検索結果一覧

検索結果:62379件中 45251 -45300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
45251 特集・生成文法への8つの質問 生成文法は言語の起源・進化をどう説明するか, 池内正幸, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 文法, ,
45252 特集・生成文法への8つの質問 生成文法は認知・機能文法とどのように折り合うのか, 高見健一, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 一般, ,
45253 特集・生成文法への8つの質問 チョムスキー理論の功罪と今後の展望, 中島平三, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 一般, ,
45254 言語学者の道具箱(11) Praatで音声を可視化する<5>―音声の再合成, 北原真冬 田嶋圭一, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 一般, ,
45255 専門語ワンダーランド(11) 「ジェノサイド」と「テロリズム」―専門用語とモドキ, 影浦峡, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
45256 亀井肇の新語・世相語・流行語(92), 亀井肇, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
45257 レイモンド・W・ギブズJr.著、辻幸夫・井上逸兵監訳『比喩と認知―心とことばの認知科学』, 野村益寛, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
45258 城生佰太郎著『一般音声学講義』, 南条健助, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
45259 ラングスケープ―言語研究の動向(9) スポーツと言語行動・言語文化, 陣内正敬, 言語, 37-12, 449, 2008, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
45260 言語学者の道具箱(12)(最終回) Praatで音声を可視化する<6>―音声知覚の実験, 北原真冬 田嶋圭一, 言語, 37-12, 449, 2008, ケ00220, 国語, 一般, ,
45261 亀井肇の新語・世相語・流行語(93), 亀井肇, 言語, 37-12, 449, 2008, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
45262 金水敏・乾善彦・渋谷勝己著『シリーズ日本語史4 日本語史のインタフェース』, 小林賢次, 言語, 37-12, 449, 2008, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
45263 マイケル・トマセロ著、辻幸夫ほか訳『ことばをつくる―言語習得の認知言語学的アプローチ』, 森山新, 言語, 37-12, 449, 2008, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
45264 「うずくまる」考, 岩下裕一, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 語彙・意味, ,
45265 「善悪」の副詞用法の発達と衰退, 玉村禎郎, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 語彙・意味, ,
45266 古典作品の形容語使用状況についての考察―古典対照語い表・分類語彙表を用いて, 武山隆昭, 椙山国文学, , 32, 2008, ス00028, 国語, 語彙・意味, ,
45267 近藤真琴編『ことばのその』の資料性, 今野真二, 清泉女子大学紀要, , 56, 2008, セ00110, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
45268 古代日本語における動詞移動, 小林茂之, 聖学院大学論叢, 20-2, , 2008, セ00007, 国語, 文法, ,
45269 「全然」考, 岡崎晃一, 親和国文, , 43, 2008, シ01250, 国語, 語彙・意味, ,
45270 『節用集』寛永六年刊本類の本文系統, 佐藤貴裕, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
45271 狩谷〓斎『古京遺文』を批判する―異体字解読への誘い, 杉本つとむ, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文字・表記, ,
45272 引用と段落をめぐる閑話, 工藤力男, 成城国文学, , 24, 2008, セ00049, 国語, 一般, ,
45273 近世後期江戸語・明治期東京語における助詞モノヲとモノについて, 宮内佐夜香, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, ,
45274 文末表現「げす」の評価に関して, 長崎靖子, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, ,
45275 『吾輩ハ猫デアル』の一・二人称代名詞―明治東京知識層の言葉(一), 小松寿雄, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, ,
45276 国定読本における助詞「へ」使用率の変化について―第一期から第六期, 園田博文, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, ,
45277 20世紀初頭における「いる」と「おる」―尾崎紅葉「硯友社の沿革」と第一期国定読本, 加藤安彦, 専修国文, , 82, 2008, セ00310, 国語, 文法, ,
45278 明治期における会話書『独習新案日韓対話』, 成〓〓, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
45279 親しい友人間での「丁寧さ」に関する考察―メールの長さに着目して, 宮崎由美, 専修国文, , 82, 2008, セ00310, 国語, 言語生活, ,
45280 接続助詞モノデについて―『銀の匙』を中心に, 鈴木英夫, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, ,
45281 「マス」から「デス」へ―丁寧体の変容, 田中章夫, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 敬語, ,
45282 「お~いただきますようお願い申し上げます」と「お~くださいますようお願い申し上げます」, 北沢尚, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 敬語, ,
45283 駅名における分割地名の構造, 鏡味明克, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 語彙・意味, ,
45284 文章の文体と単語の文体―国研コーパスを利用して, 宮島達夫, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文体・文章, ,
45285 B.H.チェンバレンの試みた口語―日本語文例集と出典テキストとの異同から, 常盤智子, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文体・文章, ,
45286 『和英語林集成』「手稿」のローマ字綴りとその位置, 木村一, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文字・表記, ,
45287 役割語としての女ことば, 近藤利恵, 人文科学論集, , 82, 2008, シ01105, 国語, 言語生活, ,
45288 日本、韓国における英語からの借用語, 宋福有, 千里山文学論集, , 79, 2008, セ00338, 国語, 語彙・意味, ,
45289 総理大臣国会演説における基本的文体特徴量の探索的分析, 鈴木崇史 影浦峡, 計量国語学, 26-4, , 2008, ケ00150, 国語, 文体・文章, ,
45290 英語、日本語、韓国語の音節構造, 宋福有, 千里山文学論集, , 80, 2008, セ00338, 国語, 対照研究, ,
45291 日本語単語頻度数におけるジップ則, 亀山寛, 計量国語学, 26-4, , 2008, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
45292 日本語研究の観点からのサーチエンジンの比較評価―Yahoo!とGoogleの比較を中心に, 田野村忠温, 計量国語学, 26-5, , 2008, ケ00150, 国語, 一般, ,
45293 依頼コストと依頼の相手による依頼表現の変動, 戸嶋祐介 皆川直凡, 計量国語学, 26-5, , 2008, ケ00150, 国語, 言語生活, ,
45294 新聞醜悪録続貂(承前)―言語時評・十六, 工藤力男, 成城文芸, , 201, 2007, セ00070, 国語, 文法, ,
45295 日本語と英語の語彙における使用率とカバー率, 亀山寛 長谷川哲子, 計量国語学, 26-6, , 2008, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
45296 朗読者の務めと悩み―言語時評・十七, 工藤力男, 成城文芸, , 202, 2008, セ00070, 国語, 一般, ,
45297 商品名の命名メカニズムと再命名―家電製品名の場合, 蓑川恵理子, 計量国語学, 26-7, , 2008, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
45298 日本語専門語彙の有契性構造の分析, 影浦峡, 計量国語学, 26-7, , 2008, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
45299 日本語動詞用法辞典について, 野田時寛, 人文研紀要, , 63, 2008, シ01172, 国語, 日本語教育, ,
45300 交通業界の日本語―言語時評・十八, 工藤力男, 成城文芸, , 203, 2008, セ00070, 国語, 一般, ,