検索結果一覧

検索結果:98524件中 73501 -73550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
73501 <翻> <翻刻>柳の糸(中), 堀文庫研究会 田中則雄, 島大国文, , 33, 2011, シ00330, 近世文学, 小説, ,
73502 <翻> 『藤乃蔭雅俗庸文自筆』翻刻と解説, 蒲生倫子, 島大国文, , 33, 2011, シ00330, 近世文学, 一般, ,
73503 特集 典籍の享受と学問の諸相 津久井尚重の研学と交流―附・名古屋市蓬左文庫蔵『講席余話并抄出』所収学統図翻刻, 勢田道生, 詞林, , 50, 2011, シ00898, 近世文学, 国学・和歌, ,
73504 松江藩松平家と公儀鷹匠・鷹匠同心―宮内庁書陵部所蔵鷹書・鷹詞の研究, 三保忠夫, 神女大国文, , 22, 2011, シ01007, 近世文学, 一般, ,
73505 『垂邑詩集』にみる薩摩藩垂水郷士の旅, 木戸裕子, 人文(鹿児島県立短大), , 35, 2011, シ01038, 近世文学, 一般, ,
73506 <翻> 河野一作句帖「聞毎集」(文化九年)翻刻, 高室有子, 資料と研究, , 16, 2011, シ00882, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
73507 林家の『職原鈔』研究に関する一考察―林鵞峰『職原会通』に注目して, 矢崎浩之, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73508 在村神職, 太田正弘, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 一般, ,
73509 <資料紹介> 書陵部所蔵孝明天皇紀編纂関係史料について―松浦辰男の意見書・上申書を中心に, 岩壁義光, 書陵部紀要, , 62, 2011, シ00820, 近世文学, 一般, ,
73510 <翻> 皇学館大学附属図書館蔵『鎮魂祭次第』―解説と翻刻, 山口剛史, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 一般, ,
73511 <翻> 藤波氏命日記 一(嘉永七年十一月四日~文久二年九月二十一日), 伴五十嗣郎 安江和宣 加崎千恵, 神道史研究, 59-1, 263, 2011, シ01022, 近世文学, 一般, ,
73512 日本近世における噂の力, 岩城卓二, 人文学報(京大), , 101, 2011, シ01140, 近世文学, 一般, ,
73513 『三玉挑事抄』注釈 恋部(上), 岩坪健 早川広子 木村能章 中村香生里 森あかね 佐藤未央子 田中佑果 徳田詠美 栃本綾 趙智英, 人文学(同志社大学), , 188, 2011, シ01120, 近世文学, 国学・和歌, ,
73514 『増補 俳諧歳時記栞草』所引漢籍校読記(4)―秋之部, 植木久行, 弘前大学人文社会論叢(人文科学), , 25, 2011, シ01178, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
73515 島原 太夫の衣裳 私考, 切畑健, 角屋研究, , 20, 2011, ス00070, 近世文学, 一般, ,
73516 角屋保存会所蔵染織品目録, 切畑健 羽生由喜子, 角屋研究, , 20, 2011, ス00070, 近世文学, 一般, ,
73517 <翻> 『毬唄三人娘』初編~三編(翻刻), 浅川哲也 孫一鳳 田中節子 竹部歩美 趙宇亮 張守祥 杜〓〓 塚原佑紀 楊旭 横山麻美, 人文学報/東京都立大学, , 443, 2011, シ01150, 近世文学, 小説, ,
73518 <翻>史料紹介 「類聚法令 一」(東京大学法学部法制史資料室蔵), 首都大学東京日本近世史ゼミ 谷口央 武林弘恵 堀智博 冨島信海 姉川裕志 植松千佳良 本庄沙織 海野菜子 小林紀亮 土屋健俊 木村巌, 人文学報/東京都立大学, , 445, 2011, シ01150, 近世文学, 一般, ,
73519 禊教の初期門中と弾誓流高声念仏の復興, 荻原稔, 神道宗教, , 220・221, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
73520 <翻> 三居庵古音著『俳諧実語教』解説と翻刻, 藤川玲満, 清心語文, , 13, 2011, セ00081, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
73521 前田利長公と那智山滝本千手堂について, 高尾哲史, 神道宗教, , 224, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
73522 「県居大人」余論―『草庵集玉箒』と真淵書簡, 岩田隆, 鈴屋学会報, , 28, 2011, ス00046, 近世文学, 国学・和歌, ,
73523 『和論語』に見る天皇像, 東郷茂彦, 神道宗教, , 224, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
73524 『勝五郎再生記聞』小考, 門脇大, 鈴屋学会報, , 28, 2011, ス00046, 近世文学, 国学・和歌, ,
73525 伯家神道についての一考察, 山口剛史, 神道宗教, , 224, 2011, シ01023, 近世文学, 一般, ,
73526 <翻>資料紹介 本居宣長述・荒木田末寿『六月晦大祓詞聞書』, 本沢雅史, 鈴屋学会報, , 28, 2011, ス00046, 近世文学, 国学・和歌, ,
73527 田中康二著『本居宣長の大東亜戦争』, 斎藤平, 鈴屋学会報, , 28, 2011, ス00046, 近世文学, 書評・紹介, ,
73528 上杉和央著『江戸知識人と地図』, 南啓治, 鈴屋学会報, , 28, 2011, ス00046, 近世文学, 書評・紹介, ,
73529 <翻>ノートルダム清心女子大学附属図書館蔵 黒川真頼詠・同春村評『もゝちとり』翻刻(二), 香山キミ子, 清心語文, , 13, 2011, セ00081, 近世文学, 国学・和歌, ,
73530 <翻> 国立国会図書館蔵『川路高子日記』―翻刻と解題および人名索引, 揖斐高 藤井美保子 山口旬 三浦億人 高橋昭男 藤川玲満 日野辰彦, 成蹊国文, , 19, 2011, セ00025, 近世文学, 一般, ,
73531 『詩聖堂詩話』注釈(下), 山口旬, 成蹊国文, , 19, 2011, セ00025, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73532 「唐苣」考―『冬の日』における野水の句をめぐって, 本間正幸, 成城国文学, , 27, 2011, セ00049, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
73533 江戸幕府奏者番の勤務実態に関する一考察―寛政元年「御奏者番日記」を中心に, 高田綾子, 聖心女子大学大学院論集, 33-1, 40, 2011, セ00085, 近世文学, 一般, ,
73534 専修大学図書館所蔵『上方芝居番付』…(一), 山本聡, 専修国文, , 88, 2011, セ00310, 近世文学, 演劇・芸能, ,
73535 専修大学図書館所蔵『上方芝居番付』…(二), 山本聡, 専修国文, , 89, 2011, セ00310, 近世文学, 演劇・芸能, ,
73536 広島藩の文芸と藩儒寺田臨川(上), 久保田啓一, 語文研究, , 112, 2011, コ01420, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73537 青年期における荷田春満の『日本書紀』研究―東丸神社蔵『神代聞書』翻刻を通して, 渡辺卓, 新国学, , 3, 2011, シ01265, 近世文学, 国学・和歌, ,
73538 本居宣長の歌学びと注釈, 城崎陽子, 新国学, , 3, 2011, シ01265, 近世文学, 国学・和歌, ,
73539 「物にゆく道」とは何か, 千葉真也, 相愛大学研究論集, 27, 62, 2011, ソ00024, 近世文学, 国学・和歌, ,
73540 近世の村と帯刀人と刀, 赤井孝史, 論文集(園田学園女子大), , 45, 2011, ソ00060, 近世文学, 一般, ,
73541 <シンポジウム> <教諭>社会の東アジア―清・琉球・江戸をつなぐもの, 中村春作, 説話文学研究, , 46, 2011, セ00270, 近世文学, 一般, ,
73542 <薩琉軍記>物語生成の一考察―近世期における三国志享受をめぐって, 目黒将史, 説話文学研究, , 46, 2011, セ00270, 近世文学, 一般, ,
73543 『深川』考, 萩原恭男, 大東文化大学紀要, , 49, 2011, タ00045, 近世文学, 連歌・俳諧, ,
73544 山鹿素行の日用と学問, 石橋賢太, 中央大学大学院研究年報(文学研究科篇), , 40, 2011, タ00005, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73545 田中善信著『芭蕉「かるみ」の境地へ』, 光延真哉, 国文白百合, , 42, 2011, コ01090, 近世文学, 書評・紹介, ,
73546 小野湖山「養蚕雑詩」をめぐって―蚕種製造家田島弥平との交流, 日原伝, 斯文, , 120, 2011, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73547 伊藤仁斎の義利観, 松川健二, 斯文, , 120, 2011, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73548 <講演> 林鵞峰先生について, 宇野茂彦, 斯文, , 120, 2011, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73549 近代日本の源流 安積艮斎, 安藤智重, 斯文, , 120, 2011, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, ,
73550 <翻・複> 棠軒近藤先生之墓碣(神谷充邦撰文)解題並びに訳注, 村山吉広 鈴木健夫, 斯文, , 120, 2011, シ00318, 近世文学, 儒学・漢文学, ,