検索結果一覧
検索結果:6994件中
3951
-4000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3951 | 防災の言語[2]―ライフライン, 小田貞夫, 言語, 29−2, 341, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3952 | 防災の言語[3]―危険水位, 大西勝也, 言語, 29−3, 342, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3953 | 防災の言語[4]―記録的短時間大雨情報, 大西勝也, 言語, 29−4, 343, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3954 | 防災の言語[5]―震度, 川端信正, 言語, 29−5, 344, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3955 | 防災の言語[6]―解説情報と観測情報, 川端信正, 言語, 29−6, 345, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3956 | 防災の言語[7]―余震情報, 中森広道, 言語, 29−7, 346, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3957 | イブカシ・イブカルの語誌, 吉田光浩, 大妻国文, , 31, 2000, オ00460, 国語, 語彙・意味, , |
3958 | 「つれづれの語義」私考 その(一), 渡辺修, 大妻国文, , 31, 2000, オ00460, 国語, 語彙・意味, , |
3959 | 外来語ウォッチング―氾濫するカタカナ英語の職業名, 外山敏雄, 言語, 29−3, 342, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3960 | 防災の言語[8]―活断層, 中森広道, 言語, 29−8, 347, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3961 | 「厭離穢土」の訓み―「オンリエド」は歴史的に根拠のない訓みである, 西田直敏, 甲南国文, , 47, 2000, コ00180, 国語, 語彙・意味, , |
3962 | 防災の言語[9]―火砕流, 小田貞夫, 言語, 29−9, 348, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3963 | 『干渉論』の訳語, 朴均轍, 国語国文研究, , 115, 2000, コ00730, 国語, 語彙・意味, , |
3964 | 防災の言語[10]―火山情報, 小田貞夫, 言語, 29−10, 349, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3965 | 防災の言語[11]―避難勧告・避難指示, 大西勝也, 言語, 29−11, 350, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3966 | 日本語になったクリスマス, 克美・タテノクラハト, 言語, 29−12, 351, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3967 | 防災の言語[12]<最終回>―通電火災, 大西勝也, 言語, 29−12, 351, 2000, ケ00220, 国語, 語彙・意味, , |
3968 | 資料紹介 忍頂寺文庫蔵『漢語よし此』, 新稲法子, 語文/大阪大学, , 74, 2000, コ01390, 国語, 語彙・意味, , |
3969 | 擬音語・擬態語の習得に関する試み(その1)―示差的特徴を用いた意味分析, 閔祗英, 表現と創造, , 1, 2000, ヒ00131, 国語, 語彙・意味, , |
3970 | 曖昧性への動的アプローチ, 吉満昭宏, 表現と創造, , 1, 2000, ヒ00131, 国語, 語彙・意味, , |
3971 | 多義動詞「ひく」の意味派生を支えるイメージスキーマの変容, 杉村和枝 楠見孝, 表現研究, , 71, 2000, ヒ00120, 国語, 語彙・意味, , |
3972 | 「健康」の語源をめぐって, 荒川清秀, 文学・語学, , 166, 2000, フ00340, 国語, 語彙・意味, , |
3973 | ココラとソコラ, 我妻多賀子, 上代文学研究, , 25, 2000, カ00225, 国語, 語彙・意味, , |
3974 | 明治期の二人称代名詞「アナタ」「オマヘサン」「オマヘ」―その諸形と性差との関わり, 房極哲, 日本語と日本文学, , 31, 2000, ニ00254, 国語, 語彙・意味, , |
3975 | オーストラリア在住日本人の外来語―メルボルンでの調査をもとに, 溝口博幸, 日本文学論集, , 24, 2000, ニ00485, 国語, 語彙・意味, , |
3976 | 意味分野別構造分析法―語彙研究法としての, 田島毓堂, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 46, 136, 2000, ナ00190, 国語, 語彙・意味, , |
3977 | 日常口語の意味―「ちゃらにする」について, 梅林博人, 相模国文, , 27, 2000, サ00080, 国語, 語彙・意味, , |
3978 | <講演> 「畳」の語誌―住生活と言語文化, 郡千寿子, 国語国文学(弘前大), , 22, 2000, ヒ00210, 国語, 語彙・意味, , |
3979 | 直喩を表す「体言句X+のような+体言句Y」の意味特徴, 渡辺ゆかり, 日本語教育, , 105, 2000, ニ00240, 国語, 語彙・意味, , |
3980 | 「サグル」の意味・用法の変遷, 高木ともえ, 金沢大学語学文学研究, , 28, 2000, カ00490, 国語, 語彙・意味, , |
3981 | かいしき(皆式)・がっしき(合式)・つねしき(常式)―一字漢語「式」の用法史記述の一端として, 島田泰子, 叙説, , 28, 2000, シ00812, 国語, 語彙・意味, , |
3982 | 近代語「家庭」受容の様相―『文章世界』所載「新語彙」と『ホトトギス』投稿写生文, 福井淳子, 武庫川国文, , 55, 2000, ム00020, 国語, 語彙・意味, , |
3983 | 単語の見方―語義分析の方法, 尾形佳助, 文林, , 34, 2000, フ00600, 国語, 語彙・意味, , |
3984 | 「世間体」とその周辺, 島田泰子, 香川大学教育学部研究報告, , 110, 2000, カ00120, 国語, 語彙・意味, , |
3985 | 明治期の「経験」「実験」「試験」, 松本守, 専修国文, , 67, 2000, セ00310, 国語, 語彙・意味, , |
3986 | «気づかない意味変化»の一例「いやがうえにも」について―「いやがうえにも盛り上がる」とは?, 新野直哉, 国語学研究, , 39, 2000, コ00580, 国語, 語彙・意味, , |
3987 | 国定読本第1期名詞語彙一覧, 中田敏夫 近藤久美子, 愛知教育大学大学院国語研究, , 8, 2000, ア00074, 国語, 語彙・意味, , |
3988 | 和漢比較漢語攷―反転語をめぐって, 猿田知之, いわき明星大学人文学部研究紀要, , 13, 2000, イ00141, 国語, 語彙・意味, , |
3989 | アケガタ考, 小林賢章, 学術研究年報, , 51, 2000, ト00350, 国語, 語彙・意味, , |
3990 | 意味の生成―ことば以前, 河原修一, 島根国語国文, , 11, 1999, シ00328, 国語, 語彙・意味, , |
3991 | 平安・鎌倉時代における<季節の到来>を表す類義動詞句の文体的性格について, 青木毅, 徳島文理大学文学論叢, , 17, 2000, ト00805, 国語, 語彙・意味, , |
3992 | これからの語構成研究の(一つの)方向性, 小林英樹, 語学と文学/群馬大学, , 36, 2000, コ00450, 国語, 語彙・意味, , |
3993 | 連合関係(rapport associatif)にある語をめぐって, 今野真二, 清泉女子大学紀要, , 48, 2000, セ00110, 国語, 語彙・意味, , |
3994 | 「資料」という語について, 舒志田, 語文研究, , 90, 2000, コ01420, 国語, 語彙・意味, , |
3995 | 曖昧性、不明確性と意味解釈, 後藤正紘, 岐阜大学研究報告, 48−2, , 2000, キ00140, 国語, 語彙・意味, , |
3996 | 現代日本語の展望 語彙, 田中章夫, 別冊国文学, , 53, 2000, ヘ00035, 国語, 語彙・意味, , |
3997 | 現代日本語の展望 意味, 森田良行, 別冊国文学, , 53, 2000, ヘ00035, 国語, 語彙・意味, , |
3998 | 現代日本語の展望 漢語, 野村雅昭, 別冊国文学, , 53, 2000, ヘ00035, 国語, 語彙・意味, , |
3999 | 日本語学のフォーカス 位相語, 西尾寅弥, 別冊国文学, , 53, 2000, ヘ00035, 国語, 語彙・意味, , |
4000 | 高校国語教科書<学習>欄の外来語, 橋本和佳, 日本語研究センター報告, , 8, 2000, ニ00247, 国語, 語彙・意味, , |