検索結果一覧

検索結果:62379件中 44701 -44750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
44701 分別書方論, 岡田正美, 国学院雑誌, 2-6, 18, 1896, コ00470, 国語, 文字・表記, ,
44702 山田氏の日本文法論を評す, 松下大三郎, 国学院雑誌, 14-12, 170, 1908, コ00470, 国語, 文法, ,
44703 漢音呉音と支那音との比較(承前、完結), 大島正健, 国学院雑誌, 6-2, 64, 1900, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44704 岡田氏の「国語法上の一新説」を読みて, 大関鶴麿, 国学院雑誌, 9-10, 108, 1903, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,
44705 言語学, 金沢庄三郎, 国学院雑誌, 9-10, 108, 1903, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44706 国文叢話, 物集高見, 国学院雑誌, 1-6, 6, 1895, コ00470, 国語, 文法, ,
44707 「自物」の文法的解釈, 山田孝雄, 国学院雑誌, 9-11, 109, 1903, コ00470, 国語, 文法, ,
44708 言語学, 金沢庄三郎, 国学院雑誌, 9-11, 109, 1903, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44709 言語学, 金沢庄三郎, 国学院雑誌, 9-12, 110, 1903, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44710 国文叢話, 物集高見, 国学院雑誌, 1-8, 8, 1895, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,
44711 国語の起源発達に就きて, 西山安丸, 国学院雑誌, 6-2, 64, 1900, コ00470, 国語, 一般, ,
44712 岡倉氏の語学上の二論文を読みて所見を述ぶ, 岡沢鉦次郎, 国学院雑誌, 6-4, 66, 1900, コ00470, 国語, 文法, ,
44713 時文の統一, 三矢重松, 国学院雑誌, 6-5, 67, 1900, コ00470, 国語, 文体・文章, ,
44714 岡倉氏の語学上の二論文を読みて所見を述ぶ(承前), 岡沢鉦次郎, 国学院雑誌, 6-5, 67, 1900, コ00470, 国語, 文法, ,
44715 岡倉氏の語学上の二論文を読みて所見を述ぶ(承前), 岡沢鉦次郎, 国学院雑誌, 6-6, 68, 1900, コ00470, 国語, 文法, ,
44716 岡倉氏の語学上の二論文を読みて所見を述ぶ(承前), 岡沢鉦次郎, 国学院雑誌, 6-9, 71, 1900, コ00470, 国語, 文法, ,
44717 今後の国語学, 上田万年, 国学院雑誌, 2-3, 15, 1896, コ00470, 国語, 一般, ,
44718 英和比較文法, 深沢由次郎 山田信次, 国学院雑誌, 6-12, 74, 1900, コ00470, 国語, 対照研究, ,
44719 字音新仮字遺に就いて, 三矢重松, 国学院雑誌, 7-1, 75, 1901, コ00470, 国語, 文字・表記, ,
44720 日本語の『時』, 松下大三郎, 国学院雑誌, 5-1, 49, 1898, コ00470, 国語, 文法, ,
44721 漢音呉音と支那音との比較, 大島正健, 国学院雑誌, 5-2, 50, 1898, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44722 日本語の時(承前), 松下大三郎, 国学院雑誌, 5-2, 50, 1898, コ00470, 国語, 文法, ,
44723 漢字の現在及将来を論ず, 神崎一作, 国学院雑誌, 4-3, 39, 1898, コ00470, 国語, 文字・表記, ,
44724 漢音呉音と支那音との比較(承前), 大島正健, 国学院雑誌, 5-3, 51, 1899, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44725 国語に就きて思へる事ども, 金沢庄三郎, 国学院雑誌, 4-3, 39, 1898, コ00470, 国語, 一般, ,
44726 口語の研究, 三矢重松, 国学院雑誌, 5-4, 52, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44727 漢音呉音と支那音との比較(承前), 大島正健, 国学院雑誌, 5-4, 52, 1899, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44728 日本の古語と朝鮮語との比較, 白鳥庫吉, 国学院雑誌, 4-4, 40, 1898, コ00470, 国語, 対照研究, ,
44729 日本の古語と朝鮮語との比較に就て, 福田芳之助, 国学院雑誌, 5-4, 52, 1899, コ00470, 国語, 対照研究, ,
44730 上田万年先生の語学創見を読みて, 三矢重松, 国学院雑誌, 4-4, 40, 1898, コ00470, 国語, 一般, ,
44731 口語の研究―第二回(動詞の続), 三矢重松, 国学院雑誌, 5-5, 53, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44732 きし助動詞活用弁, 小神野芳太郎, 国学院雑誌, 5-5, 53, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44733 口語の研究―第三回(動詞の続), 三矢重松, 国学院雑誌, 5-6, 54, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44734 日本語と朝鮮語との比較に就きて福田芳之助君に答ふ, 白鳥庫吉, 国学院雑誌, 5-6, 54, 1899, コ00470, 国語, 対照研究, ,
44735 きし助動詞活用弁(承前), 小神野芳太郎, 国学院雑誌, 5-6, 54, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44736 岐支助動詞活用弁拾遺, 小神野芳太郎, 国学院雑誌, 5-7, 55, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44737 口語の研究―第四回, 三矢重松, 国学院雑誌, 5-8, 56, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44738 両斎語源説に対する批判, 高橋龍雄, 国学院雑誌, 5-8, 56, 1899, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,
44739 英和比較文法(承前), 深沢由次郎 山田信次, 国学院雑誌, 7-1, 75, 1901, コ00470, 国語, 対照研究, ,
44740 「仮名ちがい」の諸相―その許容の範囲, 遠藤邦基, 国語国文, 77-9, 889, 2008, コ00680, 国語, 文字・表記, ,
44741 自然仮字遣法, 岡田正美, 国学院雑誌, 2-7, 19, 1896, コ00470, 国語, 文字・表記, ,
44742 大槻博士の新著日本文法教科書を読みて, 松平円次郎, 国学院雑誌, 7-2, 76, 1901, コ00470, 国語, 文法, ,
44743 日本語の動作と状態, 三矢重松, 国学院雑誌, 7-4, 78, 1901, コ00470, 国語, 文法, ,
44744 英和比較文法(承前), 深沢由次郎 山田信次, 国学院雑誌, 7-4, 78, 1901, コ00470, 国語, 対照研究, ,
44745 類語を論ず, 松下大三郎, 国学院雑誌, 7-5, 79, 1901, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,
44746 文典の時の論(第一回), 岡沢鉦次郎, 国学院雑誌, 7-6, 80, 1901, コ00470, 国語, 文法, ,
44747 口語の研究―第五回, 三矢重松, 国学院雑誌, 5-9, 57, 1899, コ00470, 国語, 文法, ,
44748 両斎語源説に対する批判(承前), 高橋龍雄, 国学院雑誌, 5-9, 57, 1899, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,
44749 漢音呉音と支那音との比較, 大島正健, 国学院雑誌, 5-10, 58, 1899, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
44750 両斎語源説に対する批判(承前), 高橋龍雄, 国学院雑誌, 5-10, 58, 1899, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,