検索結果一覧

検索結果:97342件中 5151 -5200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5151 平安時代上(七八一―九四〇)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 丸十府, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5152 平安時代下(九三八:一〇八五)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 中西賢治, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5153 源平時代(一〇八六―一一七九)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 杉本長重, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5154 鎌倉時代(一一八〇―一三三五)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 出雲史親, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5155 南北朝時代(一三三六―一三九二)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 粕谷宏紀, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5156 室町時代(一三九三―一五七二)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 高橋井坦, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5157 桃山時代(一五八二―一六〇二)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 冨士野鞍馬, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5158 江戸時代(一六〇三―一八六七)―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 大村沙華, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5159 東洋史―歴史句解説―〔川柳・日本史〕, 田中直樹, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5160 川柳にはどんなテーマがあるか«卒業論文を書く人のために», 浜田義一郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5161 歴史句便覧〔川柳・日本史〕, 浜田義一郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5162 <学界展望>近世, 興津要, 国文学解釈と鑑賞, 27-1, , 1962, コ00950, 近世文学, 一般, ,
5163 近松と新劇―伝統演劇の新演出について―, 矢代静一, 国文学解釈と鑑賞, 27-3, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5164 寛文二年々内立春の芭蕉吟, 藤木三郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-3, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5165 京都の歌舞伎, 高谷伸, 国文学解釈と鑑賞, 27-4, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5166 『心中天の網島』解説(心中天の網島注釈一), 祐田善雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-6, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5167 <学界展望>近世, 佐藤彰 太刀川清, 国文学解釈と鑑賞, 27-6, , 1962, コ00950, 近世文学, 一般, ,
5168 不易流行論争〔古典文学論争事典〕, 山下一海, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5169 茂睡の梨本集に於ける堂上派歌学への批判〔古典文学論争事典〕, 戸田勝久, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 国学・和歌, ,
5170 「清水物語」と「祇園物語」の論争〔古典文学論争事典〕, 植谷元, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 小説, ,
5171 貞門内部の論争〔古典文学論争事典〕, 尾形仂, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5172 難挙白集の論争〔古典文学論争事典〕, 小高敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 国学・和歌, ,
5173 誹諧破邪顕正をめぐる論争〔古典文学論争事典〕, 尾形仂, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5174 談林内部の論争〔古典文学論争事典〕, 今栄蔵, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5175 「京羽二重」と「貞徳永代記」をめぐる論争〔古典文学論争事典〕, 鈴木勝忠, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5176 元禄太平記の論争〔古典文学論争事典〕, 東明雅, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 小説, ,
5177 八文字自笑と江島其磧の抗争〔古典文学論争事典〕, 長谷川強, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 小説, ,
5178 不猫蛇論争〔古典文学論争事典〕, 宮本三郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5179 国歌八論論争〔古典文学論争事典〕, 井上豊, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 国学・和歌, ,
5180 中興期における伊勢派の復古先陣論争〔古典文学論争事典〕, 清水孝之, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
5181 上田秋成と本居宣長との論争〔古典文学論争事典〕, 中村幸彦, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 国学・和歌, ,
5182 狂歌か俳諧歌か論争〔古典文学論争事典〕, 浜田義一郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・雑俳, ,
5183 芦庵をめぐる論争〔古典文学論争事典〕, 釜田喜三郎, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, ,
5184 京伝と馬琴の論争〔古典文学論争事典〕, 水野稔, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 小説, ,
5185 真淵と景樹の論争〔古典文学論争事典〕, 大久保正, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 和歌・和文, ,
5186 伴信友と平田篤胤との論争〔古典文学論争事典〕, 相良亨, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 国学・和歌, ,
5187 難古事記伝の論争〔古典文学論争事典〕, 大久保正, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 国学・和歌, ,
5188 奥の細道と曾良随行日記の内容の相違についての解釈論争〔古典文学論争事典〕, 阿部喜三男, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5189 『去来抄』の真偽についての論争〔古典文学論争事典〕, 大内初夫, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 俳諧, ,
5190 西鶴の諸作を西鶴に非ずとする説についての論争〔古典文学論争事典〕, 東明雅, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 小説, ,
5191 古川柳鑑賞についての論争〔古典文学論争事典〕, 阿達義雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 川柳・狂歌, ,
5192 河庄の段(一)(心中天の網島注釈二), 祐田善雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-7, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5193 <学界展望>近世, 佐藤彰, 国文学解釈と鑑賞, 27-8, , 1962, コ00950, 近世文学, 一般, ,
5194 河庄の段(二)(心中天の網島注釈三), 祐田善雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-9, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5195 <学界展望>近世, 佐藤彰 太刀川清, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近世文学, 一般, ,
5196 野田寿雄校注『仮名草子集下』(日本古典全書), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 27-10, , 1962, コ00950, 近世文学, 小説, ,
5197 江戸の女形俳優とその行為, 宮尾しげを, 国文学解釈と鑑賞, 27-11, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5198 芸人部落の系譜―近世―, 後藤淑, 国文学解釈と鑑賞, 27-11, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5199 河庄の段(三)(心中天の網島注釈四), 祐田善雄, 国文学解釈と鑑賞, 27-11, , 1962, コ00950, 近世文学, 演劇・芸能, ,
5200 <学界展望>近世, 佐藤彰, 国文学解釈と鑑賞, 27-12, , 1962, コ00950, 近世文学, 一般, ,