検索結果一覧

検索結果:62379件中 48501 -48550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
48501 JSL児童生徒に対する日本語指導の現状と課題―散在地域・山形県のケース, 園田博文 中村孝二 斎藤昭子 横山優子, 山形大学紀要(教育科学), 14-4, , 2009, ヤ00060, 国語, 日本語教育, ,
48502 日本語の複合動詞とテ形動詞の比較―中国人日本語学習者の誤用を通して, 岳莎莎 吉田光演, 人間科学研究(広島大学大学院総合科学研究科), , 5, 2010, ヒ00302, 国語, 日本語教育, ,
48503 言語、主体、アイデンティティ―文学研究と異文化コミュニケーション, 近藤康裕, 和光大学表現学部紀要, , 10, 2010, ヒ00121, 国語, 言語生活, ,
48504 翻訳研究―洗練された翻訳を目指して, 宮沢正幸, 和光大学表現学部紀要, , 10, 2010, ヒ00121, 国語, 対照研究, ,
48505 台湾における日本語関係の大学院の現況と課題―目標とカリキュラムの観点から, 林長河, 台大日本語文研究, , 19, 2010, タ00207, 国語, 日本語教育, ,
48506 マンガの中のオノマトペ―日本語教材作成のための基礎調査, 高橋圭介 花角優太 猪狩摩夕 小野仁美 田中梓 松本匠, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 51, 2010, フ00170, 国語, 語彙・意味, ,
48507 <講演> コーパス基盤の言語研究, 李在鎬, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 6, 2010, ヒ00023, 国語, 一般, ,
48508 グローバル時代に求められる総合的日本語教育, 森山新, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 6, 2010, ヒ00023, 国語, 日本語教育, ,
48509 言語研究と文学研究の「境界」と「越境」 大分市方言の終助詞「エ・デ」とその関連表現, 江口正, 福岡大学研究部論集(人文科学), 10-7, 320, 2010, フ00146, 国語, 方言, ,
48510 言語研究と文学研究の「境界」と「越境」 助詞「も」の周辺的用法はなぜ周辺的なのか―「も」の文の論理学的解釈をもとに考える, 岡野ひさの, 福岡大学研究部論集(人文科学), 10-7, 320, 2010, フ00146, 国語, 文法, ,
48511 言語研究と文学研究の「境界」と「越境」 福岡県を中心とする【救急絆創膏】【絆創膏】を表す言い方―中年層の実態, 山県浩, 福岡大学研究部論集(人文科学), 10-7, 320, 2010, フ00146, 国語, 方言, ,
48512 言語研究と文学研究の「境界」と「越境」 未然形の向こう側, 小柳智一, 福岡大学研究部論集(人文科学), 10-7, 320, 2010, フ00146, 国語, 文法, ,
48513 北部タイにおける日本語教育の現状と課題―交流型日本語教育の試み, 小浦方理恵, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 6, 2010, ヒ00023, 国語, 日本語教育, ,
48514 「そうだ」「ようだ」の場面共通性について, 村松由起子, 雲雀野, , 32, 2010, ヒ00098, 国語, 文法, ,
48515 日本語検索とその手法, 石井保広, 別府大学紀要, , 50, 2009, ヘ00060, 国語, 一般, ,
48516 未来を表す時間副詞, 孫佳音, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 文法, ,
48517 『明六雑誌』から見た明治初期の漢語サ変動詞, 邵艶紅, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 語彙・意味, ,
48518 コミュニケーションにおける日中の謝罪慣用表現, 王源, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 対照研究, ,
48519 論樹形結構分析在対日漢語語音教学中的作用, 丁雷, 広島修大論集, 51-1, 97, 2010, ヒ00240, 国語, 対照研究, ,
48520 日本語における「自動的変化事象」の言語化に関する認知言語学的研究―中国語との対照を含めて, 姚艶玲, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 文法, ,
48521 日本語母語話者の縮約形の使用実態, 東会娟, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 日本語教育, ,
48522 越境する子どもがみた「教科・母語・日本語相互育成学習支援」―インタビュー分析に基づく事例研究, 朱桂栄, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 日本語教育, ,
48523 明治後期における朝鮮語会話書の特徴とその日本語, 成〓婀, 日本学研究, , 29, 2010, ニ00198, 国語, 対照研究, ,
48524 蜂矢真郷著『国語派生語の語構成論的研究』, 小柳智一, 万葉, , 209, 2011, マ00140, 国語, 書評・紹介, ,
48525 「形」を表す形容詞述語文の文型と用法, 朴海煥, 日本学研究, , 29, 2010, ニ00198, 国語, 文法, ,
48526 日本語のアクセント聞き取り習得用プログラムについて, 石山哲也, 日本学研究, , 29, 2010, ニ00198, 国語, 日本語教育, ,
48527 日本語能力試験の聴解問題に対する分析とそれに基づいた実践, 楊峻, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 日本語教育, ,
48528 2007年改定教育課程による中学校日本語教科書の語彙の分析(韓文), ChoNam-Sung, 日本学研究, , 29, 2010, ニ00198, 国語, 日本語教育, ,
48529 日本漢字音の漢音・呉音という名称について, 高秀晩, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
48530 韓日両国における漢字政策についての理解と問題点―漢字混用論の立場から(韓文), 李于錫, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 対照研究, ,
48531 日本語文の漢字の機能(韓文), HwangKwang-Gil, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 文字・表記, ,
48532 しんにゅうの点から見える問題―新常用漢字の制定に関連して, 東ヶ崎祐一, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 文字・表記, ,
48533 特集 日本語研究の舞台裏 書くときの舞台裏, 石黒圭, 日本語学, 29-2, 360, 2010, ニ00228, 国語, 一般, ,
48534 特集 日本語研究の舞台裏 共同研究の舞台裏, 朝日祥之, 日本語学, 29-2, 360, 2010, ニ00228, 国語, 一般, ,
48535 特集 日本語研究の舞台裏 学際的研究の舞台裏, 酒井弘, 日本語学, 29-2, 360, 2010, ニ00228, 国語, 一般, ,
48536 ことばの散歩道141 お酢 押す 雄, 井上史雄, 日本語学, 29-2, 360, 2010, ニ00228, 国語, 敬語, ,
48537 【リレー連載】第11回 私が勧めるこの一冊 金田一春彦著『日本語音韻音調史の研究』, 高山倫明, 日本語学, 29-2, 360, 2010, ニ00228, 国語, 書評・紹介, ,
48538 国際交流基金レポート3 利用者に優しいウェブサイトの開発~「日本語でケアナビ」を例に~, 田中哲哉, 日本語学, 29-2, 360, 2010, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
48539 ことばの散歩道142 ジョークの翻訳, 井上史雄, 日本語学, 29-3, 361, 2010, ニ00228, 国語, 言語生活, ,
48540 韓国人日本語学習者の受身表現の誤用に関する考察―他動詞を中心に(韓文), OhHyun-Jung, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 日本語教育, ,
48541 江戸語における断定表現の男女差―断定の助動詞「ダ」と終助詞の連接について, 厳畢嬌, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 言語生活, ,
48542 類義語「光る」と「輝く」についての考察―韓国語との対照比較を中心に, 権奇洙, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 対照研究, ,
48543 第7次教育課程改正中学日本語教科書の音声項目分析(韓文), LeeBeom-Seok, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 日本語教育, ,
48544 韓日の漢文釈読資料に用いられた略体字の性格(韓文), 尹幸舜, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 対照研究, ,
48545 「~ください」が持つ待遇度について―「~てください」と「お~ください」を中心に, 韓援炯, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 敬語, ,
48546 【リレー連載】第12回 私が勧めるこの一冊 小林英夫訳『ソシュール 一般言語学講義』, 石井久雄, 日本語学, 29-3, 361, 2010, ニ00228, 国語, 書評・紹介, ,
48547 開化期日本新文明の語彙の導入について―『漢城旬報』を中心に(韓文), LeeHanseop, 日本学研究, , 30, 2010, ニ00198, 国語, 語彙・意味, ,
48548 国際交流基金レポート4 海外のニーズに応える素材型視聴覚教材の開発~DVD教材『エリンが挑戦!にほんごできます。』, 簗島史恵, 日本語学, 29-3, 361, 2010, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
48549 学生は「日本教育実習」から何を学んだか, 西村浩子, 松山東雲女子大学人文学部紀要, , 18, 2010, マ00113, 国語, 日本語教育, ,
48550 特集 私の日本語学概説 記述文法に基づいた日本語学概説, 野田春美, 日本語学, 29-4, 362, 2010, ニ00228, 国語, 文法, ,