検索結果一覧

検索結果:62379件中 48951 -49000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
48951 漢字字体の変遷―HNGに見る変わる字体と変わらない字体, 斎木正直 池田証寿, 計量国語学, 27-8, , 2011, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
48952 日本語の敬語誤用判定システム―判定ルールの妥当性の程度の数値化による柔軟な判定, 白土保 丸元聡子 村田真樹 神崎享子 井佐原均, 計量国語学, 28-1, , 2011, ケ00150, 国語, 敬語, ,
48953 話者の出生年代と発話時期に基づく言語変化の研究―国会会議録を利用して, 服部匡, 計量国語学, 28-2, , 2011, ケ00150, 国語, 言語生活, ,
48954 近代日本語の可能表現形式の推移について―明治以降の文学作品を資料として, 李慶実, 計量国語学, 28-2, , 2011, ケ00150, 国語, 文法, ,
48955 現代新聞における略語使用の変動傾向, クドヤーロワ・タチアーナ, 計量国語学, 28-3, , 2011, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
48956 古典作品の特徴語, 宮島達夫 近藤明日子, 計量国語学, 28-3, , 2011, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
48957 研究ノート 「すがすがし」の研究, 村田直, 皇学館論叢, 44-2, 259, 2011, コ00050, 国語, 語彙・意味, ,
48958 渡辺滋氏著『古代・中世の情報伝達―文字と音声・記憶の機能論―』, 遠藤慶太, 皇学館論叢, 44-5, 262, 2011, コ00050, 国語, 書評・紹介, ,
48959 「ノダ」の認識モダリティ機能, 中野友理, 国語国文研究, , 139, 2011, コ00730, 国語, 文法, ,
48960 名詞を修飾する「大きい」「大きな」について, 丹保健一, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 文法, ,
48961 「動詞+わけにはいかない」の意味に関する一考察―<不可能>の内実を中心に, 林青樺, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 文法, ,
48962 「~ではないか」の確認要求と位置づけ, 張雅智, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 文法, ,
48963 語彙的複合動詞における語形成の連続性, 陳劼懌, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 文法, ,
48964 語彙的アスペクトの日中対照―アスペクトによる動詞分類の比較を通して, 毛偉, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 対照研究, ,
48965 反事実仮定文における日中対照, 李光赫, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 対照研究, ,
48966 言語過程説にみる主観・客観問題, 吉田雅昭, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 一般, ,
48967 日本の方言研究と「ひとつの日本語」, 真田信治, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48968 青森県五所川原市方言における不定の文末形式「ガ」について, 田附敏尚, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48969 山形県寒河江市方言におけるABラABラ型オノマトペについての考察, 川越めぐみ, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48970 東北方言の指小辞「コ」の意味―宮城県鬼首方言の分析を通して, 櫛引祐希子, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48971 群馬県藤岡市方言における頭高型アクセント―3拍名詞について, 新井小枝子, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48972 「咲く」の方言形「サス」の成立―サ行イ音便との関係から, 坂喜美佳, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48973 朝のあいさつ表現の変遷―南九州地方の非定型表現使用地域に注目して, 中西太郎, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48974 対称代名詞の分布と歴史―『方言文法全国地図』「あなたの傘」の解釈, 彦坂佳宣, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 方言, ,
48975 古代日本語「ナル」における事態把握についての一考察, 百留恵美子, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 文法, ,
48976 琉球八重山地方の授受動詞の二方面敬語―宮良方言のウヨーホールンを中心に, 荻野千砂子, 国語の研究(大分大), , 36, 2011, コ00830, 国語, 方言, ,
48977 授与補助動詞構文の文法化について―日本語~てあげる/くれる・韓国語-a/e cwuta・シンハラ語-la denawa を例にして, 宮岸哲也, 国語国文論集, , 41, 2011, コ00780, 国語, 対照研究, ,
48978 フロー理論で構築する「がんばれる」の概念構造, 川岸克己, 国語国文論集, , 41, 2011, コ00780, 国語, 語彙・意味, ,
48979 日本語の「はずだ」と中国語の「応該」, 王其莉, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 対照研究, ,
48980 因果関係の内実からみた非意図的使役文の分類, 李仙花, 国語学研究, , 50, 2011, コ00580, 国語, 文法, ,
48981 Japan Forensic Association―A Proposal for a National Speech Organization, David Kluge, 金城学院大学論集(人文科学編), 7-2, , 2011, キ00621, 国語, 対照研究, ,
48982 Bemerkungen zu China und Japan―Parallelen und Unterschiede, Miroslav Vurma, 金城学院大学論集(人文科学編), 8-1, , 2011, キ00621, 国語, 対照研究, ,
48983 ツンデレ―落下の演出, 渋谷倫子, 甲南女子大学研究紀要, , 47, 2011, コ00190, 国語, 語彙・意味, ,
48984 神戸市における方言敬語の衰退について―大学生とハル敬語、テヤ敬語の状況, 小谷博泰, 甲南大学紀要, , 161, 2011, コ00200, 国語, 方言, ,
48985 国語辞典における意味記述の社会言語学的考察(1)―「手話」「公用語」, 都染直也, 甲南大学紀要, , 161, 2011, コ00200, 国語, 語彙・意味, ,
48986 ことばの分布地域の意外性について―播州方言と周辺方言,家島町方言の命令表現「~マ」,四拍副詞「がっつり」, 都染直也 山田賢治 松本勝太郎, 甲南大学紀要, , 161, 2011, コ00200, 国語, 方言, ,
48987 新聞における漢語副詞の“ゆれ”, 野田春美, 神戸学院大学人文学部紀要, , 31, 2011, コ00278, 国語, 語彙・意味, ,
48988 ジゴクの語誌, 斎藤平, 皇学館大学紀要, , 49, 2011, コ00030, 国語, 方言, ,
48989 依頼に対する断り表現について, 清水勇吉 石田基広 岸江信介, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 19, 2011, ケ00261, 国語, 言語生活, ,
48990 日本における方言研究の動向と展望, 李相揆 岸江信介 滝口恵子, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 19, 2011, ケ00261, 国語, 方言, ,
48991 徳島県旧貞光町端山の方言アクセント, 村田真実, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 19, 2011, ケ00261, 国語, 方言, ,
48992 『海国図志』と日本―塩谷世弘、箕作阮甫の訓点本について, 阿川修三, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
48993 中国における日本語教育の目的と目的実現のために―「特色ある日本語学科建設」を例に, 于日平, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
48994 接続詞ダカラについて, 近藤研至, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 文法, ,
48995 日本語教育実習での学び―教育実習レポートの分析から, 三枝優子, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
48996 中国における日本語専攻学習者及び日本における中国語専攻学習者の動機づけの比較, 毛賀力 福田倫子, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
48997 『国朝典故』本『日本国考略』について―音訳日本語「奇語訳」の校異を中心に, 蒋垂東, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
48998 異なる学習環境におけるプラグマティックスと文法に関する意識(英文), 高宮優実, 言語と文化, , 23, 2011, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
48999 呼びかけ語「いかに」考―待遇価値の変化を中心に, 雨海利行, 国学院大学大学院紀要, , 42, 2011, コ00492, 国語, 文法, ,
49000 小型和英辞典の収録語についての研究―同年代の小型国語辞典との比較, 田嶋明日香, 国文/お茶の水女子大学, , 116, 2011, コ00920, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,