検索結果一覧
検索結果:98524件中
57251
-57300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
57251 | 特集 歌舞伎四〇〇年 歌舞伎四〇〇年のあゆみ, 古井戸秀夫, 文化財, , 482, 2003, ケ00183, 近世文学, 演劇・芸能, , |
57252 | 翻刻と注解 以哉坊江戸の旅(1)―, 筧真理子, 獅子吼, 87-10, 774, 2003, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
57253 | 翻刻と注解 以哉坊江戸の旅(2), 筧真理子, 獅子吼, 87-11, 775, 2003, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
57254 | 翻刻と注解 以哉坊江戸の旅(3), 筧真理子, 獅子吼, 87-12, 776, 2003, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
57255 | 獅子吼掲載論文再見シリーズ5 許六と西鶴, 山崎喜好, 獅子吼, 87-12, 776, 2003, シ00160, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
57256 | 為理卿日光下向記 その二十七―帰京報告, 冷泉貴実子, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 60, 月報54, 2003, イ9:102:60, 近世文学, 国学・和歌, , |
57257 | 霊元天皇と冷泉家蔵本 その六 霊元天皇と定家, 小倉嘉夫, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 60, 月報54, 2003, イ9:102:60, 近世文学, 国学・和歌, , |
57258 | 為理卿日光下向記 その二十九―諸家への土産物, 冷泉貴実子, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 36, 月報56, 2003, イ9:102:36, 近世文学, 国学・和歌, , |
57259 | 霊元天皇と冷泉家蔵本 その八 冷泉家本の書写(一), 小倉嘉夫, 『冷泉家時雨亭叢書』(月報), 36, 月報56, 2003, イ9:102:36, 近世文学, 国学・和歌, , |
57260 | 近世後期~明治前期における草木雌雄説と選種, 張基善, 歴史(東北史学会), , 100, 2003, Z23U:と:001:015, 近世文学, 一般, , |
57261 | 燈前新話, 土井大介, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57262 | 復讐妹背山物語, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57263 | 小桜姫風月奇観, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57264 | 佐渡怪談藻塩草, 本間純一, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57265 | 鷲談伝奇桃花流水, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57266 | 三州奇談, 堤邦彦, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57267 | 煙草二抄, 湯浅淑子, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57268 | 劇春大江山入, 三浦洋美, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57269 | 駿国雑志(抄), 堤邦彦, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57270 | 奴勝山愛玉丹前, 津田真弓, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57271 | 西播怪談実記, 北城伸子, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57272 | 戻駕籠故郷錦絵, 津田真弓, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57273 | 絵半切かしくの文月, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57274 | 因幡怪談集, 伊藤龍平, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57275 | 雪窓夜話, 杉本好伸, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57276 | 〓七福茶番, 本多朱里, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57277 | 昔語成田之開帳, 鵜飼伴子, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57278 | 家桜継穂鉢植, 本多朱里, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57279 | 稲亭物怪録, 杉本好伸, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57280 | 契情身持扇, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57281 | 熱海温泉図彙, 津田真弓, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57282 | 百姓玉手箱, 鵜飼伴子, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57283 | 神威怪異奇談―(南路志巻三十六・三十七), 土屋順子, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57284 | 琴声女房形気, 本多朱里, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57285 | 大和怪異記, 土屋順子, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57286 | 敵討貞女鑑, 高木元, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57287 | 草双紙とは何か, 佐藤悟, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57288 | 古今弁惑実物語, 堤邦彦, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57289 | 京山・琴魚・馬琴, 神田正行, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57290 | 孝子善之丞感得伝, 北城伸子, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57291 | 越後にやってきた山東京山父子, 高橋実, 『山東京山伝奇小説集』, , , 2003, ニ4:972:4, 近世文学, 小説, , |
57292 | おなつ蘇甦物語, 平田徳, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57293 | きりぎりす, 神山果泉, 馬酔木, 82-11, 957, 2003, ア00340, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
57294 | 俳書標題の意匠について―『…草』型標題を中心に, 安保博史, 『標題文芸』, , 1, 2003, イ0:762:1, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
57295 | 養蚕双六の成立と展開, 飯田孝, 民具マンスリー, 36-6, 426, 2003, ミ00243, 近世文学, 一般, , |
57296 | 異界と妖怪, 常光徹, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57297 | 『仏頂心陀羅尼経』のなかの討債鬼説話, 高達奈緒美, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57298 | あやかしと妖怪のあいだ, 田中貴子, 『近世民間異聞怪談集成』, , , 2003, ニ4:972:5, 近世文学, 小説, , |
57299 | 浪花雑誌 街廼噂二編, , 『浪花の噂話』, , , 2003, ニ4:1119, 近世文学, 小説, , |
57300 | 「中山伝信録物産考」の一考察, 滝川義一, 南島史学, , 61, 2003, Z98T:な:001:001, 近世文学, 一般, , |