検索結果一覧
検索結果:98524件中
58701
-58750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
58701 | 翻刻史料 『裁縫早手引 全』, 横山学 広嶋進, 生活文化研究所年報, , 17, 2004, セ00017, 近世文学, 一般, , |
58702 | 18世紀徳川社会における本草学の展開, 笠谷和比古, 『東と西の文化交流』, , , 2004, ノ0:82, 近世文学, 一般, , |
58703 | 「官話」の漂着―乾隆年間八重山における「官話」の伝播, 木津祐子, 『東と西の文化交流』, , , 2004, ノ0:82, 近世文学, 国語, , |
58704 | 私塾泊園書院の漢学, 長谷川雅樹, 『東と西の文化交流』, , , 2004, ノ0:82, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58705 | 失われた曳尾堂文庫のゆくえ―江戸末・明治東北農村の文庫, 高橋章則, 『東と西の文化交流』, , , 2004, ノ0:82, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58706 | 懐徳堂関係研究文献提要(二十一), 上野洋子, 懐徳, , 72, 2004, カ00052, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58707 | 「菅原伝授手習鑑」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 473, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58708 | 『香道秘伝書』の翻刻と校異(一), 堀口悟, 紀要(茨城キリスト教大), , 38, 2004, イ00090, 近世文学, 一般, , |
58709 | 「浮世柄比翼稲妻」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 463, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58710 | 「浮世柄比翼稲妻」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 463, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58711 | 『官刻 孝義録』の編纂と岡山藩, 妻鹿淳子, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 18, 2004, オ00504, 近世文学, 一般, , |
58712 | 「戻橋」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 463, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58713 | 「戻橋」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 463, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58714 | 「国性爺合戦」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 462, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58715 | 「曾根崎心中」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 462, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58716 | 「国性爺合戦」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 462, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58717 | 「曾根崎心中」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 462, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58718 | 江戸の呼び売り(9) 薄(すすき)売り, 太田博, 言語, 33-9, 398, 2004, ケ00220, 近世文学, 一般, , |
58719 | 「加賀見山旧錦絵」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 464, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58720 | 「加賀見山旧錦絵」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 464, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58721 | 「妹背山婦女庭訓」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 465, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58722 | 「妹背山婦女庭訓」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 465, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58723 | 「鳴神」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 466, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58724 | 「鳴神」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 466, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58725 | 「傾城反魂香」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 467, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58726 | 「傾城反魂香」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 467, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58727 | 「伊達娘恋緋鹿子」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 472, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58728 | 「平家女護島」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 472, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58729 | 「平家女護島」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 472, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58730 | 文楽参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 472, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58731 | 「双蝶々曲輪日記」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 468, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58732 | 「双蝶々曲輪日記」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 468, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58733 | 「花競四季寿」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 468, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58734 | <講演> 近世学問都市京都―中江藤樹学派と京都, 高橋文博, 『久保田泰夫教授・鈴木喜久教授定年退任記念基礎論叢』, , , 2004, 未整理, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58735 | 「恋女房染分手綱」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 468, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58736 | 「恋女房染分手綱」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 468, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58737 | 「花雪恋手鑑」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 471, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58738 | 「花雪恋手鑑」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 471, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58739 | 「勧進帳」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 471, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58740 | 「勧進帳」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 471, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58741 | 「伊賀越道中双六」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 469, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58742 | 「伊賀越道中双六」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 469, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58743 | 「噂音菊柳沢騒動」上演年表, , 国立劇場上演資料集, , 470, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58744 | 「噂音菊柳沢騒動」参考資料一覧, , 国立劇場上演資料集, , 470, 2004, コ01160, 近世文学, 演劇・芸能, , |
58745 | 江戸の呼び売り(10) 火燵(こたつ)矢倉(やぐら)売り, 太田博, 言語, 33-10, 399, 2004, ケ00220, 近世文学, 一般, , |
58746 | 報告 林羅山の朱子学の発展と朝鮮の書物, 成海俊, 『久保田泰夫教授・鈴木喜久教授定年退任記念基礎論叢』, , , 2004, 未整理, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58747 | 報告 近世儒学と中国・朝鮮, 石黒衛, 『久保田泰夫教授・鈴木喜久教授定年退任記念基礎論叢』, , , 2004, 未整理, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58748 | 大坂の漢学―懐徳堂を中心として, 岸田知子, 『東と西の文化交流』, , , 2004, ノ0:82, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58749 | 堵庵心学の社会的機能―「初入咄」の創案をめぐって, 山本真功, 季刊日本思想史, , 65, 2004, キ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
58750 | 江戸の呼び売り(11) 暦売り, 太田博, 言語, 33-11, 400, 2004, ケ00220, 近世文学, 一般, , |