検索結果一覧

検索結果:6697件中 4001 -4050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4001 熊本県砥用町方言の方言文末助詞―<文末詞>の記述, 井上博文, 学大国文, , 42, 1999, カ00260, 国語, 方言, ,
4002 東海地域の方言・地名の意識についての研究, 鏡味明克, 愛知学院大学人間文化研究所紀要・人間文化, , 14, 1999, ア00019, 国語, 方言, ,
4003 加古川市西神吉町方言のアクセント(2)―1970年代生まれの1・2拍体言, 都染直也, 甲南大学紀要, , 111, 1999, コ00200, 国語, 方言, ,
4004 宮崎県方言の境界線を追って, 岸江信介, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 6, 1999, ケ00261, 国語, 方言, ,
4005 大阪方言における複合名詞アクセントの実態について, 村中淑子, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 6, 1999, ケ00261, 国語, 方言, ,
4006 日本の方言探訪(10)―高知編, 篠木れい子, 言語, 28−10, 337, 1999, ケ00220, 国語, 方言, ,
4007 危機に瀕した言語を救え!10 日本語方言の危機に臨んで, 小林隆, 言語, 28−10, 337, 1999, ケ00220, 国語, 方言, ,
4008 危機に瀕した言語を救え!11 危機に瀕する琉球語諸方言, かりまたしげひさ, 言語, 28−11, 338, 1999, ケ00220, 国語, 方言, ,
4009 日本の方言探訪(11)―鹿児島編, 木部暢子, 言語, 28−11, 338, 1999, ケ00220, 国語, 方言, ,
4010 特集 言語学の可能性 方言の近未来を予測する―兵庫県南東部方言のグロットグラムから, 都染直也, 言語, 28−12, 339, 1999, ケ00220, 国語, 方言, ,
4011 日本の方言探訪(12)―沖縄編, 内間直仁, 言語, 28−12, 339, 1999, ケ00220, 国語, 方言, ,
4012 名古屋アクセント覚書―「名古屋の短大生のアクセント」補遺, 寺川みち子, 東海学園国語国文, , 55, 1999, ト00040, 国語, 方言, ,
4013 瀬戸のことば―文末助詞の「ン」について, 寺川みち子 長江美怜, 東海学園国語国文, , 55, 1999, ト00040, 国語, 方言, ,
4014 青森県五所川原方言の動詞のアスペクトとテンス, 工藤真由美, 国語学研究, , 38, 1999, コ00580, 国語, 方言, ,
4015 無型アクセント方言におけるフォーカスと韻律的特徴との関係について―仙台市方言を例として, 李範錫, 国語学研究, , 38, 1999, コ00580, 国語, 方言, ,
4016 富山県高岡方言の要求表現における志向形の動向について, 滝川美穂, 国語学研究, , 38, 1999, コ00580, 国語, 方言, ,
4017 野忽那島のアクセントについて, 清水誠治, 都大論究, , 36, 1999, ト00960, 国語, 方言, ,
4018 愛知県渥美半島方言における〜モナイ表現について, 太田有多子, 椙山国文学, , 23, 1999, ス00028, 国語, 方言, ,
4019 日本列島におけるもう一つの方言分布境界線気候線, 安部清哉, 玉藻(フェリス女学院大), , 35, 1999, タ00140, 国語, 方言, ,
4020 現代大阪語における字音語アクセントの型分布状況―『大阪・東京アクセント音声辞典』を用いた調査報告, 前田広幸, 女子大文学:国文篇, , 50, 1999, シ00790, 国語, 方言, ,
4021 北九州市域方言のアスペクト形式(1)―当方言と共通語との対照を試みる, 住田幾子, 国文学研究(梅光女学院), , 34, 1999, ニ00420, 国語, 方言, ,
4022 碧南市棚尾地区(愛知県)の方言について, 斎藤勝実, 同朋国文, , 29, 1999, ト00460, 国語, 方言, ,
4023 “くすぐる”の周辺, 市井外喜子, 大東文化大学紀要, , 37, 1999, タ00045, 国語, 方言, ,
4024 島根県隠岐郡五箇所村方言の性向語彙における造語法(1)―名詞系と動詞系の語形成法, 灰谷謙二, 広島女学院大学国語国文学誌, , 29, 1999, ヒ00250, 国語, 方言, ,
4025 広島市方言における否定表現形式の使用意識についての研究―接続表現に着目して, 播本志保, 広島女学院大学国語国文学誌, , 29, 1999, ヒ00250, 国語, 方言, ,
4026 中部地方方言のサ行イ音便の実態について, 今村かほる, 弘学大語文, , 25, 1999, ヒ00145, 国語, 方言, ,
4027 田川郡香春町炭坑ことばノート, 杉村孝夫, 福岡教育大学国語科研究論集, , 40, 1999, フ00099, 国語, 方言, ,
4028 意志・推量形式「べー」の対照―用法変化の推論, 舩木礼子, 待兼山論叢(日本学篇), , 33, 1999, マ00070, 国語, 方言, ,
4029 平成十年(自1月至12月) 国語国文学界の展望(2)国語学 近代・現代(方言), 木部暢子, 文学・語学, , 165, 1999, フ00340, 国語, 方言, ,
4030 備前・播磨国境域方言の尊敬法―命令形式の存立と特性, 神部宏泰, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 23−1, 34, 1999, ノ00047, 国語, 方言, ,
4031 東京都青梅市方言のアクセントの中間報告(1)―青年層の1〜3拍体言のアクセントの資料と考察, 浜中誠 飯島一行, 日本語研究, , 19, 1999, ニ00245, 国語, 方言, ,
4032 日本語方言における語アクセント「紅葉」の現代史, 江端義夫, 国語教育研究, , 42, 1999, コ00620, 国語, 方言, ,
4033 方言の発想, 佐藤亮一, 国語展望, , 105, 1999, コ00800, 国語, 方言, ,
4034 社会と言語, 大川泰子, 目白学園女子短期大学研究紀要, , 36, 1999, メ00100, 国語, 方言, ,
4035 「どこへ行くのか」の分節及び韻律的特徴の分布に関する一考察―福岡県グロットグラム調査から, 杉村孝夫, 福岡学芸大学紀要, , 48, 1999, フ00090, 国語, 方言, ,
4036 危機言語・三宅島坪田方言, 山口幸洋, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4037 NHK資料・奈良県山辺郡都祁村方言の特徴, 蘆田敦子, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4038 山梨県奈良田方言・NHK資料の分析, 原滋美, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4039 新潟県佐渡郡畑野村の方言の特徴, 尾崎朝子, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4040 福岡県三井郡善導寺町方言の特徴, 大石睦美, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4041 NHK談話資料における利島方言の特徴分析, 大山咲子, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4042 京阪方言の五段動詞単純打消と可能打消の比較, 岸江信介, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4043 静岡県榛原郡本川根町方言の談話分析, 久木田恵, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4044 言語の危機と方言研究, 堀博文, 静大国文, , 41, 1999, シ00235, 国語, 方言, ,
4045 方言の表現とその特性―方言表現特性論の試み, 神部宏泰, 清心語文, , 1, 1999, セ00081, 国語, 方言, ,
4046 尾道方言における副詞語彙の研究, 奥田直美, 日本語文化研究, , 2, 1999, ニ00262, 国語, 方言, ,
4047 中年層発話の音響学的特徴に見る南伊豆町特殊音調の展開, 亀田裕見, 言語と文化, , 11, 1999, ケ00243, 国語, 方言, ,
4048 津軽と南部の「語り」における文末詞研究, 小形浩子, 言語表現研究, , 15, 1999, ケ00256, 国語, 方言, ,
4049 複合名詞の音韻構造―神戸方言の場合, 藤原多賀子, 国文論叢, , 27, 1999, コ01120, 国語, 方言, ,
4050 沖縄県平良市における活躍層の言語意識―那覇市と対比して, 大野真男, 岩手大学学芸学部研究年報, 59−1, , 1999, イ00150, 国語, 方言, ,