検索結果一覧

検索結果:62379件中 48751 -48800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
48751 夏期日本語日本文化研修プログラムにおける日本文化講義―日本文化見学旅行に向けた学習, 実平雅夫, 神戸大学留学生センター紀要, , 16, 2010, コ00401, 国語, 日本語教育, ,
48752 異文化コミュニケーション 日中言語文化交流におけるカオス理論から見た漢字の変遷―漢字のバタフライ・エフェクト, 水原寿里, 工学院大学共通課程研究論叢, 47-2, , 2010, コ00009, 国語, 一般, ,
48753 謙譲表現「~(さ)せていただく」の使用実態に関する考察―インターネットの検索エンジンによる使用実態調査から, 劉暁旭, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 敬語, ,
48754 抽取日語専業詞彙的一種量化方法―以医学専業詞彙為例, 施建軍, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 一般, ,
48755 関于英語専業第二外語(日語)学生日語学習観的調査研究―兼与大学日語公選課学生的比較, 李友敏 張金龍, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 20, 2010, ニ00179, 国語, 日本語教育, ,
48756 首都圏在住女子大学生における場面別形容詞活用体系-2, 斎藤孝滋, フェリス女学院大学文学部紀要, , 45, 2010, フ00022, 国語, 文法, ,
48757 フェリス女学院大学の留学生日本語教育―OPIを通しての一考察, 吹原豊, フェリス女学院大学文学部紀要, , 45, 2010, フ00022, 国語, 日本語教育, ,
48758 英語名詞句の総合的研究に向けて―日本語名詞句との比較を通して, 佐々木一隆, 宇都宮大学国際学部研究論集, , 28, 2009, ウ00042, 国語, 対照研究, ,
48759 日本語五十音図の文化的意味(中文), 楊金萍 肖平, 日本思想文化研究, 1-1, 1, 2008, ニ00271, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
48760 作文テストによる文章表現能力の測定―大学1年次生に対する教育効果の分析, 野田春美 岡村裕美 坂本智香 高橋博美 建石始 辻野けんま 中崎崇, 神戸学院大学人文学部紀要, , 28, 2008, コ00278, 国語, 文体・文章, ,
48761 『日本文法論』とハイゼの独逸文典, 斉木美知世 鷲尾龍一, 人文, , 8, 2010, シ01035, 国語, 文法, ,
48762 語彙の特性から見る語彙史研究の諸相―「語彙的カテゴリー」「部分語彙」「反現象」「反作用」「中和」, 安部清哉, 人文, , 8, 2010, シ01035, 国語, 語彙・意味, ,
48763 かき混ぜと削除(英文), 中村政徳, 人文科学年報, , 40, 2010, シ01095, 国語, 文法, ,
48764 競合モデルに基づく中国人日本語学習者の「可能性」のモダリティの習得調査, 玉地瑞穂, 高松短期大学研究紀要, , 52・53, 2010, タ00084, 国語, 日本語教育, ,
48765 中国人の日系外来語に対する意識調査, 東海林万結美, 帝京国文学, , 17, 2010, テ00003, 国語, 語彙・意味, ,
48766 近年英語に取り入れられた日本語語源語彙に対する北米英語話者の理解とその文法的使用, 応武マーガレット・パイン, 東京成徳大学研究紀要, , 17, 2010, ト00279, 国語, 語彙・意味, ,
48767 賛成・反対・反対回避に用いられるポライトネス・ストラテジー―対面談話に見られる役割と言語的選択について(英文), 田中典子, 清泉女子大学紀要, , 58, 2010, セ00110, 国語, 言語生活, ,
48768 定義語からひく現代語辞典を構想する, 大島中正, 同大語彙研究, , 13, 2010, ト00399, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
48769 『中央公論』101年の語彙, 入江さやか, 同大語彙研究, , 13, 2010, ト00399, 国語, 語彙・意味, ,
48770 漢字の出現年代, 石井久雄, 同大語彙研究, , 13, 2010, ト00399, 国語, 文字・表記, ,
48771 日本語学習者の話し言葉における不適切な指示詞の使用, 阪上彩子, 日本語・日本文化, , 36, 2010, ニ00255, 国語, 日本語教育, ,
48772 「ほめ」が皮肉や嫌みになる場合, 古川由理子, 日本語・日本文化, , 36, 2010, ニ00255, 国語, 言語生活, ,
48773 Alice’s Adventures in Wonderlandとその日本語諸版における擬音・擬態表現に関する英日語対照翻訳分析, 沢泰人, 仏教大学大学院研究紀要, , 38, 2010, フ00245, 国語, 語彙・意味, ,
48774 新語辞典の形成と展開, 木村義之, 日本語と日本語教育, , 38, 2010, ニ00252, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
48775 “More than just‘【He】’ and ‘【She】’―A Sociolinguistic Approach―A Comparison of the Use of ‘彼(【kare】)’ and ‘彼女(【kanojo】)’ in Japanese with the English Third-Person Singular Pronouns”, キム・アンジェラ, 日本語と日本語教育, , 38, 2010, ニ00252, 国語, 対照研究, ,
48776 中級の口頭表現能力を伸ばす指導を考える―学習者の断り表現における「理由」をめぐって(2), 池田優子, 日本語と日本語教育, , 38, 2010, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
48777 発信志向を持たせる「基本科目」の展開―『国境を越えて』を使用した上級前期10レベルの授業, 岬里美, 日本語と日本語教育, , 38, 2010, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
48778 漢字学習に対する学習者の意識とニーズ―「初級表記法2」「中級表記法1」履修希望者を対象に, 池田幸弘, 日本語と日本語教育, , 38, 2010, ニ00252, 国語, 日本語教育, ,
48779 母語による国語の学習を親子で実践する―「わたしの文化」を活かして, 滑川恵理子, 多言語多文化―実践と研究, , 3, 2010, タ00102, 国語, 日本語教育, ,
48780 地域日本語教室における学習者の学び―日本語非母語話者ボランティアの参加をとおして, 金井淑子, 多言語多文化―実践と研究, , 3, 2010, タ00102, 国語, 日本語教育, ,
48781 日本語・日本文化研修留学生プログラムの改善について, 沢田田津子, 奈良学芸大学紀要:人文・社会科学, 59-1, , 2010, ナ00220, 国語, 日本語教育, ,
48782 庄内・緑の文化史24―もへちゃ庄内の植物方言(6), 土門尚三, 光丘, , 135, 2010, ト00940, 国語, 方言, ,
48783 日本に「河豚」はいない―国字・当て字を見直そう, 海老根紫西, 俳句文学館, , 467, 2010, ハ00044, 国語, 文字・表記, ,
48784 庄内・緑の文化史25―もへちゃ庄内の植物方言(7), 土門尚三, 光丘, , 136, 2010, ト00940, 国語, 方言, ,
48785 語頭濁音語「バ(場)」の成立過程について, 鈴木豊, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 9, 2010, フ00418, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
48786 現代日本語「まだ」と現代韓国語「〓〓」の記述的分析, 小西正人, 北海道文教大学論集, , 11, 2010, ホ00308, 国語, 対照研究, ,
48787 「ヨーロッパ共通参照枠」と日本語教育における社会言語能力, 岡本佐智子, 北海道文教大学論集, , 11, 2010, ホ00308, 国語, 日本語教育, ,
48788 言語研究入門と比較対照研究―互いに異なるアプローチの両立を求めて, 佐々木一隆, 宇都宮大学国際学部研究論集, , 29, 2010, ウ00042, 国語, 一般, ,
48789 金属的な声, 今村潔, 龍谷紀要, 31-2, , 2010, リ00199, 国語, 語彙・意味, ,
48790 外来語の安定性(英文), ドールトン・フランク, 龍谷紀要, 31-2, , 2010, リ00199, 国語, 語彙・意味, ,
48791 <研究ノート> 初対面の大学生の談話分析―笑いが及ぼす影響について, 上野亜希, 語文/日本大学, , 129, 2007, コ01400, 国語, 言語生活, ,
48792 「決して」の共時的・通時的文法化, 高橋光子, 流通経済大学論集, 44-4, 167, 2010, リ00230, 国語, 文法, ,
48793 カタカナ語の読みにおける形態―音韻間の交互作用, 日野泰志 楠瀬悠 中山真里子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第1分冊), , 55, 2010, ワ00115, 国語, 語彙・意味, ,
48794 Two Types of Tonal Feet in Japanese, 佐藤寧, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 4-1, , 2010, メ00007, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
48795 日本語における母音の無声化について(英文), J.ケヴィン・ヴァーデン, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 4-1, , 2010, メ00007, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
48796 日本語と韓国語の談話における間投詞の出現様相と機能, 金珍娥, 明治学院大学教養教育センター紀要 カルチュール, 4-1, , 2010, メ00007, 国語, 対照研究, ,
48797 「ん」をめぐるミステリー―山口謡司『ん 日本語最後の謎に挑む』, 山口謡司, 波, 44-3, 483, 2010, ナ00200, 国語, 書評・紹介, ,
48798 西鶴・近松から谷崎潤一郎・里見〓へ―国語教育の観点からみる関西方言資料としての文学作品, 小谷博泰 安井寿枝, 甲南大学紀要, , 160, 2010, コ00200, 国語, 方言, ,
48799 根っからのテレビマンにして学者の新説―松本修『「お笑い」日本語革命』, 百田尚樹, 波, 44-11, 491, 2010, ナ00200, 国語, 書評・紹介, ,
48800 溢れ出る漢字への思い―阿辻哲次『戦後日本漢字史』, 笹原宏之, 波, 44-12, 492, 2010, ナ00200, 国語, 書評・紹介, ,