検索結果一覧

検索結果:98524件中 62951 -63000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
62951 <再録> 『黄表紙廿五種』解題「黄表紙について」, 山口剛, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62952 <再録> 『黄表紙十種』緒言, 武笠三, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62953 <再録> 『黄表紙集』解題, 笹川種郎, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62954 <再録> 『偐紫田舎源氏』解説, 山口剛, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62955 <再録> 『草双紙選』合巻類と諸動物, 尾崎久弥, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62956 <再録> 『児訓影絵喩』解説, 木村捨三, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62957 <史料紹介>中条唯七郎『九州道中日記』第一巻, 柄木田文明, 成蹊論叢, , 43, 2006, セ00040, 近世文学, 一般, ,
62958 <再録> 『通増安宅関』解説, 木村捨三, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62959 <再録> 『色男其所此所』解説, 木村捨三, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62960 <再録> 『敵討身代利名号』序, 織田一磨, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62961 <再録> 『稀書解説』抄, 山岡清作, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62962 <再録> 『黄表紙傑作集』付録黄表紙書名索引, 蘇武利三郎, 『草双紙研究資料叢書』, , 4, 2006, ニ4:1149:4, 近世文学, 小説, ,
62963 妙法院日次記第二十一, , 『妙法院日次記第二十一』(史料纂集), 144, , 2006, ヌ8:87:21, 近世文学, 一般, ,
62964 特集・続・人はなぜ旅に出るのか―近世文学に見る 女性たちの巡礼―『多比能実知久佐』, 柴桂子, 国文学解釈と鑑賞, 71-8, 903, 2006, コ00950, 近世文学, 一般, ,
62965 「藤谷家歴代当主等肖像画」について, 松沢克行, 東京大学史料編纂所研究紀要, , 16, 2006, ト00298, 近世文学, 国学・和歌, ,
62966 程順則着賛本「中山花木図」に関する一考察―(財)海洋博覧会記念公園管理財団所蔵本を中心に, 近藤壮, 沖縄文化研究, , 32, 2006, オ00558, 近世文学, 一般, ,
62967 <再録> 黄表紙から合巻へ, 山口剛, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62968 <再録> 柳亭種彦, 水谷不倒, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62969 <再録> 草双紙とエロチシズム, 尾崎久弥, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62970 草木図彙(2), , 『草木図彙2』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 4, 2006, モ0:73:4, 近世文学, 一般, ,
62971 <再録> 草双紙と浮世絵, 高安月郊, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62972 <再録> 支那文学と草双紙との交渉, 高須芳次郎, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62973 『草木図説』稿本, , 『草木図説稿本草部1』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 7, 2006, モ0:73:7, 近世文学, 一般, ,
62974 『草木図説』稿本, , 『草木図説稿本草部2』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 8, 2006, モ0:73:8, 近世文学, 一般, ,
62975 <再録> 豊国と豊広, 鰭崎英朋, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 一般, ,
62976 本草通串(2), , 『本草通串2・本草通串証図』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 2, 2006, モ0:73:2, 近世文学, 一般, ,
62977 <再録> 支那小説と馬琴, 池田大伍, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62978 歌舞伎小説解題, 渥美清太郎, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62979 本草通串証図, , 『本草通串2・本草通串証図』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 2, 2006, モ0:73:2, 近世文学, 一般, ,
62980 草木図説 後篇 木部, , 『草木図説後篇木部』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 10, 2006, モ0:73:10, 近世文学, 一般, ,
62981 <再録> 極盛期と維新後, 三品藺渓, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62982 <再録> 草双紙と明治初期の新聞小説, 野崎左文, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62983 新訂草木図説草部, , 『新訂草木図説草部(原文)』(諸国産物帳集成第3期・近世植物・動物・鉱物図譜集成), , 9, 2006, モ0:73:9:1, 近世文学, 一般, ,
62984 <再録> 稗史小説の挿絵と北斎, 織田一磨, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62985 <再録> 種員及び種清と黙阿弥, 河竹繁俊, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 小説, ,
62986 <再録> 浮世絵師の修業時代, 樋口二葉, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 一般, ,
62987 黄表紙大帳, , 『草双紙研究資料叢書』, , 7, 2006, ニ4:1149:7, 近世文学, 小説, ,
62988 合巻絵草紙表題作者画工書肆名目集 一名合巻虎之巻, , 『草双紙研究資料叢書』, , 7, 2006, ニ4:1149:7, 近世文学, 小説, ,
62989 <再録> 草双紙に於ける歌川派の絵, 水谷不倒, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 一般, ,
62990 <再録> 豊国論より, 坪内逍遙, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 一般, ,
62991 御存商売物, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62992 <再録> 合巻本からとつた狂言のいろいろ, 厚見老人, 『草双紙研究資料叢書』, , 5, 2006, ニ4:1149:5, 近世文学, 演劇・芸能, ,
62993 艸双帋年代記, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62994 十編舎戯作種本, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62995 的中地本問屋, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62996 稗史億説年代記, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62997 屈伸一九著, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62998 作者胎内十月図, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
62999 腹之内戯作種本, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,
63000 戯作花赤本世界, , 『草双紙研究資料叢書』, , 8, 2006, ニ4:1149:8, 近世文学, 小説, ,