検索結果一覧

検索結果:390件中 251 -300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
251 スキー場の午後三時(録音器), , 言語生活, 163, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
252 機種決定を控えて(録音器), , 言語生活, 165, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
253 こども電話相談室(ラジオ)(録音器), , 言語生活, 166, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
254 立ちばなし(録音器), , 言語生活, 167, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
255 ことば・科学・電子計算機(録音器), , 言語生活, 168, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
256 旅先で知り合う(録音器), , 言語生活, 169, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
257 むかしばなし(録音器), , 言語生活, 170, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
258 「シソーラス」の話(録音器), , 言語生活, 171, , 1965, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
259 東大国語研究室所蔵訓点資料書目(その三), 築島裕, 国語研究室, 4, , 1965, コ00678, 国語, 辞書・資料, ,
260 観智院乙本「唐大和上東征伝」倭訓索引, 蔵中進, 水門, 7, , 1965, ミ00115, 国語, 辞書・資料, ,
261 明応本節用集仮名索引(六), 渡辺綱也, 人文科学研究/新潟大学, 27, , 1965, Z41U:に:001:005, 国語, 辞書・資料, ,
262 レニングラードの拉葡日辞典, 村山七郎, 順天堂大学体育学部紀要, 8, , 1965, 未所蔵, 国語, 辞書・資料, ,
263 辞書によつてこれだけの相違がある, 加藤康司, 言語生活, 175, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
264 古語辞典あちこち(五), 慶野正次, 解釈, 12-5, , 1966, カ00030, 国語, 辞書・資料, ,
265 天理図館蔵『増刊下学集』について, 広浜文雄, 国語国文, 35-6, , 1966, コ00680, 国語, 辞書・資料, ,
266 日葡辞書おぼえがき(その二), 今泉忠義, 国語研究/国学院大学, 22, , 1966, コ00670, 国語, 辞書・資料, ,
267 『羅西日辞書』の日本語(その六), 大塚光信, 尾道短期大学研究紀要, 15, , 1966, オ00610, 国語, 辞書・資料, ,
268 「文部省百科全書」訳述考―明治初期の百科事典に関する基礎資料―, 福鎌達夫, 文化科学紀要(千葉大学文理学部), 8, , 1966, フ00277, 国語, 辞書・資料, ,
269 「ウエブスター」と「言海」, 永嶋大典, 国語学, 64, , 1966, コ00570, 国語, 辞書・資料, ,
270 資料「世界の文字」, , 言語生活, 173, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
271 史記桃源抄高祖本紀註解(一), 史記抄研究会, 立命館文学, 249, , 1966, リ00120, 国語, 辞書・資料, ,
272 船橋家旧蔵 近世書写延書本『孝経』(翻刻), 土井洋一, 国語国文, 35-6, , 1966, コ00680, 国語, 辞書・資料, ,
273 『波留麻和解』研究補遺, 斎藤信, 人文社会研究, 11, , 1966, ナ00120, 国語, 辞書・資料, ,
274 天地始之事について, 小島幸枝, 計量国語学, 37, , 1966, ケ00150, 国語, 辞書・資料, ,
275 初稿本「さし出の磯」をめぐつて, 三木幸信, 女子大国文, 43, , 1966, シ00780, 国語, 辞書・資料, ,
276 訓読語法に基く訓点資料の分類, 小林芳規, 訓点語と訓点資料, 33, , 1966, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
277 角筆点所用の訓点資料群について, 小林芳規, 言語と文芸, 44, , 1966, ケ00250, 国語, 辞書・資料, ,
278 天台宗のヲコト点について, 築島裕, 訓点語と訓点資料, 32, , 1966, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
279 第五群点の整理―仏家点と博士家点―, 曾田文雄, 訓点語と訓点資料, 32, , 1966, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
280 正倉院聖語蔵本大乗大集地蔵十輪経(巻七)元慶七年訓点訳文, 中田祝夫, 東京教育大学文学部紀要, 57, , 1966, 未所蔵, 国語, 辞書・資料, ,
281 成実論巻二十三 天長五年点訳文稿, 鈴木一男, 南都仏教, 18, , 1966, ナ00300, 国語, 辞書・資料, ,
282 東大国語研究室蔵 恵果和上之碑文古点―解読文と調査報告―, 山口佳紀, 訓点語と訓点資料, 33, , 1966, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
283 杜詩事類索引(三)―哲学宗教篇―, 和田利男, 群馬大学紀要:人文科学編, 15, , 1966, ク00160, 国語, 辞書・資料, ,
284 東大国語研究室所蔵訓点資料書目(その四), 築島裕, 国語研究室, 5, , 1966, コ00678, 国語, 辞書・資料, ,
285 国語研究室蔵石塚竜麿関係遺稿類について(付、石塚竜麿関係遺稿類受贈書略目録), 松村明, 国語研究室, 5, , 1966, コ00678, 国語, 辞書・資料, ,
286 国語の時間«録音器», , 言語生活, 172, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
287 「明治前期の子どもたち」―遊び、服装、勉強―«録音器», , 言語生活, 173, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
288 家の歴史«録音器», , 言語生活, 174, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
289 理髪店で«録音器», , 言語生活, 175, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
290 縁日の物売り«録音器», , 言語生活, 178, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
291 セールスマンとの問答と対話«録音器», , 言語生活, 179, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
292 交通公社にて«録音器», , 言語生活, 180, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
293 恋愛・結婚«録音器», , 言語生活, 181, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
294 家付き・カー付き・ババーぬき«録音器», , 言語生活, 182, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
295 農村の出かせぎ«録音器», , 言語生活, 183, , 1966, ケ00240, 国語, 辞書・資料, ,
296 令集解と玉篇, 西宮一民, 万葉, 70, , 1969, マ00140, 国語, 辞書・資料, ,
297 韻鏡諸本の一瞥, 三沢諄治郎, 甲南女子大学研究紀要, 5, , 1969, コ00190, 国語, 辞書・資料, ,
298 和訓より見た倭名類聚抄国郡部の成立について, 歌川学, 愛知大学文学論叢, , 40, 1969, ア00140, 国語, 辞書・資料, ,
299 倭名抄所引説文考(2), 山口角鷹, 紀要(東京学芸大), 20, , 1969, ト00120, 国語, 辞書・資料, ,
300 漢和字書の系譜における慶長整版倭玉篇―「字鏡」「音訓篇立」「大広益会玉篇」との対比において―, 北恭昭, 国語学, 77, , 1969, コ00570, 国語, 辞書・資料, ,