検索結果一覧
検索結果:98524件中
62151
-62200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
62151 | 森田雅也著『西鶴浮世草子の展開』, 染谷智幸, 日本文学/日本文学協会, 55-10, 640, 2006, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
62152 | 稲田篤信著『名分と命禄―上田秋成と同時代の人々』, 田中厚一, 日本文学/日本文学協会, 55-10, 640, 2006, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
62153 | 俳諧の風―芭蕉を中心に, 松尾真知子, 『風の文化誌』, , , 2006, イ0:807, 近世文学, 連歌・俳諧, , |
62154 | 谷地快一著『与謝蕪村の俳景―太祇を軸として』, 玉城司, 日本文学/日本文学協会, 55-3, 633, 2006, ニ00390, 近世文学, 書評・紹介, , |
62155 | 異国文化としての日本の民俗―朝鮮通信使が見た日本のお盆, 魯成煥, 『日本人の異界観』, , , 2006, ム6:272, 近世文学, 一般, , |
62156 | 和刻本「劉子」攷―日本列島に伝来せる漢語文献, 山崎誠, 国語国文, 75-9, 865, 2006, コ00680, 近世文学, 一般, , |
62157 | 近衛本『大唐六典』の板行と京儒のかかわり―元文四年十二月蔵板成就説, 高橋俊和, 国語国文, 75-9, 865, 2006, コ00680, 近世文学, 一般, , |
62158 | 青頭巾の問い―江月照松風吹、永夜清宵何所為, 大谷雅夫, 国語国文, 75-9, 865, 2006, コ00680, 近世文学, 小説, , |
62159 | <シンポジウム> 近世後期における書籍流通―信濃国を軸に, 鈴木俊幸, 『草稿とテキスト』, , 3, 2006, イ0:741:3, 近世文学, 一般, , |
62160 | 弘道館設立過程の一断面―藤田貞正の主張と斉昭の反論, 鈴木暎一, 耕人, , 12, 2006, コ00087, 近世文学, 一般, , |
62161 | 翻刻『南都大秘録』, 辻本恭子, 『中世軍記の展望台』, , , 2006, チ4:677, 近世文学, 一般, , |
62162 | 日野龍夫著作集全三巻―第一巻『江戸の儒学』、第二巻『宣長・秋成・蕪村』、第三巻『近世文学史』, 池沢一郎, 和漢比較文学, , 37, 2006, ワ00033, 近世文学, 書評・紹介, , |
62163 | 徳田武著『近世日中文人交流史の研究』, 中島貴奈, 和漢比較文学, , 37, 2006, ワ00033, 近世文学, 書評・紹介, , |
62164 | 多治比郁夫著『京阪文芸史料』一(日本漢学), 鷲原知良, 和漢比較文学, , 37, 2006, ワ00033, 近世文学, 書評・紹介, , |
62165 | 『一簣抄』の周縁, 川崎佐知子, 国語国文, 75-11, 867, 2006, コ00680, 近世文学, 国学・和歌, , |
62166 | 村瀬栲亭の詩における「閑」と「世情」について, 鷲原具仁子, 国語国文, 75-11, 867, 2006, コ00680, 近世文学, 儒学・漢文学, , |
62167 | 「何ともしれぬ京の杉重」考―『西鶴名残の友』巻四の五試論, 長谷あゆす, 国語国文, 75-8, 864, 2006, コ00680, 近世文学, 小説, , |
62168 | 親敵うとふ之俤(おやのかたきうとふのおもかげ), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62169 | 戯場花牡丹燈籠(かぶきのはなぼたんとうろう), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62170 | 暁傘時雨古手屋(あかつきがさしぐれのふるてや), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62171 | 昔織博多小女郎(むかしおりはかたこぢよらう), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62172 | 桜ひめ筆の再咲(さくらひめふでのにどざき), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62173 | 岩藤左衛門尾上之助男草履打(いはふぢさえもんおのへのすけおとこぞうりうち), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62174 | 梅由兵衛紫頭巾(うめのよしべいむらさきづきん), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62175 | 播州皿屋敷物語(ばんしうさらやしきものがたり), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62176 | 娘景清襤褸振袖(むすめかげきよつゞれのふりそで), , 『山東京伝全集』, 9, , 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62177 | 玉兎剣―『善知安方忠義伝』小考, 木村八重子, 『山東京伝全集』, 9, 月報11, 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62178 | 『通言総籬』のうなぎについて, 鹿島美里, 『山東京伝全集』, 9, 月報11, 2006, ニ4:607:9, 近世文学, 小説, , |
62179 | 『藻屑物語』の特質―志賀左馬之助の形象に見る仮名草子性, 富田成美, 近世初期文芸, , 23, 2006, キ00640, 近世文学, 小説, , |
62180 | 宮本武蔵『五輪書』について(補遺1)―『独行道』との関連を中心に, 田中宏, 近世初期文芸, , 23, 2006, キ00640, 近世文学, 一般, , |
62181 | 『狂歌咄』追考―「浅井了意の京名所記について」補遺, 柳牧也, 近世初期文芸, , 23, 2006, キ00640, 近世文学, 小説, , |
62182 | 『信玄軍談記』について, 菊池真一, 近世初期文芸, , 23, 2006, キ00640, 近世文学, 小説, , |
62183 | 『このころ草』翻刻, 菊池真一, 近世初期文芸, , 23, 2006, キ00640, 近世文学, 小説, , |
62184 | 如儡子(斎藤親盛)の「百人一首」注釈―『砕玉抄』の翻刻(四)第五十一藤原道信~第六十清少納言, 深沢秋男, 近世初期文芸, , 23, 2006, キ00640, 近世文学, 小説, , |
62185 | 南山大学蔵黒本『かうきでん』について―古浄瑠璃六段本『きさきあらそひ』の抄録, 高橋則子, 近松研究所紀要, , 17, 2006, チ00017, 近世文学, 演劇・芸能, , |
62186 | 『歌舞伎評判記集成』第二期の制作過程をめぐって, 原道生, 近松研究所紀要, , 17, 2006, チ00017, 近世文学, 演劇・芸能, , |
62187 | 『歌舞伎台帳集成』―出発から終末まで, 土田衛, 近松研究所紀要, , 17, 2006, チ00017, 近世文学, 演劇・芸能, , |
62188 | 今尾哲也氏寄贈浄瑠璃本目録, 乾安代 森谷裕美子, 近松研究所紀要, , 17, 2006, チ00017, 近世文学, 演劇・芸能, , |
62189 | 近藤瑞男著『元禄歌舞伎の展開―甦る名優たち』, 水田かや乃, 近松研究所紀要, , 17, 2006, チ00017, 近世文学, 書評・紹介, , |
62190 | 望東尼『みのとしうまのとし』翻刻と解題―『向陵集』との関連において(下), 進藤康子, 文献探求, , 44, 2006, フ00560, 近世文学, 国学・和歌, , |
62191 | 華胥国歌合, 原雅子, 千里金蘭大学紀要, 3, 37, 2006, セ00336, 近世文学, 国学・和歌, , |
62192 | 『世話いろは新絵解』の解題と影印・翻刻, 吉海直人, 学術研究年報, , 57, 2006, ト00350, 近世文学, 国語, , |
62193 | 『和漢軍配 木起原』について, 丹和浩, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62194 | 黒本『頼光一代記』について, 加藤康子, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62195 | 青本『〔大江山〕』について, 金ヒョンジョン, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62196 | 『風流 桃太郎柿太郎 勇力競』について, 徳永結美, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62197 | 黒本・青本『曾我武田〓因縁』について, 黒石陽子, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62198 | 黒本・青本『保名丸白狐玉』について(書誌的記録の追加・語釈・考察), ジョナサン・ミルズ, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62199 | 『〔男鳴神〕』について, 朴順花, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |
62200 | 『昔扇金平骨』について, 橋本智子, 叢, , 27, 2006, ソ00005, 近世文学, 小説, , |