検索結果一覧
検索結果:6262件中
4151
-4200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4151 | 日本の言語学 国語学・言語学・国学, イ・ヨンスク, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4152 | 日本の言語学 フィールドワーカーという難問, 林徹, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4153 | 日本の言語学 国立国語研究所の研究成果, 石綿敏雄, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4154 | 日本の言語学 文化庁国語課の「国語に関する世論調査」, 野村敏夫, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4155 | 日本の言語学 脳科学と日本語研究, 萩原裕子, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4156 | 日本の言語学 仮名漢字変換システムの貢献, 高本条治, 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4157 | マルチメディア言語学情報[6]―言語処理ツールについて, 松本裕治, 言語, 31-7, 371, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4158 | 日本の言語学 重要文献解題, , 言語, 31-6, 370, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4159 | <対談> 日本語と自我, 養老孟司 古井由吉, 群像, 57-4, , 2002, ク00130, 国語, 一般, , |
4160 | マルチメディア言語学情報[7]―少数言語研究におけるデータ収集と整理, 蝦名大助, 言語, 31-8, 372, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4161 | 特集 日本語は乱れているか!? 日本語史から見た「日本語の乱れ」, 小林隆, 言語, 31-9, 373, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4162 | 特集 日本語は乱れているか!? ことばは変わりゆくものか―観察者の眼と生活者の感覚, 芳賀綏, 言語, 31-9, 373, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4163 | 日本語国連公用語化論への疑問, 三浦信孝, 言語, 31-9, 373, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4164 | マルチメディア言語学情報[8]―ロシア語・現代ギリシア語, 北野雅弘, 言語, 31-9, 373, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4165 | マルチメディア言語学情報[9]―コーパスと外国語教育, 赤野一郎, 言語, 31-10, 374, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4166 | マルチメディア言語学情報[10]―日本語の電子化辞書, 松本裕治, 言語, 31-11, 375, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4167 | 日本語ブームは本質を見えなくする, 加賀野井秀一, 言語, 31-12, 376, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4168 | 学界時評・国語, 小野正弘, 国文学, 47-12, 689, 2002, コ00940, 国語, 一般, , |
4169 | 特集 動詞とは何か アイヌ語動詞の特色, 佐藤知己, 言語, 31-12, 376, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4170 | マルチメディア言語学情報[11]―中南米の言語関連サイト, 蝦名大助, 言語, 31-12, 376, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4171 | マルチメディア言語学情報[12]―ハングルの表示・入力システム, 秋月望, 言語, 31-13, 377, 2002, ケ00220, 国語, 一般, , |
4172 | いろは順から五十音順へ, 飛田良文, 日本近代語研究, , 3, 2002, ミ9:19:3, 国語, 一般, , |
4173 | B.H.チェンバレン『日本語口語入門』改訂に見る日本語の変化, 大久保恵子, 日本近代語研究, , 3, 2002, ミ9:19:3, 国語, 一般, , |
4174 | 菊沢季生と位相論, 佐藤喜代治, 国語論究, , 9, 2002, ミ9:15:9, 国語, 一般, , |
4175 | ことば論議にみる位相差の諸相, 田中章夫, 国語論究, , 9, 2002, ミ9:15:9, 国語, 一般, , |
4176 | 明治期口語研究の新展開に向けて―標準語と保科孝一、尾崎紅葉、そして「トル・ヨル」, 増井典夫, 国語論究, , 9, 2002, ミ9:15:9, 国語, 一般, , |
4177 | 言葉の意味、解釈、認知, 西山佑司, UP, 31-10, 360, 2002, u00010, 国語, 一般, , |
4178 | 言語機構分析が取り残したもの―モノ言語が超時性を獲得するとき, 北村弘明, 聖徳大学総合研究所論叢, , 9, 2002, セ00124, 国語, 一般, , |
4179 | <対談> 考古学と日本語(上), 大野晋 金関恕, 図書, , 643, 2002, ト00860, 国語, 一般, , |
4180 | <対談> 考古学と日本語(下), 大野晋 金関恕, 図書, , 644, 2002, ト00860, 国語, 一般, , |
4181 | 特集・新しい<意味>の発見―ことばのフロンティア コンピュータによる意味の発見, 平沢洋一, 国文学, 47-11, 688, 2002, コ00940, 国語, 一般, , |
4182 | 隠喩―世界の等価物(三), 田中康禎, 解釈, 48-5・6, 566・567, 2002, カ00030, 国語, 一般, , |
4183 | 言語、その過去、現在、未来―日本列島の言語を中心に(その1), 上村幸雄, 国文学解釈と鑑賞, 67-7, 854, 2002, コ00950, 国語, 一般, , |
4184 | 沖縄に「ルーツ(roots/routes)」をもとめて, 比嘉マルセーロ, 国文学解釈と鑑賞, 67-7, 854, 2002, コ00950, 国語, 一般, , |
4185 | 平成十二年(自1月至12月) 国語国文学界の動向 国語学 古代語, 岡崎和夫, 文学・語学, , 172, 2002, フ00340, 国語, 一般, , |
4186 | 平成十二年(自1月至12月) 国語国文学界の動向 国語学 近代語, 山本淳, 文学・語学, , 172, 2002, フ00340, 国語, 一般, , |
4187 | 平成十二年(自1月至12月) 国語国文学界の動向 国語学 現代語, 山崎誠, 文学・語学, , 172, 2002, フ00340, 国語, 一般, , |
4188 | 平成十二年(自1月至12月) 国語国文学界の動向 国語学 方言・社会言語学, 杉本妙子, 文学・語学, , 172, 2002, フ00340, 国語, 一般, , |
4189 | 学界時評・国語, 近藤泰弘, 国文学, 47-8, 685, 2002, コ00940, 国語, 一般, , |
4190 | 植民地期朝鮮における朝鮮人の言語認識―親日派朝鮮人の日本語を中心に, 朴三植, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 9-2, , 2002, ワ00114, 国語, 一般, , |
4191 | 植民地期朝鮮における朝鮮人の言語認識―「徴兵・徴用犠牲者」の日本語, 朴三植, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 10-1, , 2002, ワ00114, 国語, 一般, , |
4192 | 言語表現とIconicity, 二枝(山下)美津子, 京都教育大学紀要, , 101, 2002, キ00420, 国語, 一般, , |
4193 | 総記, 田中章夫, 国語学, 53-4, 211, 2002, コ00570, 国語, 一般, , |
4194 | 国語学史研究および国語研究資料, 辛島美絵, 国語学, 53-4, 211, 2002, コ00570, 国語, 一般, , |
4195 | 海外における日本語研究―韓国, 李漢燮, 国語学, 53-4, 211, 2002, コ00570, 国語, 一般, , |
4196 | ことばのいのち―樺太アイヌ語の場合, 村崎恭子, 横浜国大国語研究, , 20, 2002, ヨ00009, 国語, 一般, , |
4197 | 個人レベルにおける史料のデジタル化に関する一試論(上)―音声史料のデジタル化技法, 伊藤信哉, 皇学館論叢, 35-1, 204, 2002, コ00050, 国語, 一般, , |
4198 | 個人レベルにおける史料のデジタル化に関する一試論(下)―写真史料のデジタル化技法, 伊藤信哉, 皇学館論叢, 35-2, 205, 2002, コ00050, 国語, 一般, , |
4199 | «誌上フォーラム「国語学」と「日本語学」» 「国語学」と「日本語学」『国語年鑑』による意識調査, 日野資成, 国語学, 53-1, 208, 2002, コ00570, 国語, 一般, , |
4200 | «誌上フォーラム「国語学」と「日本語学」» 性急な「日本語学会」化への違和感, 小野正弘, 国語学, 53-1, 208, 2002, コ00570, 国語, 一般, , |