検索結果一覧

検索結果:62379件中 45651 -45700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
45651 擬音語・擬態語の名称変遷について, 中里理子, 上越教育大学研究紀要, , 27, 2008, シ00572, 国語, 語彙・意味, ,
45652 コミュニケーションの組織とテクストにおける人称―人称の様相についての問題提起, 野村真木夫, 上越教育大学研究紀要, , 27, 2008, シ00572, 国語, 文法, ,
45653 「尋常」考―漢語考証の試み, 山崎福之, 万葉, , 200, 2008, マ00140, 国語, 語彙・意味, ,
45654 学習者の誤用・非用をどう考えるか, 白川博之, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 56, 2007, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
45655 中国語―日本語間で生じる言語内・言語間ストループ効果の検討―中国語を母語とする初級の日本語学習者を対象として, 松見法男 蔡鳳香, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 56, 2007, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
45656 日本語文の聴解における予測の可能性―中級の日本語学習者を対象とした準SPOT課題による検討, 福田倫子 古本裕美 稲見誠 松見法男, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 56, 2007, ヒ00294, 国語, 日本語教育, ,
45657 使役的他動詞文の成立条件―語用論的な条件の検討を中心に, 鈴木容子, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 56, 2007, ヒ00294, 国語, 文法, ,
45658 日本語とトルコ語の「ウチ・ソト」関係の対照研究, アクドーアン・プナル, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 56, 2007, ヒ00294, 国語, 対照研究, ,
45659 日本語教育と昔話絵本―台湾の事例から, 伊藤龍平, 昔話伝説研究, , 28, 2008, ム00010, 国語, 日本語教育, ,
45660 海外における日本語学習者のための文化学習の提案―韓国大真大学校の授業ケースから, 早矢仕智子, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 9, 2008, ミ00165, 国語, 日本語教育, ,
45661 形容詞「甘い」の多義表現について―「辛い」の反義語としてを中心に, 鄭丹, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 9, 2008, ミ00165, 国語, 文法, ,
45662 オノマトペによる感性評価の展開と今後の課題, 矢口幸康, 法政大学大学院紀要, , 61, 2008, ホ00095, 国語, 語彙・意味, ,
45663 動物を数える助数詞「頭」―近世・近代を中心に, 王鼎, 明大日本文学, , 34, 2008, メ00080, 国語, 文法, ,
45664 接続詞「だって」と呼応する文末表現―「ものだ」文との関わりをめぐって, 玄仙令, 明大日本文学, , 34, 2008, メ00080, 国語, 文法, ,
45665 もう一つの「待ち遠さ」, 中村幸弘, 野州国文学, , 80, 2007, ヤ00010, 国語, 文法, ,
45666 「四十七周年」の「四十七」の読み, 中村幸弘, 野州国文学, , 81, 2008, ヤ00010, 国語, 語彙・意味, ,
45667 明治期演説筆記の文末表現, 朴孝庚, 立教大学日本文学, , 99, 2007, リ00030, 国語, 文体・文章, ,
45668 形容詞の品詞性について―ナ形容詞、第三形容詞、第四形容詞と, 町田亙, 立教大学日本文学, , 100, 2008, リ00030, 国語, 文法, ,
45669 感情形容詞と感情動詞に関する考察, 于艶麗, 立教大学日本文学, , 101, 2008, リ00030, 国語, 文法, ,
45670 原因・理由の表現, リワナグ・アナリン, 立教大学日本文学, , 101, 2008, リ00030, 国語, 文法, ,
45671 真田宝物館所蔵『鹿児嶋言葉わらひの種』と鹿児島方言―音韻表記例の検討を中心に, 山本淳, 米沢国語国文, , 36, 2008, ヨ00070, 国語, 方言, ,
45672 新しい辞典の誕生によせて―『新潮日本語漢字辞典』を読む, 武藤康史, 有隣, , 485, 2008, ユ00013, 国語, 書評・紹介, ,
45673 仏教に基づくことわざの関連性理論による分析, 東森勲, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 47, 2008, リ00200, 国語, 言語生活, ,
45674 「N1のようなN2」の例示用法, 光信仁美, 立正大学国語国文, , 46, 2008, リ00070, 国語, 文法, ,
45675 形容詞(イ形容詞とナ形容詞)の活用とダの活用, 角田三枝, 立正大学国語国文, , 46, 2008, リ00070, 国語, 文法, ,
45676 フランソワーズ・ドゥエのジュネット『限定されたレトリック』批判について―レトリック研究の第一歩を目指して, 黒木朋興, 物語研究, , 8, 2008, モ00016, 国語, 一般, ,
45677 敬語における認識と構造の変化―「敬語の指針(答申)」をめぐって, 川岸克己, 安田女子大学紀要, , 36, 2008, ヤ00030, 国語, 敬語, ,
45678 「滑稽稿」と鶏が啼く, 山口仲美, 本, 33-12, 389, 2008, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
45679 “純粋な言語”は存在しない, 八亀裕美, 本, 33-12, 389, 2008, ホ00320, 国語, 方言, ,
45680 真田宝物館蔵書『鹿児嶋言葉わらひの種』共通語訳文の性格, 山本淳, 紀要(米沢短大), , 44, 2008, ヤ00040, 国語, 方言, ,
45681 「敬語の指針」をめぐって, 磯部佳宏, 山口大学文学会志, , 58, 2008, ヤ00160, 国語, 敬語, ,
45682 蘇州日本人学校における日本語事情―海外子女をとりまく日本語のバリエーション, 椙村知美 林伸一, 山口大学文学会志, , 58, 2008, ヤ00160, 国語, 日本語教育, ,
45683 目白学園高等学校における交換留学生の日本語習得に関する考察―短期受け入れ留学生を通して, 後藤倫子 森本治子, 目白学園女子短期大学研究紀要, , 44, 2008, メ00100, 国語, 日本語教育, ,
45684 The Discrepancy Between Syntactic and Semantic Importance, 大塚巌, 立正大学文学部研究紀要, , 24, 2008, リ00088, 国語, 対照研究, ,
45685 和歌山県方言の「とても(非常に)」語彙の研究, 柏原卓, 和歌山大学教育学部紀要, , 58, 2008, ワ00030, 国語, 方言, ,
45686 役割理論と対話分析, 盧青 米田頼司, 和歌山大学教育学部紀要, , 58, 2008, ワ00030, 国語, 言語生活, ,
45687 話しことばの一語文と談話資料の性格, 石川創, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 53, 2008, ワ00109, 国語, 言語生活, ,
45688 「の」と混淆, 岩下裕一, 和洋国文研究, , 43, 2008, ワ00140, 国語, 文法, ,
45689 直喩とは何か―多門靖容『比喩表現論』に拠って, 半沢幹一, Kyoritsu Review, , 36, 2008, k00100, 国語, 語彙・意味, ,
45690 複合辞研究史6「複合助詞」の特質, 松木正恵, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 56, 2008, ワ00080, 国語, 文法, ,
45691 否定構文における否定副詞の考察, 丁允英, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 56, 2008, ワ00080, 国語, 文法, ,
45692 補助動詞「~オル」の展開, 青木博史, 和漢語文研究, , 6, 2008, ワ00032, 国語, 文法, ,
45693 “りんご”の歴史―近代日本語訳聖書を手がかりに, 孫遜, 和漢語文研究, , 6, 2008, ワ00032, 国語, 対照研究, ,
45694 日本語非母語話者児童用文字教材開発のための語彙調査, 安藤淑子, 紀要(山梨県女子短大), , 3, 2008, ヤ00190, 国語, 日本語教育, ,
45695 読「釈文」―白川文字学の原点に還る, 高島敏夫, 立命館白川静記念東洋文字文化研究所紀要, , 2, 2008, リ00105, 国語, 文字・表記, ,
45696 漢字―そこに示された世界観―白川文字学へのいざない、「常用字解」の翻訳と紹介を通じて―東方学における歴史的方法論を評す(英文), シュミツ・クリストフ, 立命館白川静記念東洋文字文化研究所紀要, , 2, 2008, リ00105, 国語, 文字・表記, ,
45697 憲法のimagination19 認識を示す, 長谷部恭男, UP, 37-10, 432, 2008, u00010, 国語, 語彙・意味, ,
45698 漢文ノート9 窈窕たる淑女, 斎藤希史, UP, 37-10, 432, 2008, u00010, 国語, 語彙・意味, ,
45699 文法性判断におけるメタ言語知識についての一考―明示的知識と非明示的知識を中心に, 金玄珠, 相模女子大学紀要, , 70A, 2007, サ00090, 国語, 日本語教育, ,
45700 現代日本語接続詞研究文献一覧(中), 馬場俊臣, 札幌国語研究, , 13, 2008, サ00159, 国語, 文法, ,