検索結果一覧
検索結果:97342件中
4951
-5000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4951 | 三つの諷刺的作品―書初機嫌海・癇癖談・万熙集―, 浅野三平, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4952 | 胆大小心録, 野田寿雄, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4953 | 雨月物語出典をさぐる, 後藤丹治, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4954 | 雨月物語の解釈, 宇佐美喜三八, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4955 | 上田秋成年譜, 高田衛, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4956 | 秋成研究文献, 高田衛, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4957 | 情を入れし樽屋物語(八)(西鶴注釈十六), 野間光辰, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4958 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(三), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4959 | 雨月物語の序(雨月物語注釈三), 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4960 | 秋成にはどんなテーマがあるか―卒業論文を書く方々のために―, 堤精二, 国文学解釈と鑑賞, 23-6, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4961 | 川柳の本質, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4962 | 川柳と詩―英国詩人はどう川柳をみたか―, R.H.ブライス, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4963 | 前句附史―俳諧から川柳評前句附へ―, 宮田正信, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
4964 | 万句合, 山沢英雄, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4965 | 柳多留, 杉本長重, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4966 | 明治川柳史―川柳復活前夜の様相―, 前田雀郎, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4967 | 川柳徒然草, 阿達義雄, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4968 | 川柳伊勢物語, 山路閑古, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4969 | 川柳源平盛衰記, オカ一ロウ, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4970 | 川柳と隅田川, 比企蝉人, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4971 | 川柳と小咄, 武藤禎夫, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4972 | 川柳と洒落本, 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4973 | 現代川柳批判, 大村沙華, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4974 | 教科書にとられている川柳, 浜田義一郎, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4975 | 風俗川柳考, 岡田甫, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, , |
4976 | 川柳研究史―文献目録・その評価と解説―, 山沢英雄, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, , |
4977 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(四), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4978 | 白峯(雨月物語注釈四), 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 23-7, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4979 | 情を入れし樽屋物語(九)(西鶴注釈十七), 野間光辰, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4980 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(五), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4981 | 白峰(二)(雨月物語注釈五), 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4982 | <学界展望>近世, 神保五弥, 国文学解釈と鑑賞, 23-8, , 1958, コ00950, 近世文学, 一般, , |
4983 | 頼山陽〔精神病理学による作家論・作品論〕, 高峰博, 国文学解釈と鑑賞, 23-9, , 1958, コ00950, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
4984 | 情を入れし樽屋物語(十)(西鶴注釈十八), 野間光辰, 国文学解釈と鑑賞, 23-9, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4985 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(六), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 23-9, , 1958, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4986 | 白峰(三)(雨月物語注釈五), 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 23-9, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4987 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(七), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4988 | 情を入れし樽屋物語(十一)(西鶴注釈十九), 野間光辰, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4989 | 白峰(四)(雨月物語注釈六), 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4990 | <学界展望>近世, 神保五弥, 国文学解釈と鑑賞, 23-11, , 1958, コ00950, 近世文学, 一般, , |
4991 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(八), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 23-12, , 1958, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4992 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(九), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 24-1, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4993 | 白峰(五)(雨月物語注釈七), 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 24-1, , 1959, コ00950, 近世文学, 小説, , |
4994 | 芭蕉俳句の特質, 荻野清, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4995 | 芭蕉と同時代文壇について, 小高敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4996 | 芭蕉作といわれる俳句の真偽, 島居清, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4997 | 芭蕉名句の正しい解釈のために, 中島斌雄, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
4998 | 芭蕉俳句研究史―研究目録・その評価と解説―, 大礒義雄, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
4999 | 俳句に現はれた芭蕉の世界(十), 小宮豊隆, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |
5000 | 芭蕉俳句の扱い方, 松尾靖秋, 国文学解釈と鑑賞, 24-2, , 1959, コ00950, 近世文学, 俳諧, , |