検索結果一覧

検索結果:98524件中 72351 -72400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
72351 <複> 寛政六年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 10, 2010, ヌ0:143:10, 近世文学, 一般, ,
72352 <複> 寛政七年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 10, 2010, ヌ0:143:10, 近世文学, 一般, ,
72353 <複> 寛政八年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 10, 2010, ヌ0:143:10, 近世文学, 一般, ,
72354 <複> 寛政九年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 10, 2010, ヌ0:143:10, 近世文学, 一般, ,
72355 <複> 寛政十年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 10, 2010, ヌ0:143:10, 近世文学, 一般, ,
72356 <複> 寛政十一年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 10, 2010, ヌ0:143:10, 近世文学, 一般, ,
72357 <複> 寛政十二年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72358 <複> 享和二年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72359 <複> 享和三年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72360 <複> 文化元年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72361 <複> 文化三年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72362 <複> 文化四年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72363 <複> 文化五年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 11, 2010, ヌ0:143:11, 近世文学, 一般, ,
72364 国学院大学日本文化研究所編『法文化のなかの創造性―江戸時代に探る―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 46, 2009, メ00038, 近世文学, 書評・紹介, ,
72365 伊藤若冲という生き方―作品の分析と求道の考察―「動植綵絵」を中心に、禅宗、分析心理学の視点から, 村上千鶴子, 紀要(日本橋学館大学), , 9, 2010, ニ00617, 近世文学, 一般, ,
72366 特集・長恨歌―愛と死の文学 『是楽物語』中巻所収の楊貴妃説話について, 安野博之, 白居易研究年報, , 11, 2010, ハ00071, 近世文学, 小説, ,
72367 <複> 文化六年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72368 <複> 文化七年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72369 <複> 文化八年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72370 <複> 文化九年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72371 <複> 文化十年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72372 <複> 文化十一年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72373 白溝戯和解(資料紹介), 岡野伸, 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要, , 12, 2010, オ00253, 近世文学, 一般, ,
72374 <複> 文化十二年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 12, 2010, ヌ0:143:12, 近世文学, 一般, ,
72375 江戸時代の定跡書『将棋歩式』の先進性に関する考察―21世紀のプロ将棋との比較検証, 古作登, 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要, , 12, 2010, オ00253, 近世文学, 一般, ,
72376 <複> 文化十三年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72377 <複> 文化十四年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72378 <複> 文化十五年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72379 <複> 文政二年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72380 <複> 文政三年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72381 <複> 文政四年刊(万世雲上明鑑), 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72382 <複> 文政五年刊 万世雲上明鑑, 深井雅海 藤実久美子, 『近世公家名鑑編年集成』, , 13, 2010, ヌ0:143:13, 近世文学, 一般, ,
72383 <複> 吉野夢見草, , 『吉野夢見草 吉野山独案内』, , , 2010, ム2:162:103, 近世文学, 国学・和歌, ,
72384 <複> 吉野山独案内, , 『吉野夢見草 吉野山独案内』, , , 2010, ム2:162:103, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
72385 <講演> いけばなの心, 池坊由紀, 『日本文化の源流を求めて』, , 1, 2010, ウ0:238:1, 近世文学, 一般, ,
72386 <シンポジウム> オランダ商館長の江戸参府と鞆の浦, 矢田純子, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 6, 2010, ヒ00023, 近世文学, 一般, ,
72387 <シンポジウム> 近世福山藩領における保命酒生産と鞆町の社会, 後藤雅知, 比較日本学教育研究センター研究年報, , 6, 2010, ヒ00023, 近世文学, 一般, ,
72388 <複> 『団扇百人一首大成』の挿絵―歌仙絵・歌意図の特徴について 附・影印, 田野慎二, 広島国際大学医療福祉学科紀要, , 6, 2010, ヒ00233, 近世文学, 国学・和歌, ,
72389 杉田玄白『蘭学事始』における学問論, 笠井哲, 福島工業高等専門学校研究紀要, , 51, 2010, フ00170, 近世文学, 一般, ,
72390 <翻> 井伊家史料 二十六―万延元年庚申, 東京大学史料編纂所, 『大日本維新史料類纂之部』, , 26, 2010, ヌ8:49:26, 近世文学, 一般, ,
72391 <翻> 幕末外国関係文書附録之八 対話書, , 『大日本古文書幕末外国関係文書附録之八対話書』, , , 2010, ウ8:113:8, 近世文学, 一般, ,
72392 秋田県立図書館所蔵の往来物資料について, 郡千寿子, 弘前大学教育学部紀要, , 103, 2010, ヒ00160, 近世文学, 一般, ,
72393 徳川林政史研究所所蔵 尾張徳川家文書目録(五), 白根孝胤, 『金鯱叢書』, , 36, 2010, ヌ0:111:36, 近世文学, 一般, ,
72394 徳川林政史研究所所蔵 石河家文書目録(四), 白根孝胤, 『金鯱叢書』, , 36, 2010, ヌ0:111:36, 近世文学, 一般, ,
72395 長篠・長久手合戦図屏風の製作背景, 原史彦, 『金鯱叢書』, , 36, 2010, ヌ0:111:36, 近世文学, 一般, ,
72396 <翻> 別本歴代古案 巻十一~巻十四, , 『別本歴代古案第2』(史料纂集古文書編), , , 2010, ツ8:100:2, 近世文学, 一般, ,
72397 <翻> 美濃派道統系の『俳諧十論』注釈書・『俳諧十論弁秘抄』<翻刻と解題>(一), 中森康之 永田英理, 雲雀野, , 32, 2010, ヒ00098, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
72398 国文学研究資料館所蔵「鈴木其一書状」の分析と考察―パトロン大坂屋孫八と「絵表具」を中心に, 竹林佐恵, 美史研ジャーナル, , 7, 2010, ヒ00068, 近世文学, 一般, ,
72399 <翻> 妙法院日次記第二十三, , 『妙法院日次記第二十三』(史料纂集), 158, , 2010, ヌ8:87:23, 近世文学, 一般, ,
72400 二宮尊徳抄論, 寺下英明, 仏教経済研究, , 39, 2010, フ00244, 近世文学, 一般, ,