検索結果一覧
検索結果:6994件中
4551
-4600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4551 | 聖書に於ける国語問題(その一)―詩篇第百三十九篇の誤植と誤訳に就て, 松岡隆範, 国語国字, , 182, 2004, コ00679, 国語, 語彙・意味, , |
4552 | 中東系外来語の実勢について―9.11以後の外来語現象を素材として, 小林孝郎, 拓殖大学日本語紀要, , 14, 2004, タ00095, 国語, 語彙・意味, , |
4553 | 日本語のジャンル構造と語彙-文法的資源―テクスト形成的メタ機能を中心に, 阿部聡, 現代社会文化研究, , 30, 2004, ケ00302, 国語, 語彙・意味, , |
4554 | 外来語の語義について―「サービス(する)」, 中道知子, 大東文化大学紀要, , 42, 2004, タ00045, 国語, 語彙・意味, , |
4555 | The big five in the Japanese lexical approach, 村上宣寛, 富山大学教育学部紀要, , 58, 2004, ト01091, 国語, 語彙・意味, , |
4556 | 日本語話者に観察される英語起源の表現, 山本佳世, 東京女子大学言語文化研究, , 13, 2004, ト00262, 国語, 語彙・意味, , |
4557 | 九州の地名「はる・ばる(原)」考―「はら(原)」の語誌とのかかわりから, 今西浩子, 横浜市立大学論叢, 55-1, , 2004, ヨ00050, 国語, 語彙・意味, , |
4558 | 「たちまち」と「あっという間に」の意味分析, 葉懿萱, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 14, 2004, ニ00249, 国語, 語彙・意味, , |
4559 | 外来語の受容と管理―言語政策の視点から, 岡本佐智子, 北海道文教大学論集, , 5, 2004, ホ00308, 国語, 語彙・意味, , |
4560 | 「さかい」の論理と「あいだ」の論理―言語の人類学的側面, 小馬徹, 歴史と民俗, , 20, 2004, Z38U:か:001:007, 国語, 語彙・意味, , |
4561 | 語史的「自由」論―備忘録より, 小堀桂一郎, 明星大学研究紀要(言語文化学科), , 12, 2004, メ00091, 国語, 語彙・意味, , |
4562 | 「菓子と米」試論, 原田信男, 和菓子, , 11, 2004, ワ00003, 国語, 語彙・意味, , |
4563 | 新聞記事データベースに見られる仏教用語, 角岡賢一, 龍谷紀要, 26-1, , 2004, リ00199, 国語, 語彙・意味, , |
4564 | 近代日本における漢訳聖書の受容―「天国」という言葉の受け入れを巡って, 孫遜, 京都府立大学学術報告:人文, , 56, 2004, キ00530, 国語, 語彙・意味, , |
4565 | カタカナ語の氾濫とその使用に於ける深層心理, 熊抱ゆかり, 人文論叢(福岡大), 35-4, 139, 2004, フ00140, 国語, 語彙・意味, , |
4566 | タドル・ツタウ・ツタワル―人・物の移動と対象としての場, 大槻美智子, 大谷女子大国文, , 34, 2004, オ00430, 国語, 語彙・意味, , |
4567 | 日・韓両言語の身体語彙の比較研究―顔をめぐって, 李明玉, 学習院大学国語国文学会誌, , 47, 2004, カ00220, 国語, 語彙・意味, , |
4568 | シチ(七)からナナへ―漢語数詞系列におけるナナの成立, 安田尚道, 青山語文, , 34, 2004, ア00200, 国語, 語彙・意味, , |
4569 | 連用形名詞の性質について―特に人工物を指示する場合, 西尾寅弥, 大妻国文, , 35, 2004, オ00460, 国語, 語彙・意味, , |
4570 | 語彙(史的研究), 橋本行洋, 国語学, 55-3, 218, 2004, コ00570, 国語, 語彙・意味, , |
4571 | 語彙(理論・現代), 丹保健一, 国語学, 55-3, 218, 2004, コ00570, 国語, 語彙・意味, , |
4572 | 近世・近代における「一五一十・一伍一什」, 羅工洙, 国語学研究, , 43, 2004, コ00580, 国語, 語彙・意味, , |
4573 | 単語中心主義と語形成論, 斎藤倫明, 国語学研究, , 43, 2004, コ00580, 国語, 語彙・意味, , |
4574 | 並立合成語の構成要素と語彙の意味体系について―対義から「対等(の資格)」を考える, 飯田寿子, 国語学研究, , 43, 2004, コ00580, 国語, 語彙・意味, , |
4575 | スズロとソゾロ(その四), 我妻多賀子, 上代文学研究, , 29, 2004, カ00225, 国語, 語彙・意味, , |
4576 | 鉄道駅名の形成と変化, 鏡味明克, 近代語研究, , 12, 2004, キ00715, 国語, 語彙・意味, , |
4577 | 明治10~11年の新聞のことば―「郵便報知新聞」を資料として, 進藤咲子, 近代語研究, , 12, 2004, キ00715, 国語, 語彙・意味, , |
4578 | “全然”・「いやがうえにも」再考, 新野直哉, 国語学研究, , 43, 2004, コ00580, 国語, 語彙・意味, , |
4579 | 隠語における倒語の造語法, 川上真紀子, 国語学研究と資料, , 27, 2004, コ00585, 国語, 語彙・意味, , |
4580 | 「状況」「状態」「様子」およびその類義語群の意味分析, 宮田公治, 国語学研究と資料, , 27, 2004, コ00585, 国語, 語彙・意味, , |
4581 | 魚のイメージ―比喩と認知の視点による観察, 関薇, 活水論文集(日本文学科編), , 47, 2004, カ00435, 国語, 語彙・意味, , |
4582 | 近世教育関係用語の研究, 岩田高明, 安田女子大学紀要, , 32, 2004, ヤ00030, 国語, 語彙・意味, , |
4583 | 外来語の複合語における略語の語構成, 林慧君, 語文研究, , 97, 2004, コ01420, 国語, 語彙・意味, , |
4584 | 武士詞としての幕詞について, 柏原司郎, 東海大学湘南文学, , 38, 2004, シ00670, 国語, 語彙・意味, , |
4585 | 「ぶた」の誕生, 鈴木英夫, 近代語研究, , 12, 2004, キ00715, 国語, 語彙・意味, , |
4586 | 非存在と存在の複合語, 奥津敬一郎, 都大論究, , 41, 2004, ト00960, 国語, 語彙・意味, , |
4587 | 和語動詞の名詞化についての一考察―単純動詞734語を中心に, 陳世娟, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 40, 2004, ト00623, 国語, 語彙・意味, , |
4588 | 『窓ぎわのトットちゃん』語彙データ, 田島毓堂, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 50, 148, 2004, ナ00190, 国語, 語彙・意味, , |
4589 | 漢語の品詞性を再考する, 村木新次郎, 同志社女子大学日本語日本文学, , 16, 2004, ト00363, 国語, 語彙・意味, , |
4590 | 語形成における漢字の機能について, 加藤久雄, 国文―研究と教育―, , 27, 2004, ナ00224, 国語, 語彙・意味, , |
4591 | 単純和語動詞の名詞化について―朝日新聞データベースの用例から, 陳世娟, 日本文学文化, , 4, 2004, ニ00475, 国語, 語彙・意味, , |
4592 | <打撃>の特徴を持つ動詞「ナグル」「タタク」「ハタク」「ウツ」「ブツ」の意味分析, 邸薇, 玉藻(フェリス女学院大), , 40, 2004, タ00140, 国語, 語彙・意味, , |
4593 | 「かるがゆえに」追考, 鈴木博, 国文学攷, , 182, 2004, コ00990, 国語, 語彙・意味, , |
4594 | 日本語に受容される英語動詞についての研究―getの和語化にみる意味拡張のパターン, 加川博子, 広島女学院大学国語国文学誌, , 34, 2004, ヒ00250, 国語, 語彙・意味, , |
4595 | 漢語「教師」小考―『西国立志編』をめぐって, 木村秀次, 東京成徳国文, , 27, 2004, ト00277, 国語, 語彙・意味, , |
4596 | 慣用的比喩表現―“ボディーブロー”をめぐって, 三宅知宏, 鶴見女子大学紀要, , 41, 2004, ツ00080, 国語, 語彙・意味, , |
4597 | 中国における日本製化学用語の受容―20世紀初期の中国資料を中心に, 蘇小楠, 名古屋大学国語国文学, , 94, 2004, ナ00150, 国語, 語彙・意味, , |
4598 | 日本語語彙史の中世語―粗布(カコウ)・下二段動詞「漬(ヒ)ツ」・副詞「え」, 山内洋一郎, 『国語語彙史の研究』, , 23, 2004, ミ4:28:23, 国語, 語彙・意味, , |
4599 | セハシ(忙)の成立とセバシ(狭), 小林賢次, 『国語語彙史の研究』, , 23, 2004, ミ4:28:23, 国語, 語彙・意味, , |
4600 | 「まかね」考, 広岡義隆, 三重大学日本語学文学, , 15, 2004, ミ00025, 国語, 語彙・意味, , |