検索結果一覧

検索結果:98524件中 62001 -62050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
62001 金井三笑の狂言作者論―『神代椙〓論』と『祝井風呂時雨傘』, 光延真哉, 日本文学/日本文学協会, 55-2, 632, 2006, ニ00390, 近世文学, 演劇・芸能, ,
62002 江本裕著『西鶴研究―小説篇』, 森耕一, 日本文学/日本文学協会, 55-2, 632, 2006, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, ,
62003 『尾張名所和歌集』影印 第四回, 榊原邦彦, 解釈学, , 40, 2004, カ00033, 近世文学, 国学・和歌, ,
62004 鳴海俳書『雪の旅』影印 第四回, 榊原邦彦, 解釈学, , 40, 2004, カ00033, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62005 遠江の宣長門人高林方朗について(一), 片山武, 解釈学, , 40, 2004, カ00033, 近世文学, 国学・和歌, ,
62006 『古言訳解』索引, 榊原邦彦, 解釈学, , 40, 2004, カ00033, 近世文学, 国学・和歌, ,
62007 『雅言童喩』影印 十, 榊原邦彦, 解釈学, , 40, 2004, カ00033, 近世文学, 国語, ,
62008 『勢陽五鈴遺響 安濃郡』影印 第一回, 山本浩子, 解釈学, , 45, 2005, カ00033, 近世文学, 一般, ,
62009 石門心学における仏教思想, 辻井清吾, 仏教経済研究, , 35, 2006, フ00244, 近世文学, 一般, ,
62010 特集・説話・物語の異空間 女護の島―『好色一代男』・『伽婢子』を中心に, 渡辺憲司, 国文学解釈と鑑賞, 71-5, 900, 2006, コ00950, 近世文学, 小説, ,
62011 特集・説話・物語の異空間 「白峯」―上田秋成『雨月物語』, 長島弘明, 国文学解釈と鑑賞, 71-5, 900, 2006, コ00950, 近世文学, 小説, ,
62012 特集・説話・物語の異空間 『風流志道軒伝』の異空間, 空井伸一, 国文学解釈と鑑賞, 71-5, 900, 2006, コ00950, 近世文学, 小説, ,
62013 吉田伸之・長島弘明・伊藤毅編『江戸の広場』, 池沢一郎, 国文学解釈と鑑賞, 71-3, 898, 2006, コ00950, 近世文学, 書評・紹介, ,
62014 「あまりまて」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62015 「これにしく」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62016 「松や君に」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62017 「四方山の」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62018 「二度こしの」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62019 「水懸は」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62020 「たつ鳥の」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62021 「軽口に」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62022 「花にいはゝ」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62023 「文をこのむ」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62024 「去年といはん」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62025 「鼻のあなや」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62026 「ちいさくて」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62027 「芋堀て」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62028 「松にはかり」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62029 「かしらは猿」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62030 「十といひて」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62031 「朝顔の」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62032 「薬喰や」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62033 岳西惟中吟西山梅翁判十百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62034 西山梅翁点胤及・定直両吟集, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62035 「よい声や」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62036 「若たはこ」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62037 「御評判」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62038 計艤独吟十百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62039 十百韻山水独吟梅翁批判, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62040 「月の扇」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62041 「時鳥」歌仙, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62042 「しなものや」歌仙, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62043 「道の者」百韻, 井上敏幸 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62044 東海道各駅狂歌, , 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62045 柳辻宛, 石川真弘 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62046 荒木田氏富宛, 石川真弘 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62047 無名宛, 石川真弘 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62048 荒木田氏富宛, 石川真弘 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62049 無名宛, 石川真弘 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
62050 無名宛, 石川真弘 尾崎千佳, 『西山宗因全集』, , 4, 2006, ニ3:907:4, 近世文学, 連歌・俳諧, ,