ことばの音声分析, 井之口有一, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
390 動詞語尾における連母音アウ・オウの音訛―宮城県方言を中心にして―, 加藤正信, 国語学研究, 7, , 1967, コ00580, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
391 幼稚園児の発音の実態―4歳児の場合―, 馬瀬良雄, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
392 就学前児童の単語の音構造の分析能力, 天野清, ことばの研究, 3, , 1967, コ01370, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
393 音声の発達と英語教育, 志村精一, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
394 特性音域と顔面骨との関係の研究(英文), 三好晴記, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
395 作為的音声(言語)の実例―吉展ちやん事件を反省して―, 鬼春人, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
396 聾者の発音訓練に対する新直感法, 堀田勝俊, 音声研究, 126, , 1967, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
397 音域を拡げる発声法の実際的訓練法, 西見れい子, 音声研究, 124, , 1967, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
398 公演態と発声練習, 舘野健, 音声の研究, 13, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
399 ことばと声, 藤田龍生, 言語生活, 194, , 1967, ケ00240, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
400 美しい表現と声を, 立川澄人, 言語教育学叢書, 6, , 1967, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,