検索結果一覧
検索結果:6262件中
4101
-4150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4101 | 日本語と日本人の特性に関する一考察―日本人はなぜ議論下手なのか, 新井昭広, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 13-2, , 2002, キ00615, 国語, 一般, , |
4102 | 学界時評・国語, 前田富祺, 国文学, 47-5, 682, 2002, コ00940, 国語, 一般, , |
4103 | 学界時評・国語, 近藤泰弘, 国文学, 47-1, 678, 2002, コ00940, 国語, 一般, , |
4104 | 日本語とその読み(その一), 山井徳行, 名古屋女子大学紀要(人文・社会), , 48, 2002, ナ00102, 国語, 一般, , |
4105 | 隠喩が意味を失うとき, 内山和也 杉本巧, 広島大学日本語教育学科紀要, , 12, 2002, ヒ00298, 国語, 一般, , |
4106 | 上田万年・芳賀矢一・橋本進吉―日本近代の国語国文学研究者(その2), 竹長吉正, 埼玉大学紀要(人文科学編), 51-1, , 2002, サ00013, 国語, 一般, , |
4107 | 特集 冬のことば アイヌの冬の生活と言葉, 志賀雪湖, 日本語学, 21-1, 245, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4108 | 日本語力現状レポート 第22回―やはり敬語は難しい, 川本信幹, 日本語学, 21-1, 245, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4109 | 日本語力現状レポート 第23回―侵されつつある日本語の末梢神経, 川本信幹, 日本語学, 21-2, 246, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4110 | 日本語力現状レポート 第24回―語彙指導の必要示唆する現象, 川本信幹, 日本語学, 21-3, 247, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4111 | 日本語力現状レポート 第25回―大人も子どもも手紙は苦手, 川本信幹, 日本語学, 21-4, 248, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4112 | 日本語力現状レポート 第26回―言葉への注意力欠如, 川本信幹, 日本語学, 21-6, 250, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4113 | 日本語力現状レポート 第27回―加齢による日本語力の伸長, 川本信幹, 日本語学, 21-7, 251, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4114 | 日本語力現状レポート 第28回―漢字の読みの限界は?, 川本信幹, 日本語学, 21-8, 252, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4115 | 日本語力現状レポート 第29回―進行する慣用句衰退現象, 川本信幹, 日本語学, 21-10, 254, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4116 | <座談会> 展望:日本語の研究と教育、その将来, 山口佳紀 野村雅昭 西原鈴子 小林一仁 宮地裕, 日本語学, 21-9, 253, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4117 | 日本語力現状レポート 第30回―論理を読みとる能力, 川本信幹, 日本語学, 21-11, 255, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4118 | 日本語力現状レポート 第31回―曖昧な送り仮名の常識, 川本信幹, 日本語学, 21-12, 256, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4119 | 日本語力現状レポート 第32回―漢字の常識もレベルダウン, 川本信幹, 日本語学, 21-13, 257, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4120 | 特集 文字・表記の現在と課題 日本語図書情報の海外提供システム, 横山詔一 エリク・ロング, 日本語学, 21-15, 259, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4121 | 日本語力現状レポート 第33回―高校生世代の言語感覚, 川本信幹, 日本語学, 21-15, 259, 2002, ニ00228, 国語, 一般, , |
4122 | 時枝誠記「言語過程説」の背景とその理論的位置, 清水健, 埼玉大学国語教育論叢, , 5, 2002, サ00027, 国語, 一般, , |
4123 | 「日本語表現能力を育てる」とは―大学生の日本語表現能力をめぐる問題と教育の方向性, 三宅和子, 文学論藻, , 76, 2002, フ00390, 国語, 一般, , |
4124 | 特集 読書が変える世界 世界が変える読書 「読む」文化から「引く」文化へ, 紀田順一郎, 言語, 31-1, 365, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4125 | マルチメディア言語学情報[2]―言語処理で利用される言語資源, 松本裕治, 言語, 31-2, 366, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4126 | マルチメディア言語学情報[1]―コーパス関連サイトを概観する, 赤野一郎, 言語, 31-1, 365, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4127 | 特集 ことばのコンピュートピア コンピュータが拓く新しい言語世界, 田中穂積 徳永健伸, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4128 | 特集 ことばのコンピュートピア 言語を計算機でどのように捉えるか, 辻井潤一, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4129 | 特集 ことばのコンピュートピア CGロボットの活用, 斎藤豪 中嶋正之, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4130 | 特集 ことばのコンピュートピア 対話型ロボットの開発と問題点, 白井良明, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4131 | 特集 ことばのコンピュートピア 音声対話翻訳システムの仕組み, 山本誠一, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4132 | 特集 ことばのコンピュートピア 要約するコンピュータ, 奥村学, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4133 | 特集 ことばのコンピュートピア 漢字の読みとり, 中川正樹, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4134 | 特集 ことばのコンピュートピア 障害者に対するコミュニケーション支援, 市川熹, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4135 | マルチメディア言語学情報[3]―少数言語研究のための情報収集, 蝦名大助, 言語, 31-3, 367, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4136 | Cases of Opposition Management Observed in Two Talk Show Episodes, 本田厚子, 専修人文論集, , 71, 2002, セ00315, 国語, 一般, , |
4137 | マルチメディア言語学情報[4]―古典ギリシア語, 北野雅弘, 言語, 31-4, 368, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4138 | 特集 ことばを科学する154冊 コミュニケーションとことば, 橋元良明, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4139 | 特集 ことばを科学する154冊 ことばの接触と変化, 田中幸子, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4140 | 特集 ことばを科学する154冊 多言語・多文化社会とことば, 田中望, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4141 | 特集 ことばを科学する154冊 フェミニズムとことば, 高橋良子, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4142 | 特集 ことばを科学する154冊 レトリックの力, 野内良三, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4143 | 特集 ことばを科学する154冊 世界の言語, 下宮忠雄, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4144 | 特集 ことばを科学する154冊 言語類型論, 堀江薫, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4145 | 特集 ことばを科学する154冊 言語学とは何か, 加賀野井秀一, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4146 | 特集 ことばを科学する154冊 社会言語学, 日比谷潤子, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4147 | 特集 ことばを科学する154冊 認知言語学の基礎, 野村益寛, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4148 | 特集 ことばを科学する154冊 自然言語処理, 松本裕治, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4149 | マルチメディア言語学情報[5]―コーパスとコンコ−ダンサー, 赤野一郎, 言語, 31-5, 369, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4150 | 日本の言語学 20世紀「日本の言語学」と21世紀の課題, 田窪行則, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |