検索結果一覧

検索結果:12556件中 4351 -4400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4351 会話終結の談話分析, 岡本能里子, 東京国際大学論叢(商学部編), 44, , 1991, ト00238, 国語, 文法, ,
4352 発話分析の観点―多角的な特徴記述のために, 中田智子, 研究報告集, 12, , 1991, 未所蔵, 国語, 文法, ,
4353 伝達の発話行為と日本語の文末形式, 金水敏, 神戸大学文学部紀要, , 18, 1991, コ00390, 国語, 文法, ,
4354 日本語の条件表現と叙述の特定性という概念についての一考察, 有田節子, 日本語・日本文化, , 17, 1991, ニ00255, 国語, 文法, ,
4355 理由表現をめぐって―「テ形」と含意, 望月通子, 聖徳学園岐阜教育大学国語国文学, 10, , 1991, シ00661, 国語, 文法, ,
4356 「だけに」の分析, 三枝令子, 一橋大学言語文化, 27, , 1991, ケ00260, 国語, 文法, ,
4357 「体言+だけが」文と「体言+だけは」文の差異について, 半藤英明, 文学・語学, 130, , 1991, フ00340, 国語, 文法, ,
4358 「〜ておく」の意味構造, 山崎恵, 富山国際大学紀要, 1, , 1991, ト01083, 国語, 文法, ,
4359 合成的な連語の結びつきについて―「用言+名詞+の+名詞」の形を中心に, 金光泰, 東北大学文学部日本語学科論集, 1, , 1991, ト00533, 国語, 文法, ,
4360 継起表現「P:て、Q」と因果関係, 宗田安巳, 日本語・日本文化, , 17, 1991, ニ00255, 国語, 文法, ,
4361 「以〜被〜」(モ〔ッ〕テ〜ラル)の文型をめぐって, 堀畑正臣, 国語学, 167, , 1991, コ00570, 国語, 文法, ,
4362 「ところ」の用法, 伊藤勲, 国際学友会日本語学校紀要, 15, , 1991, コ00854, 国語, 文法, ,
4363 「べきだ」と「なければならない」, 丹羽哲也, 大阪学院大学人文自然論叢, 23・24, , 1991, オ00138, 国語, 文法, ,
4364 「〜だが」という言い方, 田野村忠温, 大阪外国語大学論集, 6, , 1991, オ00135, 国語, 文法, ,
4365 複合語による条件表現1「となると」の意味と機能, 江田すみれ, 日本語教育, 75, , 1991, ニ00240, 国語, 文法, ,
4366 『中心的修飾対象』試論, 山下直, 目白学園女子短期大学研究紀要, 28, , 1991, メ00100, 国語, 文法, ,
4367 「連用修飾語」の研究―「補充成分」を中心に, 久保聡一朗, 旭川国文, 7, , 1991, ア00281, 国語, 文法, ,
4368 補填成分と拡充成分―渡辺実説“連用成分”をあらたに二分する―北原保雄説の再検討, 永森久義, 言語と文芸, 107, , 1991, ケ00250, 国語, 文法, ,
4369 序列と連用修飾―コトの中のモーダルな修飾成分の取り扱い, 矢沢真人, 国語国文論集, 20, , 1991, コ00770, 国語, 文法, ,
4370 連体修飾の機能―表現的機能と文法的機能, 井倉美江, 表現研究, 54, , 1991, ヒ00120, 国語, 文法, ,
4371 連体修飾節構造に現われる「という」の機能について, 大島資生, 人文学報/東京都立大学, 225, , 1991, シ01150, 国語, 文法, ,
4372 名詞修飾における「トイウ」の機能(2)―「トイウ」の意味的機能, 戸村佳代, 明治大学教養論集, 242, , 1991, メ00050, 国語, 文法, ,
4373 埋込句による連体修飾, 日向野幸恵, 東京女子大学日本文学, 75, , 1991, ト00265, 国語, 文法, ,
4374 因果関係を表わす連体修飾節構造―「因果名詞」と「感情名詞」, 大島資生, 都大論究, 28, , 1991, ト00960, 国語, 文法, ,
4375 連体修飾の表現機構, 小松光三, 表現研究, 54, , 1991, ヒ00120, 国語, 文法, ,
4376 引用と連体修飾, 藤田保幸, 表現研究, 54, , 1991, ヒ00120, 国語, 文法, ,
4377 古代語の修飾法, 山口尭二, 表現研究, 54, , 1991, ヒ00120, 国語, 文法, ,
4378 修飾のレトリックと文法―連体修飾の問題を中心に, 山梨正明, 表現研究, 54, , 1991, ヒ00120, 国語, 文法, ,
4379 連体修飾の表現機構―シンポジウムの司会をして, 糸井通浩, 表現研究, 54, , 1991, ヒ00120, 国語, 文法, ,
4380 現代日本語の従属句についての小調査, 南不二男, 日本語学, 10-12, , 1991, ニ00228, 国語, 文法, ,
4381 表現主体の主観と動作主の主観, 北原保雄, 国語学, 165, , 1991, コ00570, 国語, 文法, ,
4382 発話と話者の主観的部分(再検討)―形容詞の意味と用法に関連して, 平野尊識, 山口大学文学会志, 42, , 1991, ヤ00160, 国語, 文法, ,
4383 「わがこと・ひとごと」の観点と文法論, 渡辺実, 国語学, 165, , 1991, コ00570, 国語, 文法, ,
4384 意志の表現と聞き手存在, 仁田義雄, 国語学, 165, , 1991, コ00570, 国語, 文法, ,
4385 判断のモダリティをめぐって, 宮崎和人, 新居浜工業高等専門学校紀要, 27, , 1991, ニ00080, 国語, 文法, ,
4386 とりたて助詞と発話・伝達のモダリティに関する一考察, 市川保子, 文芸言語研究(言語篇), 19, , 1991, フ00464, 国語, 文法, ,
4387 言表態度の要素としての<丁寧さ>, 仁田義雄, 日本語学, 10-2, , 1991, ニ00228, 国語, 文法, ,
4388 現代日本語のモダリティについて, 紙谷栄治, 国文学/関西大学, 68, , 1991, コ00930, 国語, 文法, ,
4389 「視点の原理」と従属節時制, 三原健一, 日本語学, 10-3, , 1991, ニ00228, 国語, 文法, ,
4390 従属節におけるテンスとアスペクト, 井島正博, 東洋大学日本語研究, 4, , 1991, ト00642, 国語, 文法, ,
4391 過去の出来事の表現―テンス・アスペクト体系とその機能, 工藤真由美, 横浜国大国語研究, 9, , 1991, ヨ00009, 国語, 文法, ,
4392 アスペクトと空間出入動詞, 小泉保, 日本語研究, 12, , 1991, ニ00245, 国語, 文法, ,
4393 動作性からアスペクト性へ―局面動詞の一考察, 渡辺義夫 陳軍, 福島大学教育学部論集, 50, , 1991, フ00181, 国語, 文法, ,
4394 日本語の受身文における動詞の継続相のアスペクトについて, 徐建平, 日本文学研究(大東文化大学), 30, , 1991, ニ00410, 国語, 文法, ,
4395 「動詞+ている」のアスペクト―過程性と有限性による記述, 林真理 新里瑠美子, 文学・語学, 128, , 1991, フ00340, 国語, 文法, ,
4396 日本語の受け身文における動詞の継続相「されている」の形について, 徐建平, 日本文学論集, 15, , 1991, ニ00485, 国語, 文法, ,
4397 受動態の普遍的特徴, 中村捷, 日本語学, 10-1, , 1991, ニ00228, 国語, 文法, ,
4398 日本語受益受身における〔〜てもらう〕の役割(英文), 良知恵美子, 常葉学園短期大学紀要, 22, , 1991, ト00838, 国語, 文法, ,
4399 直接受動文における主格化の条件と序列, 山本清隆, 日本語論考, , , 1991, ミ0:222, 国語, 文法, ,
4400 受動文の歴史についての一考察, 金水敏, 国語学, 164, , 1991, コ00570, 国語, 文法, ,