検索結果一覧
検索結果:4184件中
4151
-4200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4151 | 話すことと書くこと, 渡辺実, 総論, , , 1982, ミ9:9:1, 国語, 言語生活, , |
4152 | 日本人の外国語受容, 森岡健二, 総論, , , 1982, ミ9:9:1, 国語, 言語生活, , |
4153 | 第二言語の学習, 神鳥武彦, 総論, , , 1982, ミ9:9:1, 国語, 言語生活, , |
4154 | 現代口語文法の成立, 塩沢和子, 現代文法との史的対照, , , 1981, ミ9:9:3, 国語, 言語生活, , |
4155 | 外国語としてみた日本語の言語行動, 水谷修, 外国語との対照, , 3, 1982, ミ9:9:12, 国語, 言語生活, , |
4156 | 接触場面でのコミュニケーション調整とそのディスコースパターン―自己マーク自己調整を中心として, 宮崎里司, 早稲田日本語研究, , 7, 1999, ワ00134, 国語, 言語生活, , |
4157 | 話し手聞き手二者行動要求表現―いわゆる「勧誘表現」について, 黒川美紀子, 早稲田日本語研究, , 7, 1999, ワ00134, 国語, 言語生活, , |
4158 | 首都圏における外来語平板アクセントと馴染み度, 加藤大鶴, 早稲田日本語研究, , 7, 1999, ワ00134, 国語, 言語生活, , |
4159 | 待遇表現の数量化, 荻野綱男, 朝倉日本語新講座, , 5, 1983, ミ9:11:3, 国語, 言語生活, , |
4160 | 台湾に於ける言葉をめぐって, 斎藤義七郎, コトバ, 5-1, , 1943, コ01364, 国語, 言語生活, , |
4161 | 話表現の在り方一つ, 武知正之, コトバ, 5-3, , 1943, コ01364, 国語, 言語生活, , |
4162 | かたかな語の問題―外来西欧語の氾濫, 永田友市, 表現学論叢, , , 1980, ミ0:80, 国語, 言語生活, , |
4163 | 誤解について, 杉浦実, 表現学論叢, , , 1980, ミ0:80, 国語, 言語生活, , |
4164 | こどのの言葉は移住によってどう変るか, 北村甫, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4165 | 話の場, 三尾砂, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4166 | 言語生活の二十四時間調査, 柴田武, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4167 | メンタリズムかメカリズムか, 服部四郎, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4168 | 言語観念の成立, 神保格, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4169 | 言語における社会慣習, 神保格, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4170 | コミュニケーションの進化, 伊谷純一郎, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4171 | ニホンザルのコミュニケーション, 伊谷純一郎, 言語の本質と機能, , , 1980, ミ0:60:1, 国語, 言語生活, , |
4172 | ことばと風俗―女性の名前と男女差別, 村田忠男, 文学における風俗, , , 1980, オ0:21, 国語, 言語生活, , |
4173 | 京焼職人語の研究, 堀井令以知, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, 21, , 1976, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
4174 | 特集:日本語の最前線 近代語―話しことばにおける文の内部の丁寧さ, 金沢裕之, 国文学, 50-5, 723, 2005, コ00940, 国語, 言語生活, , |
4175 | ブラジル日系社会における混成日本語「コロニア語」の意味, 山東功, 女子大文学:国文篇, , 56, 2005, シ00790, 国語, 言語生活, , |
4176 | 日本語非母語話者の自然談話による言語コミュニケーションの方法の一考察, 田中香織, フェリス女学院大学日文大学院紀要, , 12, 2005, フ00021, 国語, 言語生活, , |
4177 | 「若者ことば」の学習現状と教育価値に関する中日対照研究, 秦石美, フェリス女学院大学日文大学院紀要, , 12, 2005, フ00021, 国語, 言語生活, , |
4178 | 漫才における「ツッコミ」の類型とその表現効果, 安部達雄, 国語学研究と資料, , 28, 2005, コ00585, 国語, 言語生活, , |
4179 | 中・高校生の会話管理―「話し合い」における終助詞運用の観点から, 石田敏子, 国文目白, , 44, 2005, コ01110, 国語, 言語生活, , |
4180 | 「使用意図」から見る自然談話における「なんて」「なんか」の意味的特徴, 鈴木理子, 国文目白, , 44, 2005, コ01110, 国語, 言語生活, , |
4181 | 明治30年代の小説における性差と文末表現, 任利, 日本語と日本文学, , 40, 2005, ニ00254, 国語, 言語生活, , |
4182 | コミュニケーションスキル論―「場」の共感性を形成する, 草野美智子, 国語国文学研究, , 40, 2005, コ00700, 国語, 言語生活, , |
4183 | 携帯メイルにおける「キブン」表現, 田中ゆかり, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 言語生活, , |
4184 | 話しことばの位相―会話におけるフィラーの研究, 上田有希子, 東京女子大学日本文学, , 101, 2005, ト00265, 国語, 言語生活, , |